みやちゃん日記

気侭に書き込みます。

白山市の方で新しい道が開通

2012年04月30日 | Weblog

今日は白山市の方で新しい道が開通したのを利用者さんを送りながら見学に行くことになって各自送迎車に分乗して出掛けた。
私たちの車は速かったのか遅かったのかは知らないが出発は一番最後だったので帰りも最後だったのかも知れない。

暫く見ないうちに道路も色々出来て居てどれが何処へ行くのかわからない。


私もいよいよ79歳である。

目は見にくい身体は病気があるとは言えぼろぼろ長生きしても大した事もないとつくずく思う。
今日お誕生日のお祝いにミニバラの贈り物をケアーセンターからいただいた。
あまのじゃくではないが私は目出度いほどの年でもないのにお祝いの歌を歌って貰ってお花をいただいてお祝いの言葉を聞いてお礼を言ってと言うのが嫌いでみんなの前でそれは辞めてとお願いしたら今日夕方スタッフが、お花を持って来て下さった。
お花は綺麗だからないよりあれば嬉しいが、わざわざ持って来ていただいて恐縮している。
厚生保護女性会を今年から各町会単位にすることになって居たのに加入して下さいますかと言ってこられた。

私は活動できるわけではないが、年会費とかかきやまぐらいはお付き合いの範囲だし勿論入った。
私は身体を使うボランティアはもうこの身体では出来ないが
協力は惜しまない。

明日から6日までお休みだが今朝の新聞で大きい事故のことがでて居た。
どうも知っているおうちの方が重傷とでて居たように思う。
折角楽しみに出掛けられた先でこんな事では信頼して出掛けられない。
私は何処へも行けないが出掛けるのに安心の担保なしでは困る。
私は関心がないから良いのだが、出掛けられる方は
安かろう悪かろうでは困る。

何故ドライバーを2人にしないのだろうか?経費が掛かると言うだろうが、
経費を安くと言ってもだから事故を起こしても良いとはならない。
必要経費を削ってまで運賃を安くしなくても良いのではないかと思うが
私の考えは間違っているだろうか。

怪我をされた方死亡された方は安かったから仕方無いなどと決して思わない。
運行会社はそんなことを考えてほしいと思った。
関わりのあられた方にお悔やみやお見舞いを申し上げたいと思う。


昨年までは息子はお休みの形態が

2012年04月29日 | Weblog

 
息子は今年の3月までは日曜も祭日もなかった。
帰りも遅くだからストレス太りでおそらく10キロは太ったのではないかと思う。
そのため成人病に近い数値が本人はすれすれだというがもし倒れるようなことがあったらと思うと不安で仕方無い。

今年からは転勤になったので皆さんとおなじいお休みがいただけるようになった。
それでもその過剰な体重はそう簡単に減るものではない。
本人にとって大事なときにこの前は前の年に過労で倒れた。
その時は結果的に後遺症が残っていて本人も不安だったらしく、本人の考えでお断りした。出世が大事か身体が大事かで親も子も悩んだ結果十分に回復していない身体で乗り切れず、身体の方を取ったのだがそう心を決めてお断りしたのだが別の方に決まった時、分かって居ながら悔しかったと
言っていた。
親としたら可哀想で仕方無かった。
確かに彼は大将のタイプより兵隊のタイプだろうと思うが、
2度とない人生を遊んで身体をつぶしたのではなく、
仕事で身体をつぶしても本人のあたわりだと言えば其れまでだが、
その時に不都合が出来ていればどれだけ頑張ってもプラスには働かない。
今もボランティアをしているといって毎日のように遅い。
前ほどではないが・・・

2階は足の踏み場もない。
それも本やCDなどそのうち2階が脱けて落ちて来ないかと心配である。
鼠って何でも捨てられないようだ。
本を整理して下に下ろしたというので
どのくらいかと思えば
この私でも持てるほどの量、大体捨てられるような
本はないのだから
仕方無いが・・・

