3月14日、JR東日本が東京ー上野間に新設した東北縦貫線(約3.8キロ)を通る電車の愛称として、「上野東京ライン」が開業した。
従来、「湘南新宿ライン」表示を除き、東京行きの上り電車は「東海道線」を表示していたが、「上野東京ライン」開業により、バリエーションが生まれた。
この電車の場合、籠原終着のため「高崎線直通」と表示されている。

高崎線直通のE231系

E231系の前面表示(部分拡大)
従来、「湘南新宿ライン」表示を除き、東京行きの上り電車は「東海道線」を表示していたが、「上野東京ライン」開業により、バリエーションが生まれた。
この電車の場合、籠原終着のため「高崎線直通」と表示されている。

高崎線直通のE231系

E231系の前面表示(部分拡大)