みやちゃん日記

気侭に書き込みます。

ようやくパソコンを開きました。

2012年12月31日 | Weblog

 何にもしないのにどっと疲れがでて何にも出来なくなった。そのうち兄嫁が亡くなり
 それに3日かかりたまたま腰が伸びなくなって姪のお嫁さんにすっかり面倒を掛けた
 「おばちゃんコートを持ちます。バッグを持ちます終いに手をつなぎますとおんぶに
 だっこの状態で漸くお葬式を済ませた。
 もう一人いわき市に住む弟の連れ合いがもう水も喉を通らないと言っているので
 そんなに長くないのかなあと心配している。妹たちは夫にとっては弟の連れ合い
 だが弟が失明してもう三〇年あまりになるので行きたいと言うことでレンタカーを
 借りていくことにしたが、そうなると夫は話せないので1人では行けない。私が
 付いて行かないとみんなに迷惑掛かるしで先日病院へ
 行ったとき先生に話したが
 注射は打ってくれなかった。ペースメーカが入っていると注射は駄目なのだそうだ。
 それで痛み止めの坐薬を二〇個いただいてきたそれも使い出したら先が見えているので
 夫が今の状態では出来るだけ使わないようにしなければならないと思っている。
 息子は良くしてくれている。それだけでも私は喜ばなければならないと思っているが
 息子のことを私は心配している。
 六歳違いの私の妹がいる。息子と仲がいいのでそれを頼りにしているがお金があってもや
 はり家族がある方がいいと思う。心配だらけである。
 私は何にも出来ないがそれでも夫と息子で何とか形ばかりのお正月が出来そうである。
 
 どうぞ皆様いい年をお迎え下さい。私も今年は息子に年賀状を作ってもらい、
 ささやかですが兎に角お正月は迎えられそうです。

ケアーセンターでお正月のしめ飾りを

2012年12月20日 | Weblog

 今年のはまだ確りしたしめ縄だった。デザインもシンプルでいいのになった。
 友人がどうしたものかといっておられたので娘さんはアパートならよく見かけたことがあるが
 これで可愛くていいのでは?と言ったらそうするわと言っておられた。
 私はいもうとはマンションだからこれではと思うし使うところがないが来れもお付き合いだと思 って作った。1,500円だった。
 それでも何時もやるべき事は全部済ませてきた。
 今年は寒くて仕方無い。これだけ年を取ったと言う事だろうか。
 足の裏までが痺れてふらつくのでいつ何処でひっくり返るか分からない。
 どんなことであっても自分の運命だと思っているので仕方無い。
 帰って来て  炬燵に潜って休んだがそれでもおかずは私が作った。
 明日は夫に借りていた謝金を返さなけえばならないので銀行へ行って来なければならない。
 朝一で市場へ行って来なければならないし忙しい。何にもしないのにもう1〇:
 お休みします。

ケアーセンターでお正月のしめ飾りを

2012年12月20日 | Weblog

 今年のはまだ確りしたしめ縄だった。デザインもシンプルでいいのになった。
 友人がどうしたものかといっておられたので娘さんはアパートならよく見かけたことがあるが
 これで可愛くていいのでは?と言ったらそうするわと言っておられた。
 私はいもうとはマンションだからこれではと思うし使うところがないが来れもお付き合いだと思 って作った。1,500円だった。
 それでも何時もやるべき事は全部済ませてきた。
 今年は寒くて仕方無い。これだけ年を取ったと言う事だろうか。
 足の裏までが痺れてふらつくのでいつ何処でひっくり返るか分からない。
 どんなことであっても自分の運命だと思っているので仕方無い。
 帰って来て  炬燵に潜って休んだがそれでもおかずは私が作った。
 明日は夫に借りていた謝金を返さなけえばならないので銀行へ行って来なければならない。
 朝一で市場へ行って来なければならないし忙しい。何にもしないのにもう1〇:
 お休みします。

昨日本当に目が見えなくて

2012年12月19日 | Weblog

  
  昨日は朝から目が見えにくくて、でも書きたくていっきに書いて投稿した。
 案の定おかしなところがいっぱいある。
 でも今日は直したくないのでそのままにしておこうと思う。
 昨日は朝から目が霞んでいて目を使わないようにしていたが、夕方から益々
 見にくくなって手触りでキーボードを打っているので直そうにも直せなかった。
 気を付けて打っていたのであれほど打ち損なっていたとは思わなかったのに・・・
 その後お風呂に入ってぼんやりとこのまま目が見えなくなったらどうしよう
 今でさえ迷惑ばかり掛け厄介者なのに目が見えないぐらいで死ぬとは限りないし
 施設に入ったところで見えないものは見えないのだから自分も不都合だなあと思った。
 結論として今は目を休めようと目をつむっていた。
 今朝も新聞は読んでいない。昼前めがねを外しておいてあったのを見たら
 片方がテーブルについていないことに気がついてそれを直した。
 でもパソコン用のは狂っていないのに昨夜は見えなくて直せなかったのだから
 やはり目がおかしくなっていたのだと思う。
 