CDにしててもどうしてあんなに必要なのかと思う。
何でもため込む。ネズミはいやだ。私など捨てて後でこの間のようなことになる

      
  

   昨日 この手の桜が咲いていた。  

        




 

 

 


昨年までは息子はお休みの形態が

2012年04月29日 | Weblog

 
息子は今年の3月までは日曜も祭日もなかった。
帰りも遅くだからストレス太りでおそらく10キロは太ったのではないかと思う。
そのため成人病に近い数値が本人はすれすれだというがもし倒れるようなことがあったらと思うと不安で仕方無い。

今年からは転勤になったので皆さんとおなじいお休みがいただけるようになった。
それでもその過剰な体重はそう簡単に減るものではない。
本人にとって大事なときにこの前は前の年に過労で倒れた。
その時は結果的に後遺症が残っていて本人も不安だったらしく、本人の考えでお断りした。出世が大事か身体が大事かで親も子も悩んだ結果十分に回復していない身体で乗り切れず、身体の方を取ったのだがそう心を決めてお断りしたのだが別の方に決まった時、分かって居ながら悔しかったと
言っていた。
親としたら可哀想で仕方無かった。
確かに彼は大将のタイプより兵隊のタイプだろうと思うが、
2度とない人生を遊んで身体をつぶしたのではなく、
仕事で身体をつぶしても本人のあたわりだと言えば其れまでだが、
その時に不都合が出来ていればどれだけ頑張ってもプラスには働かない。
今もボランティアをしているといって毎日のように遅い。
前ほどではないが・・・

2階は足の踏み場もない。
それも本やCDなどそのうち2階が脱けて落ちて来ないかと心配である。
鼠って何でも捨てられないようだ。
本を整理して下に下ろしたというので
どのくらいかと思えば
この私でも持てるほどの量、大体捨てられるような
本はないのだから
仕方無いが・・・

CDにしててもどうしてあんなに必要なのかと思う。
何でもため込む。ネズミはいやだ。私など捨てて後でこの間のようなことになる

      
  

   昨日 この手の桜が咲いていた。  

        




 

 

 


心の中は嵐

2012年04月28日 | Weblog


人様はどうかは知らないが私は辛いときは朗らかにしていても心の中は嵐が吹きまくっている。ですから辛いと分かる人の話されることには出来る限り傾聴に努めるし言葉にも気を付けるように心がけるようにしている。

新聞とかラジオもそうだろうが相談員と称する方がクライエントの相談に

いかにも分かったような顔をして自分の持論を蕩々と諭されるのを見聞きすると「あんた何処まで分かって居るというの」と思って「そうではないでしょう」と独り言を言うことがある。
確かに強く言って心を奮い立たすというやり方もあるとは思うが

悶々としてよりどころとして相談されたらもう少しクライエントの
心に寄り添って
上げられないものかと思う。

<この私だって痛く辛いなあ>と思って居るときに「春になれば良くなると
か元気出すまっし」とよく言われる。<私の病気の根本を知っているのかいね。お医者さまでさえこりゃ痛いやろう>とは同情してくれても
薬は変わらない。
注射1本してくれない。

薬はこれ以上出せないのだと思う。私の体、病気、薬の量、など分かって居る先生が言われるのではなく何にも知らない者が安易に判断して軽率に言ってほしくない。

言わんや公共の電波や紙面を使って軽々に持論を言うのはどうかと
その人の人間性を疑う。又、もっと勉強もしてほしい。


先日原稿用紙3枚を頂き何か書いて欲しいと言われた。何かと言われても掲載する紙面にならそれに沿ったものを書かなければと思って書き始めたが、10年あまりは私にとって心の修行の年月だったと思う。
私の口からは一言も言っていないがある程度関わっておられた方、
それに近い所におられた方は知っておられたようだ。

