goo blog サービス終了のお知らせ 

ウガンダと暮らす  

ウガンダと日本の、日々の暮らし

従姉と。

2014-11-07 12:59:00 | 2014 日々徒然
現在、義妹も夫と同じモロトで働いているので
トロロのおばあちゃん家に預けられている娘。
なので今回お義母さんと一緒にやって来た姪っ子クィーン。

いやー、この年頃の子が3人集まると家の中がものすごい。
でももう怒る気力もいちいち片づける暇もないので、放ってます。
キング、楽しいのは今のうちだけだぞー(怒)!

身体が重くとも、朝は絶対キングを幼稚園へ送り込む。
2人だと日中の疲れ度が全然違うもので。



4歳と2歳半。いいコンビ。
お互い「クィーン、カム!」「プレスリー、カム!」
と言い合って、たまに会ういとこ同士っていいね。



おばあちゃんに全然懐かなかったプレスリー君ですが、
もうこれだけ一緒にいると
「にゃにゃあ~(おばあちゃーん)」
と言って距離もだいぶ近づいてきてます(笑)
プレスリー君が産まれたときも、こうやって一ヵ月間
おばあちゃんに育ててもらったんだよー。





退院、その後。

2014-11-04 22:12:26 | 2014 日々徒然
たくさんのお祝いメッセージ、ありがとうございます!

病院のWiFiで慣れないiPhoneからアップしたきり、
更新が途絶えてしまいましたが。

出産翌日には退院し、私はちょっと熱を出していますが
(産褥熱というんですか?)母子ともに元気にしております。


退院時の息子。



皆様の気になる名前は・・・
実はまだ決まっておりませーん!
夫との間でふたつの選択肢まで絞りましたが、
もうしばらくの間、お楽しみにお待ちを~。

家に帰るなりやってきたぜ、彼。めんどくさい(笑)



ベビーの時間は、20%くらい。
80%はプレスリー君に振り回されているな。
そんなこんなでブログの更新がなかなかできません。



ベビーと一緒に写真撮って、と。
「Mammy see, my leg is long!」と自慢中。
ほんと、大きくなったねぇ。


2週間のお休みを取ってくれていたパパは
今日モロトに帰って行きました。



「素敵なギフトをありがとう。」と言って。

じーっとしてること、一か所に留まっていることができない夫。
私の入院中、一度も逃走せず一緒に居てくれたことに
こちらこそ感謝です。
お産の日のことは、今後の子育てにもずーっとつながります。
プレスリー君のお産の日のことも、未だに話題になりますし。


今は退院直後からお義母さんが来てくれて、助けてもらってます。
前回同様、毎日朝夕の入浴でマッサージをしてもらい、
私の早い回復と、少しでも多く睡眠が取れるようにと。
メイドちゃんもとても気が利き、助かってます。

明日からは夫がいないのでキングの送り迎えや買い物等、
またいつも通りの生活の始まり~。
今日久しぶりに運転したら、ペーパーみたいで笑えた。
たった2週間くらい運転しなかっただけなのに。
でも、明らかに集中力は低下しているな。気を付けよう。









産まれました!!

2014-11-01 22:37:36 | 2014 日々徒然
本日11月1日12時23分、
2900gの元気な男の子を出産しました。

定期健診の予定で病院に来ましたが、10時半病院到着、11時分娩室入室、12時23分出産というまたまた超安産。
といってもプレスリー君の時とは比べものにならないくらい痛かったー
でも、ゆっくりゆっくり出てきてくれたおかげで、縫合もないし出血も少なく産後の身体もずいぶん楽です。
今回は、産声を聞いた瞬間に涙がボロボロでした。
なぜでしょう(笑?
一人目とはまた違った出産ストーリーは後ほど~



プレスリー君が産まれた時とそっくり!

