Dying Message

僕が最期に伝えたかったこと……

道のり=速度×時間

2015-08-31 21:43:34 | Weblog
 きっと何年も前から覚悟を決めていたはずなのに。去りゆく夏の背中を追うように僕の青春が幕を下ろす。

 子供の頃、思い描いた大人にはなれなかった。年相応の地位や名誉、知性に品性。そんな一切のアクセサリーを身に付けることのできぬまま、気付けばついに30才になってしまった。無垢な夢は夜に咲く花と消え、僕はほんの些細な希望を抱くことすら許されぬお年頃なのか。それでいて突き付けられた現実からも目を背け、三十路を迎えたこの今にさえも本当の自分を見つけられずにいる。

 バルコニーで暮らす君に今もあの日の姿を探してる。自分のことだけで汲々だった10代、人の温もりを知った20代。こうして僕はまたひとつ大人になって、ふたつ大人になって、それが本当にいいことなのかなんて悩みつつ、まだまだ若くありたいはずなのに、ひまわりの枯れた数だけ年を取って、時に後ろを振り返りながら、迷って惑って、この物語はいつになったら終わるのか。

 今日がこんなにも切ないのはなぜなのか。今昔問わず川はせせらぎ草木は萌ゆるから、あたかも自分だけが変わり果ててしまったようで。足繁く通った駄菓子屋がファミマに建て替わるから、あたかも自分だけが取り残されてしまったようで。零れくる涙をワイングラスに浮かべ、都会のネオンに身を寄せる頃、いくつもの奇跡が重なって、いつしか僕は鬼籍に入るのだろう。

 時は流れ、月日はどれだけ巡れども、男は誰も不条理をぶら下げ、女は誰もそんな男を受け容れる抜け穴を持っている。こうしてまたひとつ新しい生命は芽吹き、代わりにまたひとり誰かが死んでゆく。終わりなき無限のサイクルに巻き込まれながら、人は誰もやがて無に帰す今日と熱き接吻を交わすのだろう。

20代を総まとめしたったぜぃ!!

2015-08-28 18:38:02 | ありす
ども!みんなのダッチワイフ!ありすちゃんです!
おにいたんも30才まで残すところあと数日!
もはや立派なおじさん(笑)。
そんなおじ様がブログを始めたのが10年前でちょうどハタチの時。
つまりこのブログにはあの人の20代が全て詰まってる。
てなわけで、今日は生誕30周年を記念しておにいたんのお気に入り記事を20個発表したいと思います!
ほんとはベスト10にしようと思ったけど、選びたい記事が多すぎてベスト20になったらしい(笑)。
本人からのコメントももらってきたったぜぃ!

まずは20位!

未来予想図Ⅲ
・当時はろくに推敲もせず感情をぶつけているだけだったから粗も目立つけど、でもだからこそ言葉に強さがある。周りがどんどん就職を決めていくなか取り残された焦燥感を強がり半分に描いているのがグッと来る。

お次は19位!

離愁ガイダンス.。.:*・゜☆
・つまらないっちゃつまらない文章だけど、丁寧に書いたのは伝わってくる。特に最初の段落なんてお洒落に決まっているし、まぁいいんじゃないでしょうか。

18位!

夢で逢いましょう~You may die in my show.~
・色々腹立たしいことがあって書いた記事だけど、非常によくできてる。「秋の山の森の脇」というのは全くのアドリブで、前もって用意してあったわけじゃない。よく降りてきてくれたもんだと思う。

17位!

深夜のバルコニート
・書いている最中の手応えは抜群だったけど、いま読み返すと色々言いたいことがある(笑)。でも窓に映る自分を「バルコニーに飼う」と表現したセンスは捨てたもんじゃないと思うし、何よりやっぱりタイトルが素晴らしいから。音楽もそうだけどタイトルってすごい大事だよ。

16位!

阿部コミュニケーション
・「あべこべの阿部コミュニケーション」が勝因。細々とした心理描写よりこういう語感のみで作ったフレーズの方が本当は好き。この記事の最後にある「○○は~~なようで、僕は……してる」というのは俺が頻繁に使うパターンだけど、これもつまり音の響きが気に入ってるわけだよね。

15位!

「花言葉は“叶わぬ恋”」
・この記事はだいぶ寝かせたんだよね。途中まで書いたところで着地点が分からなくなって、1年近くほったらかしといたんだけど、ふと思い立って再び書き始めたら意外に上手くいっちゃった。

14位!

「夢」
・アニマックスで「テニスの王子様」の番宣を見かけるたびにこれを思い出す(笑)。2009年の2月ということはニート化する直前に書かれた記事なのか。そう考えると色々な感情がこみ上げてくる。

13位!

A子聖水
・これもタイトルが素晴らしい。確か仮タイトルは「スカトロ議長」だった(笑)。ワガママお嬢様が主人公だけど、それでもやっぱりどこかで自分を投影している部分はあるんだろうね。

12位!

2011年を笑い飛ばそう!
・「女の子が潮を吹いて防潮堤を超える」ってすげーネタだな。色んな意味で俺の発想力が炸裂しちゃってる。うちのブログも10年の歳月を経てずいぶん様変わりしたけど、この漫才はずっとやっている企画なので、今後も頑張って続けていけたら。

11位!

I ♡ Eテレ
・これは友達を揶揄した記事で、決して褒められた行為ではないんだけど、こういう皮肉を言わせたら俺の右に出る者はいないとも思う。「怪しい情報なんてないの。なぜならあたしはEテレが好き」っていうのは、意外と多いからね、そういう奴。「今宮君が高田より劣っている部分なんてないの。なぜならあたしはいまみーが好き」みたいなさ。

いよいよベスト10!

