Dying Message

僕が最期に伝えたかったこと……

ロンドン五輪

2012-07-31 00:06:32 | Weblog
 オリンピック中心の生活を送っているので、慢性的に寝不足です。最近は野球観戦の途中で必ずと言っていいほどウトウトしてしまいます。それは五輪のせいじゃなくて僕の贔屓球団が退屈な試合をしているからか(笑)。

 これまでの競技で特に感動したのは、水泳の個人メドレーで銅メダルを獲得した萩野公介かな。3着を争ったフェルプスは北京で大暴れした選手で、オレもそのセンセーショナルな泳ぎに魅了されたひとりだっただけに、彼を負かした17歳の若武者には思わず心を奪われてしまった。自分は昔スイミングスクールに通っていたこともあり、水泳には強い思い入れもあるしね。

 あとは関塚ジャパンですか。こないだスペインを負かした試合は観たけど、あれってサッカーに詳しい人にはどう映ったんだろう。相手が10人だったとはいえ、少なくともオレにはフロックとは思えなかった。むしろ決定的なチャンスを幾度となく潰していた印象で、内容的にはもっと楽勝しなきゃいけないじゃね?みたいな。永井はスペインにいくら貰ってたの!?みたいな。3イニング連続でゲッツーを取られてんじゃねーよ!!みたいな。おっと、それはホークスの話だ(笑)。

 逆に興味がないのは柔道なんだよね。いや、別にヤワラちゃんをブスだとか言いたいわけじゃなくて(←そもそも出てない)、日本がメダルを集めれば集めるほど虚しくなるっつーか。要するに、例えばテコンドーで韓国人が表彰台を独占したら、我々は絶対冷めた目で見るわけじゃん。「ああ、所詮ローカルな競技なんだな」って。それと同じ理屈で「日本に頑張ってほしいけど頑張りすぎても複雑……」みたいな感じがオレの中にあるから、純粋な気持ちで楽しめない。

 それはさておき。今後の種目では、平泳ぎ200mの北島康介と陸上のボルトに注目してます。表面的には天邪鬼を演じつつ実はすごくミーハーなんだよね、僕って(笑)。

真夏の夜の淫夢

2012-07-30 02:20:46 | Weblog
 僕はなぜか現実世界とシンクロしたような夢を見ることってほぼないんだよね。実在の知人等が登場することは本当に稀だし、もっと突飛な設定を与えられることが多い。例えばよく見るのは、殺人者という身分に置かれ、人目に怯えながら生きる夢とか。人を殺すその瞬間は、不思議にもシーンとしては描かれないんだけどさ。

 でも、どういうわけか、大学の単位が足んなくなって焦る夢だけは頻繁に見てしまう。そこに友達が出てくるわけでもないし、教授とかだって恐らく架空の人物なんだよ。ただ、落とせない授業のレポートが間に合わなくて、慌てふためいて、そこで目が覚めて「ああ、夢でよかった……」みたいな。こんな感じの朝が、ここ数年で幾度繰り返されたことか。

 我ながらよく分かんないのは、自分は就職も決まらぬままに卒業を迎えたわけで、本心では留年したかったはずなんだよね。確か正式発表される前にゼミの教授に名簿を見せてもらったという友人からメールを貰い、そこで卒業できることを知ったのだけど、その時も全く喜びの感情が湧かなかったし。わざわざ教えてくれたことに対しては感謝しつつ、一方で「オレもついにニートかぁ」って(笑)。

 じゃあなぜ未だにそれがトラウマみたいになっているのかなぁ。大袈裟ではなく週1くらいのペースだから、最近はそういう夢を見ると、その中の自分が「あ、これ夢でしょ」と思うようになっちゃったし。と言いつつ、もし夢じゃなかったらまずいってんで、死にもの狂いで勉強してしまう僕がいるんだけどね(笑)。