 何曜日かにケアーマネージャの方が来られる約束をしていたのが今日だったのかを
 忘れていて寒い部屋にお通しすることになった。
 石油ストーブなら直ぐ暖まるが電気ストーブでは何時間も前から電気を入れて
 おかなければ暖まらない。茶の間を見せてと言われさー大変!洗濯物を取り込んであるは
 だがまだ乾ききっていないのでたためなかったのだが、それにしてもむたむたの
 お部屋だった。それにしても我が家は人が来すぎだ。その日によって座っている間が
 ない程である。動作がはかいかないので本当に不都合だ。
 もう目が痛くなってきたので辞めておこう。

パソコンの能力減退

2012年12月18日 | Weblog

  年を取ると言うことは情け無いほど今まで出来たこと が一つずつ脳裏から薄紙をはぐように 忘れていく事が自分でも分かる確り出来るのはメールだ  け、プリントはその必要がないから 随分 使っていなかった。それで黒のインクが無くなってい てそれを何処出来るのだったか
 そんなことでさえ「えーと・えーと」と考えなければ、又考えるのが面倒で息子に「まーちゃん降り
 てきたとき見てえ」となるついでにノズルもクリーニングしてえ」となる。
 その必要がなければ触らない。今は隠遁生活つまりはご隠居さん!自分のやりたいことしか
 触らない。ペースメーカーを入れて三年半出入れ替えをしたで、で余りそばに侍ってばかりでは よくないかと思ってそんなにおそばに寄りつかないようにしている。
 それだけを言えば見栄をはっているように聞こえるであろうが、おつむの方もそれなりに代価つ まり隙間も出来ているだろうと思う。
 そんな頭でしかもご高齢だから衰えるものも言うに及ばずだろうと思う。
 直ぐに降りてきて息子は色々見てくれてドキュメントの中が煩雑だとまたおこごと。
 でもインクジェットのノズルも見て貰ってゲームの将棋と麻雀いれてもらった。
 年賀はがきはまだ用意もしていない。インクは息子が買って来てくれるので其れまでに用意をし たいと思っている。
 こんな有様である。おかしいでしょう。
 ここまでは行かないとしてもどちら様もこんな日が来ますよと!出もそれは綿井だけのことです ら気にしないで下さいましね。昨日はそれこそ気分が乗らずその気になれませんでした。
 息子は会談の下でお父さんが何回もどんどんと叩くのを不機嫌な顔で心臓に悪いから叩かないで
 と文句を言っています。其れではお父さんが可哀想で「マーちゃんお母さんも貴方に叱られると き怖いと思って辞めることあるよ。易しく言って上げて」と言ったら気が小さくて優しい人だか ら黙ったが・・・
 昨日今日とタクシー代を思いっきりと言っても私のケチでは他人様が思われるほどではないが

今回初めて棄権しました。

2012年12月16日 | Weblog


  私が行けないと夫も棄権です。これからは何かにつけこんな事がたくさんあると思います。
 昆布占めの魚を買わないと言っていたのに買うのだそうですが車に乗れないから
 頼むことに支障します。
 八百屋は電話しましたがもう一度しなければならないとか息子が気軽に動いてくれないので
 中々大変です。私も背中が昨年から見たら痛くて家のことも余り出来ません。
 何にも変わったことはしないでいいと思いますがとは言っても少しはしなければ
 成りませんし・・・

 妹から先日携帯に電話が入っていたのをそのままにしてあったので今日電話しました。
 妹もお正月から仕事を辞めて家にいるのだそうです。
 でも七三歳まで退職はしていますが辞めていても其処の会社の今ではもうおばあちゃんですが
 その方の親子のような関係なので社長夫婦も来てと言われるので今までいって居たのですが、
 漸く家にいられるようになったと言って居ました。
 遊びにお出でと言っても車は段々怖いしねと言って居ましたが、事故ったら本当に怖いので
 難しものものがあります。考えたら車のない社会は考えられません。
 選挙も終わって後当落だけですので息子も開票所までトータルして届けてきたと言って
 9時過ぎに帰って来ました。この後はお正月まで気の毒だが色々手伝って貰おうと思っています。
 

昨日は友人が来て下さって

2012年12月15日 | Weblog


  年賀はがきの裏を作ってきて下さった中から気に入ったのに決めようと思っている。
 最近はそんなことを考えるのさえ面倒になって居る。
 作業をしている途中からこんな小さな字に変わって何処を触ったら思うように戻るのか分からない。
 段々分からなくなって居るのかも分からないが此処までとは思わないが、
 パソコンの背にはしたくないがそれでも入力途中に変わるのはおかしい。
 こんな事になると私だけがとろいといわれるとむっと来る。

