みやちゃん日記

気侭に書き込みます。

ケアーセンターで

2011年09月26日 | Weblog

いい友人が廻りにおられて

今日はそんなに沢山の利用者だったとは思わなかったが、どうしてか私にとって時間があるようなないような日だった。
最近は午前中にやるべき事が終わるのだが昼食だけは早くにいただけたがまだ残っている物があると友人言っていたらご自分のすることが終わっていないのに私が言って上げると言って聞かず言って下さってやっていただいたが、私は不合理であろうが、面と向かって文句は言わない。
決して納得しているわけではないが、馬鹿にされているのかも知れないと思うことがあっても口に出せばお互いが気分の悪い思いをする。私の周りの方はこうだったから言ってやったと言われるが、私はそんな小さいことでは言わない。
その代わり赤裸々に言ったときはこれで行かないと心を決めたときででもその方がよほど人間が悪いのかも知れない。
でも毎日顔を合わすのに私は言ったあと思ったらお相手がもう忘れたことでも気になる方なので言って嫌な思いをするより自分が我慢すれば誰も傷つかないと思う方なので、
できょうもたとえばど忘れでやっていただかなかったとしても忘れはしないが長い年月そんな日もあると思うことにしている。でも今日はご自分のし残したことがあるのに何が何でも言うと言われて言って下さったお陰でのこっていたことをやっていただいた。

さつまいもの葉の茎

先日もいただいて茎の色が変わったところで冷水に入れて4センチほどに切って砂糖と醤油で甘辛く炊く。好き嫌いの激しい息子は黙って食べていた。
今日は昨日親戚のお子さんがさつまいも堀に来られて全部起こしてしまったのでと茎を取ってきて下さった。何でもいただいてくる。
戦時中よく食べたことを思い出して懐かしんで食べている。
あの頃は今の若い方の思いも寄らないものを食べた。北朝鮮の人が食べるものがなくて嘘か本当かは知らないが気の根まで食べていると聞いて日本だって木の根は食べないが竹藪に生えている草を食べたことがある。
私は弱かったのでそんなものを食べると必ず腹痛を起こす。
さつまいもの茎などは美味しい方だと思う。
今日は疲れて何にもできないので明日の朝処理しようと思って居る。
今日は友人の心の暖かさにあって幸せを感じた1日だった。職員の方達は勿論一生懸命気を遣って下さっているので私はぼーっと1日を過ごして帰宅するが私なりに気を遣っているのか帰ったらドット疲れが出て眠りほおけている。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自分の事のように… (kaach)
2011-09-27 19:21:19
何にでもお世話下さると、有難いような有難くないような…なんて事の有りますが、色々な方が周りにおられて、これも幸せなんでしょうね。

芋の軸は、わざわざ栽培して、くくって近江町の地物野菜屋さんへ降ろすのだと言って世話されていた知り合いがありました。

私には”代用食”だったような気がしますね。
”ずんべら”なんてものも…
返信する
癖がないから (よりみち)
2011-09-27 20:45:12
好き嫌いの多い息子も野菜だからなのかそれともおいしいからか分かりませんがこの間も今夜も食べました。癖がないから食べやすいのでしょうね。そうそうズンベラって言う人あったかも・・・
返信する

コメントを投稿