プレスリー君の出産が初めての立会いだった夫は、
プレスリー君が出てきた瞬間に「リアルジャパニーズだ!」と興奮しておりましたが
今日は落ち着いた様子で「プレスリーそっくりだよ!」と第一報をくれました。

夫に立ち会ってもらい、ふたりで新しい命の誕生を迎えられたこと、幸せいっぱいです。
まずは、今日の日の報告を待って下さっていた皆様へ、
祈りが届きました報告を。

美千子




38週

2014-10-28 18:17:30 | 2014 日々徒然
いよいよ38週に入りました。
つい先日からお腹が張るだのおしるしが来ただの、
楽しみにしてくださっていた皆様、すみません。
まだ、出て来てくれておりません!

おしるしが来たときに、ここ2日以内に生まれるかもよ~
なんてそそのかしたものだから、
パパもいつでもいいよ、と家に待機してくれてますが
そんな過ごし方、慣れてないものだから超暇なよう(笑)
プレスリー君とも微妙、あまりふたりの時間が持たないようよ。



さてさて、いつ産まれて来てくれてもいいように
記念写真撮ってもらいました。
貴重~(笑)



だいぶ下におりてきてるよね。



もうすぐかな?まだかな?







おしるしが来た!

2014-10-27 16:50:43 | 2014 日々徒然
昨日の朝からほんと何度もお腹が張って
これ陣痛につながっちゃうんじゃ、、
そしたら夕方、ついにおしるしが来た!

プレスリー君のときは、おしるしの2日後に陣痛がきて
ここ2日以内に産まれてきてくれるかな?
と思っておりましたが、また気のせい?!

今日は全然お腹の張りがありません。
むしろお腹が下がった感があって、とっても楽。
まだまだ胎動も感じております。


今朝から夫がキングの送り迎えをしてくれているので
朝からのんびーり。
いつもの早起きも変わらないので、9時には家事も終わり
9時に2度目のお茶タイム。
ずーっと私が家にいるので、プレスリー君が興奮中。

今回夫が3週間ぶりに帰ってきて言った言葉。
プレスリー君がママにべったりになりすぎてると。
産休に入って1週間ちょい。何をするのも一緒。
こんだけ一緒にいるとママが離れて行くのが怖いようで
寝るときも手をつないで、という事態。
こんな調子だから、お腹の赤ちゃんも
プレスリー君に気を遣ってなかなか出てこれないのかも(笑)



乗り物好きのプレスリー君。
ひとりでしゃべってずーっと遊んでます。
飽きたら次はプラレールの新幹線。

日本へ行ったときにいろんな人にプレゼントもらったので
その一部は次の誕生日プレゼントにしようと
大事にとっておいた母さん。
車の数が増えてる!と思ったら、
いつの間にか見つかって開けられてた!恐るべし。

ふふ。あと一つ車セットのギフトがあるんだよ~。
どうか、誕生日まで見つかりませんように・・・










安産御守②

2014-10-26 17:40:28 | 2014 日々徒然
手作りの安産御守が届きました。



なんだか学生時代を思い出すような。
受験前の合格御守みたいな、ね!

歳を重ねても場所が変わっても、
素敵な出会いいっぱいあることに感謝しております。
安産御守、2個になりました!
よし、大丈夫。母さん、強気になってきましたよ(笑)


昨夜、ようやく夫が帰って来てくれて一安心。
と思ったら、今朝からお腹が頻繁に張ります。
昨日までの私は、臨月に見えないくらいスタスタ歩けて
驚かれてましたが今日はヨチヨチ歩きになっております。
夫が子どもふたりを連れて出かけてくれたので
入院の準備をもう一度確認。

さあ、もういつ来てくれてもいいわよ~!!
と思っておりますが、特におしるしがあるわけでもなく
胎動もまだまだ感じるので、気のせい?!
昨日はあまりに胎動が減り、病院に行こうかと思ったくらいなのに。

ではでは最後に、
(最後じゃないかもしれないけど・・・笑)
私たちの変顔。



う~ん、似てますねぇ。






朝カフェ

2014-10-23 22:39:55 | 2014 日々徒然
昨日は、早起きしてきたプレスリー君と一緒にキング見送り。
見送った直後にどしゃぶりの大雨。
マーケットで買い物して帰宅しようと思ってましたが
この雨じゃあ・・・青空マーケットだからね(笑)

というわけで急遽予定変更。
駐車場がちゃんと屋内にあるアカシアモールへ。
来たものの、早すぎでナクマットも開いてない!