 そんな夢ばかりじゃ気が滅入るので、今日こそはとびきりの淫夢が見られることを期待して、そろそろグッナイ。

「夏休みの旅日記」

2012-07-28 00:32:42 | 小説
 薬局から出てきた男は、肩をすぼめ、誰と目を合わせることもないままに、胸いっぱいの希望をそっと抱いていた。

 彼が購入したのは風邪薬のシロップだった。と言っても、特に咳が出るわけではないし、熱があるわけでもない。口元にマスクをしているのは単なるカモフラージュだった。
 男は自らの袋小路の人生に絶望していた。いくらハローワークに通っても一向に手応えは感じられなかったし、資格の勉強のためテキストを買い集めても学のない彼にはどれも難しく思えた。
 アルバイトで金を稼げども収入はせいぜい同世代のサラリーマンの数分の1で、先が見えないことへの焦燥感、言いようのない孤独感、それら全てを払拭するため、自由の世界にトリップしようと決意したのである。

 とびきり神聖な気持ちで座布団の上に正座すると、ネットで仕入れた知識を元に、男はその咳止めシロップをグレープフルーツジュースで割り一気飲みした。
 月並みな言い方をすれば、世界が変わったようだった。感覚的には酒でほろ酔いになった時と近くも思えたが、アルコールとは逆に全身の神経は研ぎ澄まされ、ふとiPhoneに目をやるとバックライトが眩しくて直視できないほどだった。
 これまでに経験のない多幸感も覚えた。鏡に映るのは間違いなく昨日と同じ自分なのに、今はなぜか何でもできる気がした。小説を書けば芥川賞を受賞することなど造作なく思えたし、オリンピックを観れば室伏選手より遠くにハンマーを飛ばせる気がした。全知全能の神になったようだった。

 男は趣味でブログをやっていたから、浮かんだ発想をひたすらパソコンに打ち込んでいった。キーボードのサイズが絶えず伸縮するような錯覚に襲われ、短文をタイプするのにもひと苦労だったが、言葉の泉は枯れることを知らなかった。
 脳がフル回転した証左だろうか。いつもならまだまだ元気なはずの23時頃になると強い睡魔に見舞われ、そのままノートパソコンを枕に眠ってしまった。

 明朝。朝勃ちもないままに夢の世界から追い出された彼は、パソコンのメモ帳に並ぶ空虚なフレーズをうつろな目で眺めていた。
 結局、何の達成感もなかった。これまでも博打で臨時収入を得るたび覚醒剤の購入が脳裏をよぎったし、人生の突破口を開くにはドラッグしかないという確信めいた思いもあった。今回は紛れもなくその疑似体験をしたはずだった。それなのにひと晩明けて男の中に残ったのは、猛烈な喉の渇きと、一層深まった孤独感ばかり。
 止めどなく押し寄せる悲しみを抑えることさえままならず、男はただひたすらにむせび泣いた。

 とても今から働く気分になかった彼は、バイト先に一本の電話を入れた。

「今日は休ませてください。すみません。ええ、ちょっと風邪気味でして……」

欲望なき夏

2012-07-22 02:19:30 | Weblog
 ここ数日、半袖だと肌寒いくらいの気候なのですが、これは僕の住んでいるところだけなんだろうか。夏はどこへ行ってしまったのだろうか。

 まぁ別にいいけどね。どうせ夏の週末も昼間は博打、夜は野球にかまけるばかりだし。むしろ世間が夏を満喫できなければ、相対的に自分のポジションが上がるし。考えがあまりに卑屈だって? ええ、卑屈ですとも。ブログを読んでりゃオレがいかに歪んだ人間か分かるだろうよ(笑)。

 でも、街中で胸元全開のオネーチャンを見ると、少しはテンションも上がるよね。歳を取り、最近は性欲さえも薄らぎつつある僕にとって、薄着の美女はアラーム時計みたいなもの。彼女らの囁きが静かな股間の森の陰にテントを立てる。

 問題発言は承知だけど、誰でもいいからヤラせてくれる女の子はいないものかね。タダでとは言わない。1000円(←ニートの限界)は払うから。顔も全く気にしないから。ボランティアのつもりで、ちょっと宮城行こっかな?くらいの感じで、僕の下半身を復興させてくれる方はいらっしゃいませんか。いらっしゃいませんね(笑)。