「よく我慢する」と言われたことや「何ともない?」と言って下さる方もおられたがそれでも私は黙っていた。そんな私にその会の立ち上がりを書くことが今頃廻ってくるとは思わないから出来るだけ忘れようと努力し気にしていては診療内科のお世話にならなければならないからと、忘れることに努力していた者がその頃のことを書こうと思ったら、です。ではなく思います。他人の悪口に近いことは大勢の方が見られる物にありのままはかけるものではない。たかだか1000字ほどのものに大変な気使いをした。
忘れていたことなのにその後1週間あまり眠れなかった。
今の方が体が弱っているせいか、精神的に堪えている。

18年間カウンセリングのボランティアをした。ある先生に真面目に取り組めば組むほど身体を痛めるからと言われたがでも私はあれで心の勉強、や傾聴など随分と学ばせてもらったと思って居る。これは私の財産だと思って居る。




家の中は寒いが

2012年04月27日 | Weblog


マッサージの日だったが家の中は寒いので電気ストーブを付けていた。
運転手さんが外は暖かいですよと言っておられたが暑かったのかも知れない。
その後大豆田線を通って城南へ行き猿丸神社の一つ手前の道路を通って山側環状線を通って鈴見台の近くのお医者さままで連れて行って貰って又そのコースで帰って来た。
昨日、大豆田線の桜を見に行きたいがと言っていたが、図らずも城南の道路の両脇もおなじい桜が咲いていって思いがけずお花見が出来た。
この前加賀市へお花見に行ったとき聞いたのだが木が新しいうちは花がピンクに咲き
木が古きなると花の色が薄くなるのだと聞いてきたが、他市は二層なのかも知れないと思った。今日も薄い色の花濃い色のピンクと咲いていたが今頃咲く桜はとても綺麗だ。

此で連休に何処へも行けなくてもいい。桜の花は堪能した。
連休の最後の日、友人が食事に行って来ましょうと手帳に書いていって下さったので
何処かへ連れて行っていただけるかも知れない。
動けない私をきず勝手誘って下さって私は幸せ者だと思う。
近所ならまだしも小立野の奥から私の所ではそれだけでも大変な距離なのに
立場が反対だった時、私はこんな事出来るだろうかと何時も思う。
いくらボランティアでも心がなかったら出来ないことだと思う。感謝しないと罰が当たると思う。

今度30日はケアーセンターの日だが、3日の代わりに9日だったと思うがケアセンターへ行ける。神経が疲れているせいか行ってしまえば楽しかったと思えるのだが行くまでは精神的におどおどしていきたくない。体のあちこちが痛く寄るが眠れない。
目も痛く大分良くなったかなあと思うときもあるが、痛くて目を開けられないときもある。夫のこと自分のことなど考えると大変な事を担いでいるように思うが、考えずにいようと思っても知らない間に考えている。こんな事が心に重くのしかかってくる。仕方のないことなのに・・・


今日はハヤ雨になった。

2012年04月26日 | Weblog


昨日は夏日とか言っていたが、今日はもう雨になった。
kaachさんが大豆田の通りの桜が咲き出したと言っておられたが雨が降ったのでは
週末までは大丈夫だろうか。
それも息子が連れて行ってくれなければ行けない。タクシーに乗ってまで行くのも勿体ないように思う。私はこんな所にけちるのだ。昔は何処へ行くのにもタクシーを使ったのにこの土地に移り住むようになってから欲になったというかタクシー代を勿体ないと思うようになった。
病院は遠いので1回行けば5千円弱でも毎日行くわけでもないのに変なところで欲をしている。もうこの年になって何を欲をかいているとは思うのだが、習性のようになって居る。タクシー代を惜しまなければ会合とか色々な催し物にも行って楽しめるのに、この年になって何を欲しているのかと思うがやはり欲をしている。
連休がちかずいててきた。ケアセンターも3日から6日までお休みだそうだ。
その間に実家へ筍やワラビを取りに行きたいが、息子が行ってくれないだろうなあと思う。姪がお産をして今日退院だそうなので妹も行かないだろうと思うのでやはり迷惑をかけることになるので行けないと思う。私の体がまともなら何でもないことなのに
情け無いことである。
色々こんな事を考えると何となく淋しくなる。
やはり元気で居ないといけないのだとつくずく思う。


