徒然なるままに・・アメリカ、そして日本

二度のアメリカ生活。
ボストン・オハイオ州・フィラデルフィア郊外に住み、
2010年夏、日本に帰国しました。

AKRON ART MUSEUM

2007年11月29日 | オハイオ・お出かけ
芸術の秋というには、かなり寒かった今年のThanksgivingでしたが、車を走らせAkron Art Museumまで出かけてきました。

目的は、「American Chronicles: The Art of Norman Rockwell
Norman Rockwellが25年間過ごしたStockbridgeと言う小さな町にあるNorman Rockwell Museumには、何度か行った事があるので、目新しい物はないかも・・・と思いつつ、やはり本物の彼の書いた絵を見たくて、行ってしまった。

Norman Rockwellは、1894年にニューヨークに生まれた。幼い頃から絵を描き始め、10代の頃から活躍し始める。雑誌の表紙などで彼の作品を見る事が多かったが、特に有名なのが1961から表紙を手がけた「The Saturday Evening Post」で、彼の書いた表紙は、321作品にも及ぶ。当時、「The Saturday Evening Post」は購読者数も多かったので、そのおかげて彼は有名なイラストレーターとなった。
彼は生涯4000作もの作品を残したと言われている。雑誌、広告、カレンダー等に多く使われたようだ。
Norman Rockwellは、1978年、マサチューセッツ州で84年の生涯を終えている。

その彼の絵の中の人物は、どれも表情が豊かで、見ているだけで微笑んでしまう物が多い。
でも、中には当時の社会を批判したり、風刺した物もあり、彼の思想を思わせる物もある。
とくに、人種差別に関しては考える物があったようで、このAkronでのexhibitionの中でも、その中の一つの作品を取り上げて、完成するまでの、デッサン等を展示してあった。
また、"The Problem We All Live With"も展示してあり、これは黒人の女の子が初めて白人と同じ学校に通った時の絵だ。一人の女の子に前後に合計4人の警備員がつき、それでもトマトを投げつけられている。

このNorman Rockwellのexhibition「American Chronicles: The Art of Norman Rockwell」は、2月3日まで開催されている。

また、もう一つのexhibition「Masumi Hayashi, Meditations:Two Pilgrimages」も興味深かった。
1945年に日系アメリカ人として生まれた彼女は、いくつかの大学でアートを学んだ後、1982年にクリープランドに住み、写真のプログラムを始めた。彼女の作品の多くは、風景をいくつかのパーツにわけて写真に撮り、それをつなぎ合わせると言うもの。パズルのような物だが、一つの景色の中でパーツごとに光の色が違っていて、面白い。
このexhibitionは、1月27日まで。

これらの他にも、この美術館には面白いコレクションがたくさんある。とくに、contemporary artの分野では、いつまでも見ていて飽きない物や、「これがアート?」と思いつつ見てしまう物などがあって面白い。

ところで、このAkron Art Museumは、1899年に建てられた郵便局のビルに増築された物で、今年の6月に完成した建物らしい。増築部分はガラス張りで近代的な建物で、建築物としても興味深い。
1999年に計画がスタートし、国際コンペによって1942年ウィーン生まれのCoop Himmelb(l)auの作品が選ばれ、建築された。まさに、この美術館自体が芸術作品と言えよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・クッキー教室

2007年11月22日 | お気にいり、色々
先日、ハロウィンクッキーを教えていただいた先生から、今回はクリスマスバージョンのデコレーションを教わりました。
毎年、クリスマスにはクッキーを焼いているのですが、今年は今までよりも、おしゃれにかわいく作れそう・・・。
なぜだかクリスマス用のクッキー型だけは、たくさんそろっている我が家。この機会に作らにゃ、損・損!

