みやまいの「ぷりてぃ~ウーマン」プロジェクト

カッコいい女を目指した私の奮闘記だったり、つぶやきだったり、愚痴だったり・・・

ひな祭りの狙い。

2008-02-15 00:32:37 | PWへの軌跡(我が思い・つぶやき)
毎年毎年思うことですが、正月明けから即節分豆、
1月中旬にはチヨコレート、節分当日にはもうひなあられ、
と、スーパーの売り場の時代先取りは早いこと早いこと・・・。


ごたぶんに漏れず近所のスーパーのお菓子売り場にも
ひな祭りコーナーがあるわけですが、ひなまつりについて
なかなか興味深いナレーションが流れていたので
一旦通り過ぎたあとにまた戻ってきて、若干不審者っぽく
たたずみながら、そのナレーションをフルで聞いてきました。
へぇ~~~、な情報がありました。


よく言われる、関西と関東とでの人形の並びの違い。
関東はお内裏様が向かって左。でも、関西(京都)は右。
どっちがどっちかまでは記憶がおぼろげながらもそれは
私も知っていました。
ちなみに、ウチの実家は京都風。
なので、関東の雛人形売り場を見ると、ちょっとした違和感を
感じるところはありますの。

さておき、ナレーションでは雛人形の由来と、地域による
並びの違いを紹介。
そのあと、桜と橘の並べ方について紹介してました。
右近の橘・左近の桜というそうなのですが、
これって、私たちから見て、じゃなくて、お雛様から見ての
右か左かだそうです。
なので、我々から見ると、左が橘で右が桜。

へぇ~~~~・・・・・・。


そのあと、ナレーションはひな祭りの狙いについて紹介。
知り合いを呼んであられや甘酒で会合を楽しむひな祭りって、
幼い女の子に「もてなし」と「お呼ばれのマナー」を
楽しみながら学んでもらうための催しなんだそうですよ。

ヘェ~~~~~~~~~~・・・・。



そもそも、「ひな祭り」と言えども、幼稚園でのお遊戯以外、
友人と一緒に過ごしたことなんて、一度もなかったような気がします・・。
「サザエさん」のアニメでよくワカメちゃんが誰かを誘ったり
誰かのおうちに集まったりしてるのを見て、「誕生会でもないのに
何故?」なんて思ってたくらいですから・・・。
「サザエさん」はやっぱり、日本の伝統を引き継いでるんですねぇ。
すごい。


そうそう、よく、「雛人形は早く片付けないとヨメに行き遅れる」
とか言いますが、それはさすがにスーパーのナレーションには
入ってなかったです(笑)。

そもそも、そんなこと言われても、ウチの実家は1年365日
(あ、今年は366日?)、リビングの棚に可愛い立ち雛が
飾ってあるんで、どうしようもないんですがね・・。

ってか、それ以前にもう立派にお説を立証済みか??



関係ないけど雛人形って何となく好きです。
顔が命のタイプも好きですし、木彫りや焼き物のも好き。
昔はよく折り紙で作ったりしたものです。
あの、華やかさと落ち着きを両方備えた存在感は
他のものにはなかなか見られないですよね。


ただ、このネタを語るのが、時期的にまだ早い気がしてならぬ。
スーパーの戦略に影響されてしまった感じだワ・・。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初節句 (やよい)
2008-02-15 17:01:51
おひな祭り、最近はあんまり気にもとめてなかったけど、今年は女の子が誕生したので初節句ということで両親がお雛様を買ってくれたよ!そういうもんなんだね。
ちゃんとした人形って買ったことないからそのお値段にビックリ・・・
早速飾り始めたけど、確かに桜がどっちかとか結構わからないものだねぇ。
お内裏様の刀を前に出してる手に持たせてようとしたけど、なぜかうまくいかず。見本を見たらどうやら刀は腰にさすらしい。うーん、むずかしい・・・

返信する
Unknown (YANA)
2008-02-15 23:29:45
今年は初節句だから、大枚(?)はたいた分少しでも長く飾らなきゃもったいない気がして、1月末から節分もやってないのに飾ってます(笑) 
 こないだ池袋西武で昔の雛人形展をやっていたんだけど、昔の雛人形は今のやつより二回りくらい大きくって、可動部分も多く、着替え人形にもなっていたからこそ、着替えとか食事とかのマナーを教える道具になったんだと初めて知りましたわ。
返信する
ありがとうございます。 (みやまい。)
2008-02-17 21:53:03
やよい>
 そうだよねぇ~、今年は初節句だものねぇ。
 ウチの実家にも、買ったのか買ってもらったのか、
 お雛様があったけど、アリャどこに行ったのかねぇ・・・?
 五月人形、クリスマツツリーと一緒に、父の書斎の
 物置の奥の奥に入れっぱなしのような・・。

 ちなみにお内裏様の手に入れるのはお扇子みたいな
 くつべらみたいな棒状のモノだよね??
 「くつべら」って言ったら相当風情ないけど・・・。


YANA>
 あぁいうお人形はやはりかなりイイお値段するよねぇ。
 どうぞ絶やすことなく毎年飾ってあげて頂戴。

 昔のお雛様は着せ替え人形だったんだ!
 知らなかったぁ~~・・・。
 
 関係ないけど、「ぼんぼり」という存在が、
 幼少の頃から大好きなんです、ワタシ。
 何だか分からないけど、オンナノコらしくないかい?
 ばぁちゃんちにあったのが、光がくるくるまわるやつで、
 それが面白いだけだったのかも知れないけど(笑)。
返信する

コメントを投稿