goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南鉄道研究会

我々の住む、湘南地区の鉄道ニュースを発信して行きたいと思います。全国から集めたオリジナルなレア記事にも注目!

70系旧型国電と381系

1978-01-01 12:30:00 | 懐かしの旧型国電(新性能電車含む)
70系旧型国電と特急しなの用の381系です。
神領電車区の裏側から撮影しました。

(35mmネガフイルムをスキャナにて取り込み、撮影日時は残念ながら不詳)


画像を拡大版に更新(2009-02-06)

クハ55他のサイドビュー

1978-01-01 12:20:00 | 懐かしの旧型国電(新性能電車含む)
中線に留置される、茶色の旧型国電です。
奥の車両(多分クハ55)は2段窓ですが、手前の車両は3段窓。
この窓は、桜木町事故の教訓を生かし、2段窓化が進められましたが、70年代後半になっても、そのまま走り続ける車両もありました。
撮影場所は、多分大阪駅。

(35mmネガフイルムをスキャナにて取り込み、撮影日時は残念ながら不詳)

画像を拡大版に更新(2009-02-05)

懐かしの旧型国電(80系)

1978-01-01 12:15:00 | 懐かしの旧型国電(新性能電車含む)
湘南色に塗られ、そのフォルムは、全国津々浦々の私鉄や路面電車にも影響を及ぼしたのが、この80系電車です。名古屋駅にて撮影。
藤沢駅のホーム売店は湘南電車にちなみ、建て屋が電車スタイルになりました。
そのスタイルは、まさに80系。
113系でも良かったのでは?と思うのですが・・・。

(参考記事へのリンク)

藤沢駅の80系形売店 … 東海道ホームに現存する売店




画像を拡大版に更新(2009-02-05)

城西近くの橋梁を行く、EF10貨レ

1978-01-01 12:10:07 | 懐かしの旧型国電(新性能電車含む)
城西(しろにし)-相月(あいづき)間の橋梁を行く、EF10牽引の貨物列車です。飯田線には、難読駅名が多いですね。 (画像が横になったままでしたので差し替えました)

(35mmネガフイルムをスキャナにて取り込み、撮影日時は残念ながら不詳)

画像を拡大版に更新(2009-02-05)

豊橋機関区のEF10(6)

1978-01-01 12:10:06 | 懐かしの旧型国電(新性能電車含む)
国鉄時代の豊橋機関区に休む、EF10 31です。パンタが上がりました。

(35mmネガフイルムをスキャナにて取り込み、撮影日時は残念ながら不詳)


関連記事へのリンク

豊橋機関区のEF10(1) … 庫内のEF10

豊橋機関区のEF10(2) … EF10 24号機

豊橋機関区のEF10(3) … EF10 旧国、デカめの165とともに

豊橋機関区のEF10(4) … EF10たち

豊橋機関区のEF10(5) … EF10 31号機(1)

豊橋機関区のEF10(6) … EF10 31号機(2)

関連記事リンク見直し(2016-07-23)
画像を拡大版に更新(2009-02-05)


豊橋機関区のEF10(5)

1978-01-01 12:10:05 | 懐かしの旧型国電(新性能電車含む)
国鉄時代の豊橋機関区に休む、EF10 31です。

(35mmネガフイルムをスキャナにて取り込み、撮影日時は残念ながら不詳)


関連記事へのリンク

豊橋機関区のEF10(1) … 庫内のEF10

豊橋機関区のEF10(2) … EF10 24号機

豊橋機関区のEF10(3) … EF10 旧国、デカめの165とともに

豊橋機関区のEF10(4) … EF10たち

豊橋機関区のEF10(5) … EF10 31号機(1)

豊橋機関区のEF10(6) … EF10 31号機(2)

関連記事リンク見直し(2016-07-23)
画像を拡大版に更新(2009-02-05)


豊橋機関区のEF10(4)

1978-01-01 12:10:04 | 懐かしの旧型国電(新性能電車含む)
国鉄時代の豊橋機関区に休む、EF10たちです。 スカ色の旧型国電もギョーサンおるでヨ。(笑)

(35mmネガフイルムをスキャナにて取り込み、撮影日時は残念ながら不詳)


関連記事へのリンク

豊橋機関区のEF10(1) … 庫内のEF10

豊橋機関区のEF10(2) … EF10 24号機

豊橋機関区のEF10(3) … EF10 旧国、デカめの165とともに

豊橋機関区のEF10(4) … EF10たち

豊橋機関区のEF10(5) … EF10 31号機(1)

豊橋機関区のEF10(6) … EF10 31号機(2)

関連記事リンク見直し(2016-07-23)
画像を拡大版に更新(2009-02-05)


豊橋機関区のEF10(3)

1978-01-01 12:10:03 | 懐かしの旧型国電(新性能電車含む)
国鉄時代の豊橋機関区に休む、EF10です。号機は不詳ですが、左手にはスカ色の旧型国電、右後方に、デカ目の165系が止まっています。こちらは、”急行伊那”用の車両です。

(35mmネガフイルムをスキャナにて取り込み、撮影日時は残念ながら不詳)
関連記事へのリンク

豊橋機関区のEF10(1) … 庫内のEF10

豊橋機関区のEF10(2) … EF10 24号機

豊橋機関区のEF10(3) … EF10 旧国、デカめの165とともに

豊橋機関区のEF10(4) … EF10たち

豊橋機関区のEF10(5) … EF10 31号機(1)

豊橋機関区のEF10(6) … EF10 31号機(2)

関連記事リンク見直し(2016-07-23)


画像を拡大版に更新(2009-02-05)


豊橋機関区のEF10(2)

1978-01-01 12:10:02 | 懐かしの旧型国電(新性能電車含む)
国鉄時代の豊橋機関区に休む、EF10 24です。

(35mmネガフイルムをスキャナにて取り込み、撮影日時は残念ながら不詳)


関連記事へのリンク

豊橋機関区のEF10(1) … 庫内のEF10

豊橋機関区のEF10(2) … EF10 24号機

豊橋機関区のEF10(3) … EF10 旧国、デカめの165とともに

豊橋機関区のEF10(4) … EF10たち

豊橋機関区のEF10(5) … EF10 31号機(1)

豊橋機関区のEF10(6) … EF10 31号機(2)

関連記事リンク見直し(2016-07-23)
画像を拡大版に更新(2009-02-05)