もーせんの奇妙な冒険

多忙のくせに多趣味で、とっちらかった日常を綴ります。旅行、美味しい物、馬、舟、アート、本、映画、…ああ、まとまらない。

うまい処 也 その10

2016-05-31 15:07:37 | グルメ(居酒屋・焼き鳥・バー)
たぶん今もーせん家が一番行く居酒屋さん。
教えてくれたあきたこまちさん(仮名)夫妻には感謝しかありません。
場所は弘前市城東です。


ゆにくんが呑まない人なので、遠慮なくもーせんがビールを呑みます。
ジョッキもよく冷えててうまーい。


こちらに来たら、絶対外せない刺盛!
こちらは2人前です。
今回はホタテ、サーモン、鰹のたたき、鯛、ヒラメ、イカの6種盛りでした。
お刺身は単品注文もできます。
鮮度良くてほんと美味しいお刺身です!




焼鳥もウリの一つです。
もーせん家ではだいたいいつも皮、軟骨入りつくね、ももで決まりです。
味噌が添えられてるところが也流ですね。
卵焼きはもーせんのお気に入り。
納豆山菜揚げもオススメメニューの一つです。


ゆにくんのイチオシ、ナスピー炒め。


ゆにくんのニオシ、カモネギ炒め。
好きねぇ。


もーせん大好き、ニンニクホイル焼き。
次の日会う人、ほんとごめん。
臭かったら罵って!
ありきたりな表現ですが、ホクホクしていて、白ごま塩との相性も良く、つまみにぴったりなんです。



この日は珍しく、キス天、焼きししゃもなど刺身以外のお魚メニューも頼んでました。


シメはいつものごま塩焼きおにぎり(筋子)です。
いろいろおにぎりも種類があるのですか、いつもコレ。
味噌汁かあら汁がつきます。

やはり也は何食べても美味しいな。

手打ちそば やまぶき

2016-05-29 12:03:20 | グルメ(そば・うどん)
山形県天童市でたまたま入ったお蕎麦屋さんです。
山寺から下ってきて、すぐのとこにありました。
下調べなしで直感で入ったのですが、大当たりでした。


なんかね、美味しそうな店構えだったんだな。


山形は漬物が美味しい!
ポリポリとつまみながら、お蕎麦を待ちます。


もーせんの天せいろ、1,400円。
ボリュームのある天ぷらがついてのこのお値段はリーズナブルだと思います!
しかも小鉢までついてる。
天ぷらはサックリと揚がってました。
山形のお蕎麦っぽくない感じですが、細切りで喉越しが良くて好きなタイプでした。
キリッと締まってるのも良かった。


ゆにくんは鴨せいろ、1,000円。
鴨入りのつけ汁は割とあっさり目だったようです。
こちらも人気のメニューだとか。

山形といえば板そば。
こちらにも板そばはメニューにあるのですが、なんかもーせん家は板そばに心惹かれない人たちなんだなぁ。
今度山寺に挑戦するときも、こちらでお蕎麦をいただきたいです。

はたごの心 橋本屋 その5

2016-05-18 22:24:11 | 山形の旅
一夜明け、朝食です!
朝食も個室ダイニングで。


やまべ牛乳はこだわりの一品。
低温殺菌で味が濃厚!
限定出荷ということでした。


籠膳で供されたのは、納豆、オクラとなめ茸の煮浸し、蕨、ひじきの煮物、焼鮭、さくらんぼの漬物、梅干し、あけがらし。
さくらんぼの漬物なんて珍しい。流石山形ですね!


鍋は鶏がら、テール、シジミの他8種類の野菜をブレンドした出汁に、塩のみで味付けしたお出汁です。
一滴も余さず、美味しくいただきました。
お豆腐も地元の山口豆腐店のものだそうです。
鶏肉や野菜などの具材で食べ応えもありました。
これは前回もいただいた記憶が残ってますが、本当に美味しかったです。


かわいい違い棚に盛り付けられたお漬物。
長芋の味噌漬けが特に美味しかったです。


水菜とお豆腐のサラダは、オリジナルのアーモンドドレッシングが美味でした。
お豆腐もしっかりとした食感の美味しいものでした。


甘い味付けの卵焼き。アツアツでした。


筍と牛そぼろの煮物。
こちらもアツアツで、地元感もあり美味しくいただきました。


ご飯とお味噌汁。
山形は米が美味しいな。


デザートはパイナップルのヨーグルトがけ。




ご飯の土鍋、醤油差し、箸置きに至るまで完璧にかわいいです。

朝食はかなり満足度の高い食事となりました。
1回目はかなり印象がよく、山形の再訪したい宿の筆頭格だったのですが、再訪したらアレ?ということもあり、でも、かみのやま方面では今の所こちらが一番だよなぁ、といささか複雑な思いです。



帰りに山寺後藤美術館に寄りました。
ガラス工芸の展示品が充実していて、見応えがありました。
山寺は…美術館の休憩所から眺めて今回は断念。
足元キツそうだもんなー。
もーせんの膝がまだ耐えられるうちに一度はお参りしたいです。
理想としては、山寺からのお宿で。