 今年は選挙は棄権になる。私は投票所までは歩いてはいけない。夫は話せないので
 投票用紙を出していただけない。理由を書いて印鑑を押して持たせてやればいいのかも分からないが
 それで通るかどうか分からないし・・・
 息子がまだ選挙に関わっているので本当は今日9時にと思ったりしたのすが、息子も朝10時から会場設営
 暫く帰って又出掛けた。明日は5時に起こしてと言って居た。6:までにいかなければならないが
 少し早く行かないとと言っていた。もう何年か前から反対側の机の所にいて用紙を渡したり
 はしていないが、いずれにしても選挙となると2日間は自分の時間はなくなる。
 息子がそんなことをしなくていいのであれば選挙に行けるのだが初めて棄権することになる。

 お正月昆布占めはとかミカン派とか聞いているのに要らないよう言っていたのに今日になって
 頼んでおけと言って居る。私は自分が出来ないからどうでもいいのだが・・・

今日はもう一人のマッサージの上手な方にやって貰った。

2012年12月13日 | Weblog
  今日はいいお天気だった。
 久し振りにもう一人の方にマッサージをしていただいた。
 お二人ともお上手だがその人その人のやり方があるから何処を
 主体に触って下さるかで我が儘を言えば交代ごうたいにしていただければ私に取っては有り難いと思う。
 お二人ともお上手なのでこの方でなければと言うことではないが余り言いたいことを
 言って居たら我が儘な面倒見きれないもう来ないで下さいと言われたら困るので
 いい加減我が儘は辞めておこうと思っているが・・・
 今日は草笛の会の方が慰問に見えて童話を唱和してきた。
 毎日童話という施設もあるようだがそんなところには生きたくない。
 そこまで呆けてはいない。今日はまあまあの1日だった。
 パソコンの文字入力のところが変わった。どうしてこうなるのか腹がたつといったらない。
 私は目が見にくくて大きい記事でさえようやく見ているのに新聞くらいの字である。
 のぞき込んでも見えないが後でサイズを大きくしてから見直すことにする。

とうとう雪になって

2012年12月12日 | Weblog


  外へは出ないが今日は雪が降っているようだ。
 寒いせいか手がこわばっていて指が動かない。今年は昆布占めの刺身は作らないそうだ。
 大根なますだけは何とか作りたい。ミカンだけは息子に頼んで買ってきて貰おうと思っている。
 暮れなのにサプリメントを沢山買った。私はそんなにお金持ちではないのにまいったまいった。
 暫く高級な洋服は買っていなかったが、何や蟹屋とこれでもう買い物はやめにする。
 仮名沢では木っ端拾って材木流すと言うが私もその類である。セーターを買おうと1万円札を握 りしめて出掛けそれでも買わずに帰って来て何でもないことに高い買い物をしている。
 2月に月掛けが満期になると思えばもう当てにしてその中の20万円ぐらいはいいかと使う参与 している。別に使ったっていいが、それでも1階ぐらい全部定期に出来ないものかと思う。
 我ながら困った物である。

 今年は息子と夫とで柿を買ってきてくれて堪能するまでいただいた。もう富有柿もそろそろ熟し かけているが、その方が甘くて美味しい。今年はお餅も作らないことにしようかと思っている。
 ダイエットしなければならない住人ばかりなのでそれでもいいのではないかと思っている。
 一日すぎたら後は誰も食べず私だけが食べて太り診察日に先生に太った叱られる。今年は10き れだけ買ってくることにしようと思って居る。
 2日の朝まで食べられるだけは用意しようと思っている。こんなしょぼくれたお正月は初めてだ が、誰も食べたがらないのにそんなに沢山買うこともいららないかと思い切りよくそんなお正月 もあってもいいかと思っている。
 年賀状を頼んであるのだがまだ来ない大分枚数が少なくなったが、それでも全然出さないわけに も行かない。早く過ぎ去って貰いたい。年を取ったら何でもが面倒になってやりたくない。

朝から雪が降って

2012年12月10日 | Weblog


  朝ケアーセンターからお迎えがあったとき雪が降り出して寒くて手足がと言うより背中まで
  痛くてどうなることかと思った。
  それが暫くしてからお天気が良くなって夕方まで晴れていた。
  出も背中などは痛くて夕方帰って来ても辛かった。今年の冬はどうなるのかと思う。
  病持ちの体では一冬過ごすのはとても辛い。何時までこんな思いでいなければならないのかと
  思うと情け無いが何時まで頑張られるのか特にやはり寒さはこたえる。
  今年の夏は暑くて辛かったがそれでもまだ過ごせた。寒いのは痛さがあるとことのほか辛い。
  病気が一つだけではないので我慢が大変である。
  頑張って長生きしたいとは思うがこんな事で生きるのもなあと思って居る。
  お風呂に入れと言いに来た。私は分かって居るのだが自分は聞こえないから私はこんな
  体なので分かって居るのに言われるといらいらする。
  もう少しと思って居るのに嫌になる。もうやめることにする。