日本の台所に家ある食器棚。入居前に使っていた食器棚を台所に入れようと思ったら、1-2センチ程の高くて、台所の棚の下に入らず入れられなかったので、予定外に買った物でした。はっきり言って、安物の食器棚でした。でも、真ん中がフリーなスペースになっているので、形は気に入っていました。
ただ、物は値段なりで、塗料も安かったのか、時間の経過と共に汚れ、油らしきシミがしっかりついてしまっている。今回帰国するのを機会に、買い替えようかとも思ったんだけど、とりあえず白のペンキで塗ってリメイクしてみることにしました。
表面の汚れを洗剤でふいてから、ペンキを塗っていくのですが、ムラにならないように塗るのは、けっこう難しかったのです。食器棚を縦にしたり横にしたりして塗り、完全に乾くまで1-2日いく、という繰り返し。飽きて放ったらかしにしておくと、埃をかぶってしまうので、おいそれと放置も出来ません。
夏の暑い時期に塗ったのですが、幸いにも、最近の塗料は臭いも強くなく、鈍感な私はエアコンの効いた部屋の中で作業出来たので助かりました。
フリースペースには、長女にタイルを選んで貼ってもらいました。タイルの間の目地入れは、長女と夫にお願いしました。そして、アメリカから持ち帰ったワイングラスを掛ける板(?)を取り付けて完成の運びとなりました。
引っ越しの荷物からワイングラスも発掘し、ワインを開ける日を待ちわびる私でございます。
な~んて実は、料理に使った安物のワインの残りを飲んじゃいました。キッチンドリンカーと言う言葉を思い出しました。気をつけよ・・・。
ただ、物は値段なりで、塗料も安かったのか、時間の経過と共に汚れ、油らしきシミがしっかりついてしまっている。今回帰国するのを機会に、買い替えようかとも思ったんだけど、とりあえず白のペンキで塗ってリメイクしてみることにしました。
表面の汚れを洗剤でふいてから、ペンキを塗っていくのですが、ムラにならないように塗るのは、けっこう難しかったのです。食器棚を縦にしたり横にしたりして塗り、完全に乾くまで1-2日いく、という繰り返し。飽きて放ったらかしにしておくと、埃をかぶってしまうので、おいそれと放置も出来ません。
夏の暑い時期に塗ったのですが、幸いにも、最近の塗料は臭いも強くなく、鈍感な私はエアコンの効いた部屋の中で作業出来たので助かりました。
フリースペースには、長女にタイルを選んで貼ってもらいました。タイルの間の目地入れは、長女と夫にお願いしました。そして、アメリカから持ち帰ったワイングラスを掛ける板(?)を取り付けて完成の運びとなりました。
引っ越しの荷物からワイングラスも発掘し、ワインを開ける日を待ちわびる私でございます。
な~んて実は、料理に使った安物のワインの残りを飲んじゃいました。キッチンドリンカーと言う言葉を思い出しました。気をつけよ・・・。