まつちんの北海道周遊記

北海道内をあちこちドライブで出かけ、風景を中心に書き込んでいきます。たまに小ネタも混ぜますんで、ひまつぶしに見てね。

サラブレッド銀座駐車公園

2012年06月07日 | 日高管内
前回からのつづき

ウトナイ湖からは日高自動車道へと入りました。
この道は自動車専用道でして、制限速度は概ね70~80キロ、
しかも信号がないときておりますので、
ほとんどの方が一般道よりもこちらを利用しているかと思います。
おまけに、これまでは日高富川どまりだったのが、
6キロ近く延長されておりまして、
日高門別まで行けるようになっておりました。
わずかかもしれませんが、これでまた移動時間が短縮されましたね。



さて、私のほうは、日高門別からさらに国道235号線を進みまして、
新冠にあるサラブレッド銀座駐車公園で休憩をとりました。



ここの駐車公園は眼下には雄大な牧場が広がっていて、
素的な風景を楽しむことが出来ますし、
また、トイレも完備されておりますので、
ドライブ中に休憩するには最適の場所と言えます。


特に苫小牧方面から来ますと、1時間余りで着きますので、
休憩をとるには、距離的にもちょうどいい場所かなと思います。
私もここの国道を走る際には、
かなりの頻度でこの駐車公園を利用しておりますよ。



この日は天気も良くて、多くのサラブレッド達が放牧されておりました。


のんびりと草を食む光景は何とものどかですね。


ただ、気温のほうも、それなりに上がってはおりましたが、
風が結構強くて、外にいると少し肌寒いくらいでした。



それと・・・・・・
足元に咲くタンポポなんぞを見ていた時は、
この数時間後に天気が激変するとは思いもしませんでしたよ。
本当に。


さあ、この後どうなったでしょう?

<この日の走行距離>札幌からここまで127キロ(ウトナイ湖から71キロ)

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ
(北海道部門170位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)

↓こちらもよろしく
日記@BlogRanking



最新の画像もっと見る

コメントを投稿