春らしくなって・・・

2012年04月25日 | Weblog


今年はおかしな天候だ。寒いと思って居ると又暖かくなってそれでも
最近は春だなあと思える天候になってきた。
お花見も私たちは恵まれていて暖かかった。前の日は風が冷たかった
そうだ。

お花見も終わり今はきっと花吹雪が風情を醸し出していることだろうと思う。

私は外出をしない。最近背中が痛いので体が左の方へかたがって歩いて居る。
気持ち的には旅行に行きたいと思うのだが、エムザでさえ結果的に買いたい物を1点だけ買うだけで帰って来てしまう。
「連休は何処かに行かれますか?」と言われるが家にいますと答える。
元気な頃は実家へ筍掘りに言ったものだが、今はいっても迷惑をかけるだけなので行かないことにしている。
だんだん敷居が高くなって行くのを遠慮している。

長生きはしたくないもんだと思う。今は母が生きているので行きにくいこともないし妹たちもお出でと言ってくれるが、母がいなくなったらきっと違うだろうなと思う。

5月に総会が今年は女性センターにあるのだそうだ。まだ出欠は出していないが
やはりいけないかなあと思ったりしている。この会は違和感なく行ける会だが
年会費と賛助会費は送金することにしようと思っても見たり外出しないと
出無精になって無理をしてまで出たくない。

今の所ごろごろを押して出歩かなければならないので大通りを渡ったゲンキでさえ
行きたくない。こんな時電話で話し合った友人もお正月に亡くなったし時々電話しそうになって亡くなったのだなあと思うことがある。
最近涙もろくなって何かを思い出したとき泣きはしないが胸がいっぱいになる。
天候のせいかも分からないが・・・
何にも出来なくなったせいか淋しくなってきた。やはり元気が1番だと思う。
自分が何にも出来なくなったことでも淋しく思えるのかも知れない。
明日はケアーセンターの日それも気晴らしにはなりそうにない。
    


春らしくなって・・・

2012年04月25日 | Weblog


今年はおかしな天候だ。寒いと思って居ると又暖かくなってそれでも
最近は春だなあと思える天候になってきた。
お花見も私たちは恵まれていて暖かかった。前の日は風が冷たかった
そうだ。

お花見も終わり今はきっと花吹雪が風情を醸し出していることだろうと思う。

私は外出をしない。最近背中が痛いので体が左の方へかたがって歩いて居る。
気持ち的には旅行に行きたいと思うのだが、エムザでさえ結果的に買いたい物を1点だけ買うだけで帰って来てしまう。
「連休は何処かに行かれますか?」と言われるが家にいますと答える。
元気な頃は実家へ筍掘りに言ったものだが、今はいっても迷惑をかけるだけなので行かないことにしている。
だんだん敷居が高くなって行くのを遠慮している。

長生きはしたくないもんだと思う。今は母が生きているので行きにくいこともないし妹たちもお出でと言ってくれるが、母がいなくなったらきっと違うだろうなと思う。

5月に総会が今年は女性センターにあるのだそうだ。まだ出欠は出していないが
やはりいけないかなあと思ったりしている。この会は違和感なく行ける会だが
年会費と賛助会費は送金することにしようと思っても見たり外出しないと
出無精になって無理をしてまで出たくない。