はたごの心 橋本屋 その4

2016-05-17 23:36:18 | 山形の旅
夕食は18時からお願いしました。
個室ダイニングでの夕食です。



2015年に新しくなった「隠れ蔵ダイニング」です。
完全個室で落ち着く空間でした。


食前酒:特製梅酒
手前の切子のグラスです。
チェックイン時に頼んでおいたワインも既にスタンバイです。


前菜:朝採り筍土佐煮、蛍烏賊南蛮、山形名物冷汁、ほっこり芋の寄せ豆腐、清流寄せ

あっさり目な前菜が多かったですね。
普段は甘系の前菜はそれほど好まないのですが、サツマイモの寄せ豆腐が美味しかったです。





強肴:米澤牛味しゃぶ仕立て 特製胡麻たれ

部位は覚えてないのですが、赤身のしっかりとした食感で美味しいお肉でした。
ただ、せっかくの美味しいお肉に胡麻ダレが強すぎたかな?という印象です。
せっかくしゃぶしゃぶの出汁も美味しいのにな。


色彩も豊かに、籠に入ったお造りなどなど登場で、テンション上がります!

では個別にご紹介!まずは「造里」4品。


真鯛昆布〆薄造り

もうちょっと食べたいのぅ…

勘八

脂がのってて美味しかった!


海鮮松葉

地味に嬉しいおかひじき。


上山刺身蒟蒻

もちっとした食感で美味しい、地元の名物です。


箸休:山形のおつけもの盛り合わせ


酢物:海鮮サラダ仕立て 梅ドレッシング

梅ドレッシングのピンクが鮮やか。
サラダ仕立てということで、もう少し野菜があってもいいと思いましたが。
以上が籠に入って出てきたものです。


蒸物:旬味三重奏 すくい湯葉 ずわい蟹 椎茸風味茶碗蒸し だだちゃ豆のムース

写真だと全然わからないのですが、三層になっていて、一番下のだだちゃ豆のムースがとても美味しいんです。
以前の訪問でも蒸し物が美味しかったのを思い出しました。
これは食べ応えもあり、満足度の高い一品でした。


焼物:米澤牛ヒレステーキ 旬菜添え

やはりヒレステーキですな!
ミディアムの焼き加減が絶妙で、肉の旨味が堪能できました。


揚物:烏賊真丈東寺揚げ みずこぶ
食事:山形県産ひとめぼれ あけがらし
汁物:朝掘りたけのこ味噌仕立て

烏賊のすり身を湯葉で包んで揚げたものを、抹茶塩で。
美味しくてもっと食べたかったー。
たけのこも歯触りが良かったです。


デザート:オリジナルスイート・スイーツ

いちご、ワインのクラッシュゼリー、カボチャのムースの盛り合わせです。
全部に生クリームが添えてあるのがちょっと…
そんなに生クリーム嬉しくないし、同じっていうのが工夫に欠けるかなと。

うーん。前回ほどの感動はなかったかな?
全体的に美味しいのですが、ちょいちょい気になる点もあり。



部屋に戻ったら、籠と冷水ポットが…


籠の中は、夜食の味噌焼きおにぎりでした。
うま。

次回は朝食の紹介です。

はたごの心 橋本屋 その3

2016-05-15 11:26:58 | 山形の旅
パブリックスペースをご案内します。


まずはロビー隣の「おと蔵」へ。



こちらのリラックスルームは、音楽や映像の鑑賞、本やDVDソフトのレンタルなどができます。
デザイナーズ家具、蓄音機などインテリアにもこだわりがあり、素敵な空間でした。


バーカウンターを抜けるとロビーにつながっています。



朝はセルフのコーヒーラウンジになります。

さて。


大浴場前にはかわいいお休み処。


ウォーターサーバーがあるのが嬉しい。
では大浴場行ってみましょう!




プライバシーに配慮されたパウダーコーナーがいい感じの脱衣所です。


一般的な市販品ですが、シャンプーバーもありました。


こちらは「湯蔵 龍泉」です。



龍泉に併設の露天風呂、「蔵王巨石くり貫き露天風呂 満天」です。

趣の違うもう一方の大浴場は…




脱衣所にもウォーターサーバーとハーブティーがあるのがいいですね。


もちろん、こちらにもシャンプーバー。


洗い場は仕切りがあります。



「湯屋 花うさぎ」
こちらは内湯ですが、もちろん露天も併設です。


「野天 玉うさぎ」
二段になっていて上から下に流れるので、なんとなく下に人が入ってる時に上にドバーンと入りにくい気がしました。



最上階にはウッドデッキ。
デッキからお宿の看板を見あげると、レトロな昔ながらの温泉宿の名残を感じます。
ちなみに、最上階には貸切展望露天風呂が2つあります。興味はあるけれど45分2,500円だし、今回は利用を見送りました。

なかなかの充実ぶりの売店も含めて、宿の規模からすると、パブリックも充実していると思います。
コーヒーラウンジは朝だけでなく夕食までの時間帯も使えるとなおいいなぁ。

次回は夕食レポです!