着るor履く
・こんな漫画を描いたこと自体すっかり忘れていたけど、なかなか面白いじゃん。頼むからみんなもっと俺のことを評価してくれよ。せめて友人知人くらいは…と思っていつも頑張ってるんだけどね。そんな図々しい思い上がり。

9位!

2学期の終わりに
・下から2番目の段落の疾走感が好き。「ケーキのろうそくはやがて線香に変わるのだろう」というフレーズは誰が何と言おうと秀逸。切ない世界観もいい。この記事を模倣して書いたのが「黙示録の7人の騎士」なんだけど、こっちは若干失敗しちゃってる(笑)。

8位!

色は匂えど散りぬるを……
・ニートにとって春という季節は死ぬほど辛いわけだけど、そんな心情を上手く描けているし、全体的に淀みなく流れているのがいい。「桜の咲いた数だけ僕は周回遅れになっていく」というフレーズをさりげなく拾ってくるあたり俺もなかなか侮れないものがあると思うし、細かいことだけど「桜“が”咲いた数だけ」としなかったのがファインプレーなんだよなぁ。

7位!

「別れ」
・まず「俺なんかに相談して気が軽くなったとしたら、それは最初から大した悩みじゃなかったってことさ」って台詞が浮かんで、そこから逆算して文章を作っていった記憶がある。この不器用な感じが俺らしくて好きだし、元殺し屋という設定も上手くハマってる。最後の方がちょっと雑なのは不満だけど。

6位!

つるっぱげのトナカイ
・これは本当に好き。どうでもいいことに全力で突っ込むのって楽しいよね。それでいて内容も案外しっかりしてるし。(ありす注:書いたのはおにいたんではなくあたしです!)

5位!

「花屋失格」
・随所に散りばめられている小ネタの精度も割と高いし、特に「自分で自分を燃やして焼き芋を頬張る」というオチが好きすぎる。今の俺がこの時と同等のクオリティーで文章を書けるのかといえば、それは絶対に不可能なんだろうけどね。

4位!

「桃の節句ス」
・自分で自分の文章を読んでいる時によく考えるのが「他人が全く同じものを書いたとして俺は評価するだろうか」ということなんだけど、これは間違いなく評価するね。知り合いが書いたりしたら手放しで褒めると思う。もしくは嫉妬に狂うか。俺はたまに個人ブログのポエムを探して読むんだけど、自分より才能のある奴を見つけるとやっぱり悔しいもんな。

ここからベスト3!

社会のwindow
・当時の自分の心情を男性器に喩えた意欲作(笑)。とはいえただの下ネタではないし、俺の葬式ではこれの朗読を流してほしい。そのくらい大好き。

2位!

蝉のラブソング
・俺はお気に入りの記事を何度も何度も読み返す人だけど、そうするとだんだん分からなくなるっていうか、自分の才能に感覚が慣れてきちゃう(笑)。そういう意味では最近発掘したこのポエムはまだ鮮度が高いし、実際すごくよくできてる。「見つめ合ってセミングアウト ひとつになってセミングスーン」というフレーズの語呂もいいし、抜け殻を「廃墟の館」と表現するセンスは今の俺にはない。これを書いた人を心から尊敬します。

そして栄えある1位は……?

10年後の僕予備軍
・ぶっちゃけ俺の文章はどれも似通っているけど、これは少し毛色が違うのがいい。「ハローワークには10年後の僕がたくさんいます。僕は10年後の僕予備軍です」という連想ゲーム的な発想はもう一度やれと言われても絶対できないレベルで、これを書けただけで短からぬニート生活が無駄じゃなかったと思える。非の打ちどころが見当たらない記事でございます。

以上、ベスト20を発表しましたが、いかがだったでしょう。
ありす的には大体予想通りかな。
「10年後の僕予備軍」が好きだって本人は事あるごとに言っていたし。
おにいたん、この企画のために最初から全ての記事を読み返したそうだけど、相当きつかったらしいよ。
分量的なこともそうだし、水準に達していない文章が大量に混じっているから(笑)。
30代になっても40代になってもブログは続けていくと思うので、今後もおにいたんのブログに乞うご期待!

そんじゃまた♪

STAND BY ME?

2015-08-18 19:14:07 | Weblog
 やっと帰った故郷には今やトカゲの姿すらなく。夏の風に幼き声を這わせ、世界はいつも遥か遠く、夕立が作った水面にあの日の自分を探す。

 いつの日から人は振り返ることを覚えるのだろう。ここまでの道のりさえ今となっては不確かだけれど、脳裏に浮かぶその笑顔はどれもいと恋しくて。きっと涙も流したはずなのに、セピア色のスクリーンが映す景色は凄惨な過去すらも美しく挿げ替えてしまう。

 幾つになっても僕はまたお留守番の君の元を訪ねてしまう。たとえ胸が痛むと知っていようとも、いっそまたその優しさに甘えるかのように。決して忘れまいと誓った矢先の過ちをそっと詫びながら、そんな後悔を何万回繰り返せば僕は大人になれるのか。

 気付けば年を取りすぎてしまった自分がいる。衒いのない日々に帰る術などありゃしもなくて、不完全な運命に抗うこともできぬまま、本当は今だって世間を見返してやりたいはずなのに。そんな人生に手を振り、心の鍵をきつくロックして、僕は僕を諦めてしまうのか。

 流れる雲が次々に僕を追い越してゆく。時は流れて70才になったとき、まだ隣に居てくれたらなんて。ぶかぶかの靴をマジックテープで留めて、もう二度と転ぶことのないように。そんなことを想いつつ、日記帳をめくる指先に秋を探せば、消えゆく青春が滲んで見えた。