ので、カフェに来ました。
先日カフェセリに行ったので、今回はこっち。



急にホットドックが食べたくなり、
母さんはホットドック、プレスリー君はベルギーワッフル。
そしてアールグレイティーのポットを半分こしました。



いや~、こういう朝から贅沢な朝食を夢見ていました。
雨がしとしと降る肌寒い中の温かい飲み物はホッとしますね。
昔はひとりカフエするのが大好きでしたが、
最近はひとりだと寄らない。プレスリー君と一緒がいい(笑!!






産休中。

2014-10-21 20:51:09 | 2014 日々徒然
いよいよ、プレスリー君が産まれて来てくれた37週。
今回はまだまだ前兆ありませーん。
しかし身体のあちこちが痛く、イタタタターという独り言が
プレスリー君の口癖に(笑)



まだ夫が帰って来ないので、朝はいつも通りキングを送り
買い物して帰宅、というパターン。
食べたいものをいろいろと買ってしまい、間食ばかり。
プレスリー君と一緒だとずーっと食べてます。

昨日は、足の爪がもう自分で切れず伸びきっていたので
ついでにペディキュアを。
刺激されないよう、控えめにマッサージしていただきました。
平日の朝8時半ですよ、なんて有意義な産休~。

プレスリー君と過ごす時間も増え、
普段メイドちゃんと二人きりだったら毎日お昼寝してるようですが
全然しなーい!!なんて元気なのよっ!!
おかげで仮眠もできませーん・・・・・・・。
少し休みたいな~、母さん(笑)


Mさんにいただいたトルコ土産。



これ、飲み物だよー、プレスリー君。
放っておいたら粉末だけ食べてる~!そして舌が真っ赤!
食べてみたら確かに美味しかった。
子どもが好きなパチパチみたいなお菓子。
もう半分以上なくなってしまった。
温かい飲み物にしても美味しかったよ、甘いフルーツティーだね。

さて、そろそろキングのお迎えです。
渋滞がひどくなる前に行って来よう。





安産御守

2014-10-20 00:15:57 | 2014 日々徒然
すっかり安産祈願のお参りもしないまま
ここ(臨月)まで来てしまいましたが。
Hさんが日本から戻られて、まさかの御守をいただきました。
すごく立派な!
ありがとうございます。



つい先日、お義母さんにも御守あるの?と心配されていたところ。
お義母さんは、私がプレスりー君の陣痛が来たときに飲んだ
水天宮の神呪文字の御守のおかげでとっても安産だったのが
ずっと脳裏に残っているようで、今回もそれがあるのかと
気がかりだった模様。

実は、ナイ!んだけども、プレスリー君のときのがある!
ずーっとお礼参りにも行けていなく、
水天宮御守はふたつあったので、前回使わなかったもひとつを
今回使おうかな。
・・・て考え方、通用するのかしら??

すーっかり用意し忘れていた臍の緒ケースも
買ってきていただきまして、もう忘れ物はないはず。

お腹の下がすごく痛くなるときがときどきあって、
そろそろ近いのか?と思ったり。
どんどん下に降りて来てる感はあるねー。
もう女子の座り方はできません。
完全にビールっ腹のおっさん座りです(笑)


出産を前にて、プレスリー君の寝顔を見ながら
「ほんとによく大きくなったねぇ~。」
とつい。