ちょっと前までハロウィンカラーだったお店の中も、今はすっかりクリスマス一色。ラジオではクリスマスソングばかり流れている。それにつられ、私の気分もクリスマスに向かって、家の飾りもクリスマスに変えようかな・・と思い始めた。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親知らずの抜歯

2007年11月20日 | アメリカ歯科・医療事情
申し遅れておりましたが、夏の終わりに、親知らずを抜いた。

アメリカの歯医者さんはとかく親知らずとみると抜きたがると言う話は前から聞いていた。でも、問題も無いのに抜くなんて金もうけ?と心の中で批判していた。

でも私の場合は、日本に居た時から問題視されていた親知らずなので、しょうがない。
右下の親知らずは半分歯茎がかぶっているので、掃除し難いから、虫歯になる可能性も高いし、せっかく治療した歯茎にも良くない。
左下の親知らずは横から生えてきていて、他の歯を圧迫している。でも、日本でかかっていた歯医者さんは、かなり問題が大きくなるまで治療しないと言う方針だったし、特に左下は深いのでいじりませんと言う意向だった。
でも、ここはアメェ~リカァ~。ガンガン外科的治療をしてくれる。しかも、麻酔もしっかりしてくれるので、この際安心してお任せすることに・・・。

一番嫌なのは麻酔の注射。でも、口腔外科専門のお医者様で、一日に何本も歯を抜いている=何本も麻酔注射を打っているだけあって、注射も全然痛くなくてビックリ!もちろん、表面麻酔はするけれど、こんなに痛くなかったのは初めてでした。

麻酔の注射をしてしばらく一人でまたされた後、その歯医者さん、助手を三人も引き連れて登場! その物々しさに、一瞬たじろぐ。でも、麻酔のせいで何も言えない・・・・。

案の定、半分出ていた右下の親知らずはあっという間に抜け、「いっちょ上がり!」だって。(笑)
左下が問題。前にその歯医者さんにに聞いた時には、「これくらいの深さの親知らずは僕には珍しくない」と言っていたので、ドーンとお任せ。
・・・でも、恐くて目が開けない。
予想通り、ウィ~ンと言う音がして、どうやら歯をほじくっている様子。何を使ってた? 電動のこぎり並の音だったけど。
で、「これはクラウンか?」「ストレェ~ンジ」といいながらほじくっている。
う~ん。なんのこと?? 聞きたいけど、聞けない。
終わってからも、麻酔で喋れないので、聞けなかった・・・。
次の予約の時に聞こう・・・と思ったのに、結局聞きそびれた。

この喋れない状態のまま、2週間後に見せて欲しいから予約を取れと言う。受付の人に「●日はどう?」と言われても、「フフ~ン」しか言えない。同じ「フフ~ン」で、首を縦にふるか、横にふるかで返事をする。「*日は?」と聞かれた日は、午前中はだめ、午後はOKの日だった。「何時よ!?」と心の中でイライラ・・。今思えば、可笑しい。

予約をとって帰る車の運転中。左目から涙が出で止まらない。すごく運転しずらい。止まって夫に迎えに来てもらおうかと思ったけど、電話しようにも喋れない・・・。左目を抑えて運転したりして、片道10分弱の道を頑張って運転しちゃったよ。

みるみる顎が腫れてきて、夜には左側は青あざ・・・。いつも以上に大きな顔の私。涙は夕方には止まりました。刺激が強かったのかな。
痛いのは嫌いだし、我慢も出来ないので、処方してもらった薬をのんで副作用のためフラフラでした。

2週間後に受診した時には、順調に回復していると言われたけど、歯を抜いた穴に食べ物が詰まるといったら、洗浄用の注射器のような物をくれました。

あれからすでに3ヶ月。今では、穴もほとんどふさがりました。

後は、一般歯科に定期的にクリーニング。次に行った時には、抜歯してしまった奥から二番目の歯をブリッジにするか、インプラントにするか考えなきゃいけないでしょうね。
まだまだ歯医者さんとの縁は切れません・・・。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Flu shot

2007年11月20日 | アメリカ歯科・医療事情
最近、最低気温が零度以下なんて言う寒い日もある。先週は、雪もちらつき、吹雪のようなお天気の中を運転したりした。
そこで、心配になるのがインフルエンザ。
日本では、今年はインフルエンザの流行時期が早く、すでに学級閉鎖になっている所もあるとか・・・。

