goo blog サービス終了のお知らせ 

ウガンダと暮らす  

ウガンダと日本の、日々の暮らし

2012-11-07 23:50:44 | 2012 日々徒然
妹に頼んでおいた息子の靴が届きました。



どれもこれも小さくてかわいい(笑)
旦那さんもほんとにいい靴だ!と大喜び。
日本てすごい。何百円でこな立派な靴が買えるなんて~


さっそく息子、靴デビュー。



Tシャツと靴の色合いが一緒でした。0歳児にしてオサレさん。

最初は違和感からか、一歩も足が踏み出せなかった息子。
裸足だったら走りまわるのに。
目の届くところに息子の好きなもの見せて、よし来たっ!



さてこれでお外に連れてって歩き回られても、恥ずかしくないです。

お出かけしよーぜ、息子よ。






ウガ飯

2012-11-06 05:33:07 | 2012 日々徒然
もりもり!食べる息子。



離乳食といっても
普段私たちが食べるごはん(もっちろんウガ飯!)のスープ。
と、アイリッシュ、スイートポテト、ライス、ポショをすりつぶしたの。
なので息子用にわざわざ作る必要もなく、楽ちん!

手で口に食べ物持ってくと食いつきがいい!
食べ物に限らずなんでも食いつくものでー。
まるで動物にエサをやるみたいに、おぉ!ってなります、ほんと。
私の指、噛むんだもーん。。。



食べ終わった後はもうあちこち食べ物まみれ。
ベイジングターイム。
そしてミルク飲んでお昼寝。
そしてそしてやってくる、私の束の間の自由時間。
つまむものないけど、コーヒーターイムだよ♪


先日、妹から息子へのギフト、食器セットが届きました~
これからますますウガ飯すすむ、息子になることでしょう。
ありがとう!






Idd Day

2012-10-27 06:46:20 | 2012 日々徒然
本日、ムスリムの祝日。
なんでムスリムでない私たちもが急に休みになるのか、
いつまで経っても謎ですが。
まあ、休みに越したことはない!


久しぶりに家族でお出かけしてきました。



写真だけ見ると、なんかリゾートポテルに来たみたいだねー。
うちから車で5分とかからない、ローカルホテルなんだが。



相変わらず落ち着きのない息子。
あっちへ行きー、こっちへ行きー。
それでもずっと抱っこだった少し前のことを思えば
ずいぶん楽になったものです。


家族でお出かけするとどうしても息子中心になるけれど。
日本語で言うなら、
豚のから揚げ(鶏じゃないよ)とフライドポテトを食べて
帰ってきました。

なんでもない休日、
これがまたいいものです。




パパ、ありがとう。
またどっか連れてってねー。








ピラちゃん

2012-10-23 05:40:54 | 2012 日々徒然
Google mapでうちまでやって来ましたピラちゃん、
すごい世の中になったものだ!
アフリカの、ウガンダの、リラの、うちまで携帯一つで来れるのですから。
私はゲートの前でお出迎え。

感激の再会!が、ピラちゃん結構ぐったり(道中酔い・・)で
なぜか超ハイテンションの友人フィリップとハグ。
「なんでお前がオレより先にハグしてんだよ(怒)!」
そりゃそうだ~。
去年の帰国日にピラちゃんちで一目会っただけじゃんか。


にしても嬉しい嬉しい再会。



初めて会うウガンダ人には人見知りする息子(泣く!)も
ごらんのとおり!
会った瞬間の写真とは思えない懐きようでしょ。
やっぱりママと同じ日本人の匂いは分かるのね、うふ。

ここでもフィリップ、ベービーベービーってうるさかったよ。
ピラちゃんと息子のふたりの写真を撮りたいのに
無理やり入ってくる!そしてカメラ目線!



いっぱいいっぱい遊んでもらえて良かったね。
そして、ピラちゃんが赤ちゃん?こども?好き、てことも
判明いたしました。知らなかったです(笑)




スーツケースいっぱいに私の荷物詰めてきてくれて
ほんと、どうもありがとう。
私の痛みすぎの髪の毛切ってくれて、どうもありがとう。

タイムリミットもあり、
束の間のアフタヌーンだったけど、
旦那さんのおかげでゆっくりできて良かった、と
(ほんとは、旦那さんのせいで出発が遅れた・・)
超ポジティブシンキングなピラちゃんと
いい時間が過ごせて良かった!