 って、今回の文章、いくら何でもひどすぎ。時々怖くなるのは、オレはここを誰が読んでるか全く把握していないからさ。思わぬ人から思わぬ誤解を受けたりしないだろうか、と。なら変なことを書くなよ(笑)。

スーパーイングリッシュランゲージハイスクール

2012-07-21 00:09:41 | Weblog
 訳あって自分の通っていた高校について色々調べていたら、こんなページを発見した。何だよ、「スーパーイングリッシュランゲージハイスクール」って。無駄にかっこいいな(笑)。

 もちろん、オレは英語を全く喋れないし、在籍していたのはバイリンガルコースではないのだけど、笑っちゃうのは、バイリンガルの奴でもテストでは自分より悪かったりしたんだよね。あのコースは帰国子女のために設置されていたわけで、要はこれ、日本人が海外で日本語のテストを受けて現地の人に負けるようなものでしょ。まぁ我が国の英語教育がいかに役立たずかってことの象徴とも言えるかな。

 あと、サイトを見てもうひとつ思ったのは、高校の偏差値なんて随分怪しいよなぁと。今は知らないけど、当時は内申点がすごく重要視されていて、オレみたいに「テストはできるが(宿題をやらないから)通信簿の数字が芳しくない」タイプは冷遇されまくりだった。中学時代の英語は実力テストでも満点に近かったのに、通信簿では10段階の7か8だからね。何を基準に学力を測っているのか、いまいち分かんないよ(笑)。

 ついでに言えば、同じ学校でも、オレのように高校から入った奴と中学からエスカレーター式に上がってきた奴とでは学力の格差がハンパなかったしね。前に書いたように、うちは英語と数学の授業が習熟度別に分けられていたのだけど、E1・E2・M1・M2あたりのレベルの低いクラスはエスカレーター組が100%を占めていた。一歩間違えたら特殊学級じゃね?みたいな奴もチラホラだった(笑)。

 ていうか、ここでオレが出身高校をカミングアウトするのって初めてかも。結構な歴史的瞬間よ、これ(笑)。

2013年WBCメンバー予想

2012-07-20 03:10:02 | 野球
 昨日はオールスターブレイクで野球がなく暇だったので、何となしに2013年のWBCメンバーを選んでみました。今年の現時点での成績は考慮したりしなかったり。西武のナカジに関しては、来年はメジャー1年目でスプリングキャンプ優先だろうと思いつつ、特に代わりも浮かばなかったから入れちゃった。

★投手
ダルビッシュ有(レンジャーズ)
黒田博樹(ヤンキース)
田中将大(イーグルス)
杉内俊哉(ジャイアンツ)
大隣憲司(ホークス)
成瀬善久(マリーンズ)
前田健太(カープ)
野村祐輔(カープ)
攝津正(ホークス)
森福允彦(ホークス)
山口鉄也(ジャイアンツ)
平野佳寿(バファローズ)
牧田明久(ライオンズ)

★捕手
阿部慎之介(ジャイアンツ)
鶴岡慎也(ファイターズ)
嶋基宏(イーグルス)

★内野手
稲葉篤紀(ファイターズ)
田中賢介(ファイターズ)
明石健志(ホークス)
松田宣浩(ホークス)
中村剛也(ライオンズ)
中島裕之(ライオンズ)
坂本勇人(ジャイアンツ)

★外野手
イチロー(マリナーズ)
青木宣親(ブルワーズ)
内川聖一(ホークス)
糸井嘉男(ファイターズ)
長野久義(ジャイアンツ)
聖澤諒(イーグルス)

 大体、スタンダードなチョイスをしたつもりだけど、いかがでしょう。大隣を選んだのは、僕がホークスファンだからではなく、単純に彼が日本一の投手だと思うからです。だって、完封3は両リーグ通じてトップよ? 防御率も1点台よ? 好調時の彼の真っ直ぐはキレキレで誰も打てないレベルよ? ゆえに異論反論は一切受け付けません(笑)。

 じゃあ打順はこんな感じで。

1 イチロー(RF)
2 青木(LF)
3 松田(3B)
4 中村(1B)
5 阿部(C)
6 中島(SS)
7 糸井(CF)
8 内川(DH)
9 田中(2B)

