ウガンダと暮らす  

ウガンダと日本の、日々の暮らし

ボートトリップ

2010-07-23 20:34:28 | ザンビア en マラウイ
ランチに合わせてすーーぐそこに見えてるThumbe Islandへボートトリップへ。



ヨハネスがボートを手配してくれ、ランチの材料を買い込んで(もちろんお魚・・)いざ、出発!




1000を超える淡水魚の種類は世界一と言われ、その多くはここケープマクレア周辺で見られるそう。
透き通った水の水面からも、青や黄をした驚くほど鮮やかな魚が見える。
ダイビングやシュノーケルしてる人たちがいるなか、私はもっぱら魚の手づかみに挑戦しておりました。ヨハネス指導の下(笑
結果、惨敗です・・・

キャンプファイヤーで食べるごはんとお魚は、最高においしかった!島で合流したいろんな国籍の人たちと。
ランチのあとは、フィッシュイーグルのいるポイントへ。
フィ~って口笛を吹いて私たちがいることを知らせたあと、お魚を湖に投げると爽快にやってきます。



さらにボートに乗り込み、次なるポイントへ(意外に遊びどころいっぱい?!)。



Otter Point。



ここからの眺めがほんと最高!



しかし!ここはやっぱりマラウイでした(ほんと言いすぎ??)~~
沐浴して、お洗濯して、ご飯作って。
なんだかむかしばなしみたいで、ほんわかいいですねぇ。



最新の画像もっと見る

post a comment