子供たちの掛かり付けの小児科からは、10月から予防接種の予約を受け付けますというお知らせが来ていた。日々、バタバタと忙しく、電話するのも面倒だなぁ・・・と思っているうちに、11月もあとわずかになってしまった。
先週、すでにその小児科には予防接種の注射はなくミスト(吸入のような物でしょうか)しかないという噂を聞いたので、さすがに焦って小児科に電話してみた。
そしたら案の定、「ウエイティングリストに載ってるの?」と聞かれ、「NO」と応えたら、「10月から予約は受け付けてたのよ。ウエイティングリストに載せる?」と聞かれた。ウェイティングリストに載った所で、いつになったら予防摂取を受けられるのか分からないので、そのまま電話を切った。

そこで急遽、urgent careと呼ばれる救急が主な病院に行って受ける事にした。
電話をしたら、何歳からそこで受けられるのかは知らないが、子供たちの年齢を聞かれた。ここは、予約無しで、予防摂取を受けられる。実は、一昨年もそこで予防接種を受けた。欠席がそのまま成績に響いてしまう高校生の上の子二人にとっては、転ばぬ先の杖なのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MeMe Tag

2007年11月01日 | 思った事
お友達のTakakoさんから、MeMe Tagをいただきました。
いざ答えるとなると意外に考えちゃったし、自分をさらけ出すようで、お恥ずかしいものです。

出題されている質問に各4つずつ答えていくシンプルなゲームのようです。
いざっ


4 Jobs I've had: 今までで経験した仕事4つ(なければ一つでも)

1. パソコンのデーター入力&インストラクター
2. 病院の外来受付(手塚理美と遭遇した事あり)
3. ホテルの宴会・結婚式場、夏休みには客室掃除も
4. 年越し蕎麦の売り子ちゃん(小学生の頃、母の職場の手伝いで)

以上、正式社員になったことがないので、すべてパートorアルバイトです。


4 Films I could watch over and over: (何度も何度も観かえす事が出来る映画4つ)

1. 踊る大捜査線
2. Pirates of Caribbean
3. うる星やつら「ビューティフル・ドリーマー」
4. Holy Grail

以上、私が何度も見るというよりも、子供たちが見るので一緒に見たり。彼らはほとんどセリフを暗記していて、事あるごとにセリフを繰り返しているので、何度も見たような気になります。


4 TV shows I watch: (よく見るテレビ番組4つ)

1. 10TV News(毎朝、かかさず!)
2. SO YOU THINK YOU CAN DANCE(夏の間しかやりませんが・・)
3. Extreme HAKEOVER HOME EDITION
4. Queer Eye for the Straight Guy(ニューシリーズやらないかなぁ・・・)

とは言っても、ニュース意外にまともに見ている番組が無いのが正直な所です。
日本の「SMAP×SMAP」だけは欠かさず見てます。やめられまへんなぁ~、これだけは。

4 Places I've lived: (今までに住んだことのある土地4つ)

ここ、アメリカ東海岸、裏日本、表日本、内陸日本



4 Favorite foods: (好きな食べ物4つ)

1. エビ・ホタテの入ってる料理 (体に悪い!?)
2. すき焼き (関西風を初めて食べたときには、この世にこんなうまいものがあるなんて・・・と感動)
3. お寿司 (子供の頃、動けなくなるまで食べた記憶あり)
4. ピザ (いくらでも食べられるから、要注意です。)


4 Favorite colors: (好きなカラー4つ)

1.コバルトブルー
2.サーモンピンク (普通のピンクは嫌いなのにね)
3.ネイビー (誰にでも似合うので安心)
4.白 (洋服だと汚しちゃうから心配なんだけどね)


4 Places I would love to be right now: (今行きたい場所4つ)

1.ヨーロッパ (やっぱ、憧れちゃうよぉ~)
2.Boston (とにかく、好きです)
3.NY (エキサイティング!)
4.ハワイ (誰か、つれてってぇ~!)


4 Names I love but would/could not use for my child: (好きだけど子供には付けない名前4つ)*

キース、ジョニー、トム、ザック
いやぁ~、うちの子、日本人なので。


4 people I love to tag with this MeMe: (こちらは別に4人ではなくても構いません)

お友達・・・少ないので、ご興味のある方どうぞ。
やってみたら、意外と考え込んでしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする