みやちゃん日記

気侭に書き込みます。

今年も後2日

2005年12月29日 | Weblog
今年も明日と明後日、リハビリを兼ねた水中歩行も昨日で今年は終わり。
足の裏がごろごろしているので今日は3回転んだ。
手を付くと其の手がしっかりしていないので立ち上がれずに転ぶのである。
あのひどかった雪も遠のいてやれやれである。
お餅も昨日きたしお飾りも買ってきた。しめ縄と蜜柑や蕪など夫が買ってきてくれ黒豆も炊いたので、明日はお花を活け蕪で酢の物を作り卵焼きを作るだけ。
二日からスーパーが開いているので本当は何にも買い置きする必要が無いのについ最小限度のものとつい買い揃える。
一昨年までは実家へお飾りのお餅搗きの手伝いに行ったが、昨年は入院していたし、今年は何にも手伝いにならないので声もかからない。
年賀状も出したが何と自己主張が強いと言うか昨年いただいた年賀状に基づいて
息子は住所を表に作ってくれたのを削除すべきなのに裏と表に印刷してしまい今更200枚を没にするほど財閥ではないのでそのまま投函した。
皆さんだいぶん呆けたなあと思われるかもしれないが、来年はまともなことをしようと思っている。
(生きていたら)
寒いせいか進んでいるのか背中が痛くて長く座っていられない。
ごだんに腰のすべり症が痛くなり今朝からコルセットをしている。
今年はこんなことばかりだったが来年は少し・・・でも希望はしてもいささか淡いものであろうと期待はしないことにして除夜を迎えようと思っている。
 今年一年お世話になった方にお礼申し上げます。来年もよろしくね。

ひどい雪です。

2005年12月17日 | Weblog
昨日、お向かいのご主人がブルドーザーで雪をすかしてくださったのに又沢山振りました。息子は昨夜、雷のせいで警報器がなってどうしたらいいかとと電話がかかってきて11時過ぎに出かけていった。
歩いて出勤したのに「歩いていくの」といったら「車で行くわいね」と言って出かけ、帰ったのが1時半ごろ、今朝は8時に業者が来るからとパンとコーヒーでいいといってあたふたと出かけて行った。
近くにいると雷だ。台風だ。停電だ。とことあるごとに電話がかかってくる。
転勤したらどうなるのかな~?といらぬ心配をしている。
そんなことしか心配がないのかと言われそうだが・・・
ありますよ。でもあったってそれは棚の上にほうりあげて要らぬ心配しています。

しかしこの雷どうなのでしょう?うちのパソコンに悪戯しないでちょうよとひとりごと!

カレンダーをいただく季節

2005年12月06日 | Weblog
 毎日を自分の体のことばかり考えて生きてきたように思うが、どう生きても時間は過ぎて行っている。
今日3本のカレンダーが届いた。この後毎年7~8本は下さる。お心に感謝しつつもせいぜい2本もあれば十分なのに毎年捨てている。いつも思うのだが、勿体無い!どうしてもいただけるのなら何か気の利いたものの方がありがたいと!
でもくださる側にしたら何を配ってもそんな風に思われるのかとも思う。
たぶん私はわがままなのだと反省している。
銀行が洗剤やスポンジの束子を下さるとそれははっきりいっぱいいただいてあるのでいらないとお断りすることにしているが、それでは何が良いと言われるのでじゃタオルが良いといったら今度は毎年1年分以上いただいてたまりたまって段ボール箱に入って倉庫に入れたまま、高級なものは何にもないがバスタオルとタオルだけの財閥である。
何を頂いても我侭な私は罰当たりだから心の中で文句を言っている。
カレンダーだって考えて何かに利用していただいたことに感謝すべきなのだろうと
反省してはいるのだが・・・

今日もリハビリのためエイムに連れて行っていただいた。これは感謝している。
お忙しい方なのに本当に感謝している。 カレンダーにも感謝しょうっと!

今朝NHKの朝の番組で

2005年12月04日 | Weblog
ぼんやり聞いていたので能登のどのあたりかわかりませんが、「おんにも祭り」っていうのがあるといっていました。
「おんにも」とは方言に「私にも」という言葉なのです。私の田舎でも女の人でも「おれ」といいます。今は私と言いますがでもまだオラチャということがあります。 その「おんねも」の後に「私にもください」という時、輪島あたりでは「おんにもくだあ」門前あたりでは「くだっし」富来あたりでは「くだんせ」七尾あたりでは「くだい」羽咋あたりは「ちょうだい」いかなざわになると「たい」というようにこんな狭い石川の中でも方言とはこんなにも言い方がたくさんあるものかと思いました。
方言の研究をしている方は面白いことの気付きがあることだろうなと思いました。