もーせんの奇妙な冒険

多忙のくせに多趣味で、とっちらかった日常を綴ります。旅行、美味しい物、馬、舟、アート、本、映画、…ああ、まとまらない。

プリンスさくら亭

2013-09-22 22:48:21 | グルメ(和食・定食・割烹)
ランチの評判がいい、プリンスさくら亭に行ってみました。
月替りのランチはどれも千円。お得感ありますねぇ。


もーせんはヒレカツ定食。ヒレカツは粗めのパン粉でサクッと揚がってました。ポテトサラダや茶碗蒸しなど女子受けしそうな内容です。やや茶碗蒸し甘めでしょうか。ま、好みなので。


ゆにくんは名物ランチらしい海鮮丼。確かにこの内容で、小鉢や茶碗蒸しまで付いて千円はいいかも。


食後にデザートかコーヒーが付きます。直前にコーヒー飲んだばかりだったので、デザートにしました。白玉とバニラアイスでした。

うん、ここは再訪有りですね。月替りだから飽きが来ないかも。

スタミナ一番屋台スピリッツ その3

2013-09-22 13:53:56 | グルメ(ラーメン)
3度目にして、ようやくラーメンを紹介します。


もーせんは中華そば500円。このシンプルさがたまらない。あっさりスープに細縮れ麺が合います。チャーシューも脂身の少ないあっさり系。


ゆにくんはスタミナ塩ラーメンのチャーシュートッピング。
ゆにくんは塩ラーメン好きですね。
ひき肉がトッピングされているのがこちらのスタミナラーメンの特徴です。

ところで、スタミナメニューの定義って曖昧ですよね。にんにく使ってるとか、ニラ使ってるとかあるんでしょうけど、こちらのスタミナラーメンはひき肉くらいしか特徴がわからないんだよなぁ。
ま、美味しいからいいか。

四季館・彩冬(2回目) その4

2013-09-22 13:34:10 | 岩手の旅
腹ごなしに、早期予約特典で無料利用の貸切風呂へGO!
普通はは50分1500円だったはず。予約した時間にフロントへ鍵をもらいに行き、2階の貸切風呂に。終わったらまた鍵をフロントに返すのですが、2階の部屋だとそれがちょっと面倒。まぁ、あれだけ食べたんだから少しは歩けって感じですが。


脱衣所は畳敷きで快適。シャワーブースと洗面台完備。エアコンもありますので夏場も50分堪能できます。美味しい笹水もウォータージャグにたんまりと。


濡れた体のまま、座って休む場所もあります。


丸い樽のような浴槽。部屋のお風呂が手狭な分、広く感じます。


フロントからの帰り道、タワシでできた可愛い子がいました。


一夜明けて、朝食です。
いつものキノコ汁。さもだしたっぷりでほんと美味しい。



田舎料理ブッフェです。洋にも和にもカスタマイズ可能で、品数も豊富で、いつもつい食べ過ぎます。

こちらの特別室プランは2万円代だということが信じられないくらいの満足度です。コストパフォーマンスは抜群ですし、ポイントカードのシステムも相当お得です。しばらくリピートが続くと思われます。


四季館・彩冬(2回目) その3

2013-09-22 08:16:26 | 岩手の旅
毎回ものすごすぎる彩冬の夕食。
今回も破滅へのプレリュードを奏でながら、夕食が始まります…


食前酒:梅花音
先付:わらびの醤油漬け
前菜:冷製パスタトマトソース、ホヤ塩辛、カプレーゼ、甘海老カルパッチョ苺巻き、南瓜ミルク寄せ、オクラゼリー、鷄オーロラソース
酢の物:まんぼう酢味噌
ここまで一気出し。ホヤはどうしても苦手ですが食べました。まんぼうって、あのマンボウなんですが、味とか食感はえんがわっぽい。
今回の前菜類で特筆すべきは、甘海老カルパッチョ苺巻きかな。


ほい、苺!甘酸っぱい苺と、甘海老の甘さが相性良くて、意外な美味しさ。


早期予約特典でワンドリンクサービスです。もーせんは当然生ビールさ!
造り:鮪中トロ、赤貝、鱸の雲丹巻き、牡丹海老。定番のお造りですが、いつもながら美味しい!


メイン料理その1、殻付き雲丹。こちらは季節限定です。
青森大間産の巨大な雲丹です!スプーンですくって、そのままいただきます。甘くて美味しい!!!新鮮で、身が全くだれてません。わざわざ安比に行って青森の雲丹っていうのも変な気もしますが、こちらの社長が直接仕入先を開拓して提供しているのだとか。
これだけの殻付き雲丹はなかなか青森でもお目にかかれないと思います。


メインその2、鮑のお造りですが…いつも通り少しだけ食べて、あとは魅惑のバター焼きへ。


鮑のひも、肝、歯も食べられます。こういう珍味を出してくれるのはさすが食の宿ですね。初めに行った時はびっくりしました。


メインその3、前沢牛サーロインステーキ。いつも選ぶ定番のメインですが、全く飽きません。A5ランクのお肉を3カットずつ。わさびと岩塩でいただきます。一応ステーキだれもでるのですが、そちらは野菜に。いいお肉は塩とわさびが一番です。ギリギリ根曲がり竹の旬に間に合いました。普段はエリンギとジャガイモです。


七輪で焼き焼き…の間に…


吸物:焼鱧、紫蘇素麺、白髪葱、青紅葉麩
サラダ:フルーツサラダヨーグルトドレッシング
もーせんはフルーツサラダはあまり好まないのですが、これは美味しかったです。ヨーグルトドレッシングが美味しかったからですかね。野菜がアイスプラントをメインにしていたのも良かったみたい。


焼物:メカジキ香草焼き
バジル風味でした。もうお腹いっばい過ぎて何が何だか。


冷し鉢:酒蒸し穴子と浸し茄子 冷製養老仕立て
これ美味しい!穴子は蒸してあるので適度に脂が落ち、茄子が吸いこみ、山芋が調和させてます。お腹いっばいなのに、するすると食べられました。


あ、まだメインあったんだ…
杜仲茶豚の豆乳しゃぶしゃぶ。ゴマだれです。もうどうにでもなれ。安定の美味しさです。


鮭おにぎり茶漬けと香物。
あとデザートにトマトレモンみつ煮がついたのですが、痛恨の撮り忘れ。このデザートは定番で、何度かいただいてます。丸ごとトマト一個、さっぱりしていてとても美味しいのですが、ホイップクリームがいつも余計だなーと思います。除けて食べればいいだけなんですが。

最近、彩冬に来る時は前の日から調整しているので、結構最後まで美味しくいただけるようになりました。
何事も調整が大事。