今の所ごろごろを押して出歩かなければならないので大通りを渡ったゲンキでさえ
行きたくない。こんな時電話で話し合った友人もお正月に亡くなったし時々電話しそうになって亡くなったのだなあと思うことがある。
最近涙もろくなって何かを思い出したとき泣きはしないが胸がいっぱいになる。
天候のせいかも分からないが・・・
何にも出来なくなったせいか淋しくなってきた。やはり元気が1番だと思う。
自分が何にも出来なくなったことでも淋しく思えるのかも知れない。
明日はケアーセンターの日それも気晴らしにはなりそうにない。
    


辛かったときのこと

2012年04月24日 | Weblog


ある時期とても辛い辛いときがあった。
私はどんなときでも心にしまい込んで口には出さない。
でもそれを分かっていて下さる方がおられたと言う事はそれだけで私は嬉しい。
人とふれあいの日々の中で嫌なことだってある。でも一々口外するとぎくしゃくするし
廻りの方も嫌な思いをする。それを耐えてきて今がありそんな方ともさりげなく笑顔で話し合えるって腹が黒いと言われるかも分からないが、私はそれでもそんな生き方を選んでいる。
そんな年月を歩いてきて今の私があるのだと思う。決して私は立派な人間ではないが
どんな人に対しても優しい言葉をかけられるように心がけている。

人間関係で辛いこと嫌なことがあってもそれは人ではなく自分が至らないからだとも言える。

私は4年生の5月に生みの母とは死に別れている。その時から人の目を見て人を判断するような子に育ち成人した。それは私たち3人が母に憎まれないようにと思う子供なりの知恵だった。だから今でもそんな生き様が身についているから引き下がることを知っている。母とは今でも仲良くしている。
母にだって私の気に入らないことがなかったわけではなかったが、母のことを言うようになったのはここ十年にもならない。
辛さを知っている者はその分人に優しくなれると私は思っている。
もうこの年になったのだから腹が黒くても良い、人に可愛がられる生き方をしていきたいと思う。今日或る方にお会いして話して私の生き様を見つけたように思う。


病院は疲れる。

2012年04月23日 | Weblog


検査は2カ所しかないのに先生のお顔をみられるのは2時間半後疲れました。
30人、40人待たなければ診察の時間がきません。1カ所に私の前に待っておられる方が
それだけに人数なのでそれを見ただけでうんざりです。
今日は車椅子を使ったのでそのたびに迷惑をかけて漸く1時過ぎに帰りのタクシーに電話しましたが20分待ちでした。くたくたに疲れました。
夫に薬を貰って来てとお願いしたら「あんたいってお出で」と断られました。嫌だというものを明日私が行って来るしか仕方無いので今日はどうしても行く気になれないほど疲れていたので寝ていました。
きょうは行けなかったので明日ケアーセンターから帰ってから
行ってきます。

此も思い切って出掛けないと出掛けられません。
タクシー代は往復で4500円余り医療費の何倍もです。
やはり丈夫が1番ですね。


この次は全部検査なのでやはりタクシーは9時予約です。
今日は杖を持って行ったので検査に廻る自信がなかったのですがこの次は
ごろごろにします。出来るだけ自分でやらなければいけないと思います。
バスは内灘駅だけで、後は輪島までとか津幡とか何分能登の方が多いのだと思います。
バス停には暖房が掛かっていて暑い暑いと入ってきた方がその暖房の吹き出しの所におられておかしかったです。
金沢市内向けのバスが通っていないと言うことは能登の方が多いのかなあと思いました。なんでも私はとても不便な病院へ通わなければならないのですが、
近い所で私の体の面倒を見ていただける病院がないから先生について行かなければならないので仕方ありません・・・近い病院でもっと技術的に上手な先生を雇へないのかなあと思います。ペースメーカを入れる先生はおられても1本というのでは私は3本入っているので処置していただけないと
思うのです。

1本と3本では中に入っているペースメーカの大きさが1本は500円玉ほどと聞きますが、3本ではパソコンのマウスぐらいですから肩がこるとか
背中が痛いとか人様に分からない辛さがあります。
此も私の業なのだと思いますが・・・