 というか、そもそも監督は誰がやるのだろう。オレは落合以外なら誰でもいいと思うけど、秋山という可能性もありそうで、それはちょっと…という気もする。

 てなことを言うのは采配がどうこうではなく、もし結果が出なくて、秋山さんが世間から袋叩きに遭ったら悲しいなぁと。オレ自身はあの人を散々批判してはいるけど、言ってみりゃ身内に近い感覚だからさ。自分が叩くのはよくても他人から叩かれるのはイヤ、みたいな。

 秋山監督に限らず、友達などに対してもオレはこういう気持ちを強く抱くのだけど、これって誰しもが持つ感覚なのかな? ま、そんなところでいい人アピールをする前に、まずは自分の毒舌を直せって話か(笑)。

「トワイライト」

2012-07-19 00:06:38 | 小説
 流れる雲を眺めながら、男は孤独を感じていた。

 彼は定職に就いていなかった。インターネットを通じて知り合ったバンド仲間と小さなライヴハウスで演奏に明け暮れる毎日だった。30歳目前の連中が集まったこのグループが今後脚光を浴びる可能性は限りなくゼロに近かったが、それでも男にとってはアーティストであることが唯一のアイデンティティだった。

 彼は競馬がとても上手く、仕事をせずとも生活には困っていなかったが、一方で自分のその安定感のない人生には焦りを感じ、また強いコンプレックスを持っていた。
 高校や大学の頃から仲良くしていた友人はみな結婚をし、所帯を持ち、一家の主としての顔に変わっていった。当然のように付き合いは疎遠となり、遊びに誘うメールを送れども断りの返信さえ届くや届かずや。「薄情者!」と言ってやりたいのはヤマヤマだったが、言えば虚しくなるのは分かっていたから、悔しさをそっと胸に押し込んだ。
 彼らと比べたとき、自分のポジションや生き様みたいなものが物凄く幼く思えて、人生の閉塞感、寂寞感、その全てをぶつけるように男は曲を書いた。

潮が引きゆく黄昏の海 時間(とき)の孤島に僕は取り残されているよ
友はみな家庭を持ち 年賀状(はがき)の中で赤ん坊が無邪気に微笑む
なのに僕は叶わぬ愛を追いかけて 海へと浸かる夕日に涙する
Where is my dream? 僕の明日が見つからない
Where are my friends? 僕を置いていかないで
地平線のその向こうに 希望の光は射すのだろうか
 ・
 ・
 ・


 自らのハートめがけて、まだ見ぬ未来めがけて、男はひたすらにギターを掻き鳴らした。

ナコルル萌え

2012-07-18 01:13:06 | Weblog
 土曜日、ふらっと立ち寄ったコンビニでPSNカード(3000円)を買ってしまったので、とりあえずサムライスピリッツをダウンロードしてみた。

 オレは格闘ゲームが好きで、サムスピも小学生の頃に結構はまった記憶があるのだけど、今遊んでみると、なんつーか、いかにも昔のソフトって感じ。グラフィックもそうだし、あとは強斬りが強すぎるゲームバランスもいかがなものか。自分が一番やり込んだ格ゲーはストリートファイターZERO3で、あれは確か中学時代だったから、そのくらいの時期の作品になれば今でも楽しめる感じなのかな。

 まぁそりゃ20年近く経てば、ゲームも、人間も、変わって当たり前なんだよね。うちの弟も格闘ゲームが好きで、昔はしつこく「一緒にゲーセン行こうよ~」と誘ってきたものだけど、そんな彼も今はオレに全く興味を示してくれないし。たまに電話に出たと思えば「金は渡すなって両親に注意されてるから」とか訳の分かんないことを言われちゃうし。あいつにお金をせびった経験なんて一度もないのになぁ(笑)。

 せっかく課金したわけだし、PShomeのアバターを買ってみるのも面白いかも。たまに出会いを求めて夜中にあの仮想空間をうろつくのだけど、全く相手にされないのは、きっと無料のアバターのままだからに違いない。ボンバーマンの格好で真面目に口説いたらすっごく面白くね? ギャップに萌えちゃうんじゃね? 何のギャップだよ(笑)。