また、すくすく成長する息子氏に会いに来てね☆


遠いところ遠いところ、訪ねてきてくれて
そんな友達がいるってほんと幸せなことだなぁ、
とじんわり思います。

ピラちゃん、是非是非載せて、と言ってくれたので
遠慮なくお写真公開中!








息子の運転で。

2012-10-21 22:47:12 | 2012 日々徒然
なわけなく(笑)



パパの運転で教会へ行きました。
ウガンダは自由でいいね、こんな乗り方しても捕まんない。


今日は日曜日らしくない天気。
ベランダにゴザ敷いてランチしてたら強風が。
雷と、雨来るかな~と思ったけどただの曇り空。

最近雨降らず、乾燥してます。
乾期に突入したようだね~
少し前に野菜の種植えたのに、ちょっと時期外しました・・。


明日はピラちゃんがやって来る!
嬉しい嬉しい、どうしよう。
日本人に会うの、何ヶ月ぶりでしょう!



よちよち歩き

2012-10-20 06:39:35 | 2012 日々徒然
もうね、一緒に座ってたかとおもいきや・・・



フットワークが軽い!
自分から腰を持ち上げようと必死。







すぐさまどこかへ~
この中腰姿勢はかなり腰にきます。。。

家の中を歩いてるときは必ず玄関へと足が走ってます。
もう、覚えたのね。
偉いぞ、息子よ!

ひぃ~~~






トイレトレーニング

2012-10-18 23:00:13 | 2012 日々徒然
旦那さんが息子用のトイレを買ってきてくれました。
(ウガンダではポティって呼んでます、ポットのこと?!)



36000シル。だから直接書くなっつー!
昔からこれだけは気に入りません!!
またまたピンクなのは、ピンクしかなかったって。


ウガンダでは生まれたときからおむつ、使いません。
うちはお出かけ時と就寝時はご迷惑なので使ってるけど。
まあ、男の子なのであちこちに飛ばしまわってますがね。

まだお座りも立っちもしなかった頃は
抱っこしてる人に遠慮なくスースー(おしっこのこと)。
だったのが最近は人にスースーすることなくなりました。
立っちしてるときにスースー、お座りしてるときにプップー(うんちのこと)。
夜は知らぬ間におむつにしてるけど。


さて、トイレトレーニング。
結論的にはもう少し早く始めればよかったかなと。
お座りをするようになったときくらいに。



座るだけでもすんげー、嫌がります。



もう、この様です。

おしりの穴が結構大きいんだろうね、怖いんだろうね。
まずはポティでスースープップーできなくても、座らせるところからだね。




トモカコーヒー

2012-10-15 23:03:12 | 2012 日々徒然
Ikuちゃんがエチオピアへ行く、というので
ずぅずぅしくもコーヒー買ってきて~、とお願い♪



エチオピアで有名なコーヒー店、トモカコーヒーのだそうです。
ミルクコーヒーにすると美味しいよ、てことだったので
さっそくミルクコーヒーでいただきました。
ありがとう!


エチオピアは私、ずっとずーっと憧れの国でして。
ケニア、タンザニアは行く機会ありそうですが
エチオピアはまあ、ないだろーなー。近いのに。
旦那さん、まったく興味ありません、残念。。。



今日、在留届を書いていて
私の滞在形態は「永住」になるということを初めて知りました。
「移住」のつもりが選択肢がない!
「長期滞在」と「永住」、と問われたらね。
まあ確かに、このままいくと「永住」だなぁ~(笑)

なんというか、日本人であるゆえいつだって日本に帰れるからか
ウガンダに永住することの恐さとか、そういうものがありません。
むしろ、息子をおいてなんて帰れない!

さっきから送信してるのに記入エラーで受け付けてもらえません。
どこが間違ってるかも分かりません。。。ふむふむ・・・