 ていうか、その前に、リアルな世界のアバターを買わなきゃいけないんだよね。去年まで来ていたTシャツのサイズが違くなっちゃったからさ。本当はスーツやYシャツも欲しいけど、そっちはまだいいか。僕は貧乏なニートなので、あまり着ない服にお金は掛けれないのです(笑)。

英語オタク

2012-07-17 03:59:59 | Weblog
 僕は野球中心の生活を送っているので地上波の番組には疎い(最近のテレビはつまらん的な意味ではない)のだけど、Eテレの「ニュースで英会話」だけはtorneで録画してまで毎週つい観てしまう。

 まぁ100人中99人は全く興味を示さない番組だと思うけど、なんつーか、やっぱりオレは英語が好きなんだろうね。英文を見ながら「ここがSで、ここがVで……」などと考えるのが楽しくて仕方ない。入り組んだ文章になればなるほど、自分の中に宿った闘争本能が呼び覚まされるのを感じる。

 うちの高校は英語の授業が習熟度別に分かれていて、E1(易)~E5(難)の5段階のクラスがあったのだけど、オレはいつもE4止まりだった。E5にはどうあがいても越えられない、ベルリンより高い壁があった。勉強不足という明確な原因こそあれど、得意の教科くらいは一番上に行きたかったなぁ…と今でも思う。

 そんな程度なレベルの僕が言うのもおかしいけれど、英語なんて超簡単だと思うんだよね。ロジックを積み重ねて解いてゆく数学とは違って、結局は感覚でどうにかなる。例えば…

I think that he is genius.(彼は天才だと私は思う)

 なんて英文があったとして、これはIが主語(S)、thinkが動詞(V)、that節が目的語(O)という、いわゆる第3文型で、さらにそのthat節の中がSVCの第2文型になっている。

 文型云々はさておき、この程度なら中学生でも余裕で訳せるわけでさ。そしたらあとはこれをひたすら応用するだけなんだよね。要するに、大きなSとVとOがあって、その中にさらにSVがあって…という英文を、難関大学の入試では複雑な形で出してくるのだけど、さっきの例文の要領で分解してゆけば、そう悩む必要はない。数さえこなせば「ここで文が区切れそうだな」というのは雰囲気で大体分かる。

 あとは、グラマーなんて、少々ややこしくたって、出る問題はほとんどワンパターンなわけだろ。例えば穴埋め問題。

If I ( ) you, I wouldn't marry your boyfriend.(私があなただったら、あなたの彼氏とは結婚しないだろう)

 そんで選択肢には①am②was③wereなんてあってさ。正解は③なんだけど、これは頻出中の頻出だからね。ここでも慣れが非常に重要で、勉強しているうちに「If I am you」という言い回しにどこか違和感を覚えるようになる。理論を頭に詰め込むよりも、素振りで体に覚えさせた方が絶対に英語力は向上すると思う。

 って、こんな退屈な文章、最後まで読んでくれた方はいるのでしょうか。高校以降に出会った人にとって、オレは単なるバカにしか見えていないだろうから、今日は頑張って小難しいことを書いてみました。いや、本当は全然難しくないけど(笑)。

後出し馬券

2012-07-16 00:01:40 | 競馬
 ページ左側のtwitter欄でブログの裏話等を呟いているのだけど、皆さん、読んでくださっているでしょうか。

 そこに書いた函館記念の予想では触れなかったけど、レース直前になって「イケトップガンが臭いぞ」と閃いて。こっそり馬連を獲ってしまいました。後出しですまん。スクリーンショットを貼っておくんで許してくれ(笑)。



 反省点としては、最近馬券の調子が下降気味で金額を抑えてしまったこと。あとは、相手が絞りづらいメンバーだったとはいえパラパラと多くの点数を買ってしまったこと。それから馬連じゃなくて馬単にしとけばよかった…というのは欲張りすぎですか(笑)。

 しかし、98.7倍っていうのは何か惜しいなぁ。もうちょいで万馬券だったのに。ま、生活費の足しには十分なるんで、嬉しいことに変わりはないですけどね。