goo blog サービス終了のお知らせ 

高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

たとえ嵐でも・・・

2014年08月11日 01時13分30秒 | ●雑記録
台風の影響で、天候が目まぐるしく変わった一日。

雨は上がりましたが、この時間になっても風音が凄いです。


今日はそんな天候の中、午後から東京にいる弟と父の相談。

来月、弟も父に会うために、帰省することにしたのです。

会って2時間以上話しましたが、このところ会う度に、今まで自分の知らない、父の想い出話を聞かされてます。

その都度、愛おしさが増すのですが、もっと早く弟と話をすべきだったと反省・・・


来月は弟に親孝行を、託すことにしましたが、こちらも体調が良くないとばかりは、云っておられません。

明日は明るい日にしたいと思います。





『それでも明日はやってくる』- 鈴木結女
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分だけ一人ぼっち的な気分?

2014年08月10日 01時44分45秒 | ●雑記録
相変わらず気分はすぐれません。

私の一番の健康のバロメーターは食欲。

田舎に帰る前とは明らかに違います。


もう一つバロメーターがありました。

歌声もそうでした。

今日は2週間振りのバンドの練習日。

先週は板橋花火大会と、私の帰省も重なり練習が休みでした。

今日の練習では、ギターの演奏もさることながら、歌声もイマイチ。

再来週は団地で演奏がありますので、それまでにはです。

特にギターの方は・・・





『 We're all alone』- リタ・クーリッジ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この距離が煩わしい・・・

2014年08月09日 11時51分01秒 | ●雑記録
お早うございます。

今日は午前中惰眠を決め込んでました。

まだ、本調子ではありません。


本調子でない要因に、田舎の父への心配事があります。

母によると私が帰ってから、父の弱気な言動が目立つとか。

もう87歳ですから、まあ仕方がないといえば、仕方がないのですけど。

こんな時、まめに帰れない田舎の遠さを恨みたくなります。


これから田舎に電話を。

東京に戻ってから、田舎への電話が日課になりました。




『Miles Away』- マドンナ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慈愛はどこに・・・

2014年08月08日 09時14分05秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・
お早うございます。

夏バテ気味で体調が悪く、昨夜はブログを書かずに休んでしまいました。

今朝もイマイチです。

そして、テレビをつけてもあまり明るいニュースがありません。

せめて、音楽でも慈愛をと思います・・・




『Love and Mercy』- Libera
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

How do I live on such a field?

2014年08月07日 01時40分02秒 | ●雑記録
暑さのせいもあり、今日も神楽坂の事務所にこもり、ずっとパソコンとにらめっこ。

ネットで参考になる情報はないかと、いろいろチェックしておりました。

Facebook上で、このところ触発されるやり取りが多く、ついつい見入ってしまいます。


そして、家に戻ってからは、帰省中に録画しておいたものを鑑賞。

ただただ、目だけが疲れた一日でした。

帰り道で見た月がきれいだったので、ベランダに出て疲れた目を癒そうと思いましたら、月が見えません。


見るのは止めて、聴くことにします・・・






『月光』- 鬼束ちひろ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参りました・・・

2014年08月06日 01時24分03秒 | ●雑記録
いろいろな用も兼ねて田舎に帰りましたが、向こうの美味しい物や涼しさで、英気も養ってきたつもりです。

しかし、戻ってみれば今日のこの暑さ・・・

向こうしのぎ易かっただけに、英気も吹き飛んでしまいました。

今日は神楽坂の事務所に殆んどこもり、メールやネットのチェック。

エンジンを駆けるのは明日からにします。


直ぐに焼き切れるかもしれませんが・・・




『S O S』- ABBA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ニューシネマパラダイス』

2014年08月05日 01時56分25秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・
当麻を昼過ぎに出て、行きの時と同じように、旭川→札幌→新千歳空港と、バス・電車を乗り継いで東京に帰ってきました。

飛行機の発着時間の遅れもあり、家に着いたのは11時を大きく回ってました。

先日も書きましたが、上京してからしばらくの間は、千歳空港空港経由で、田舎に帰ってましたので、このルートを利用すると、嫌でも車窓からの眺めから、当時の頃頃の想い出が、走馬灯のように甦ってきます。

行きの時もそうでしたが、帰りもそうでした。


上京したのは、グラフィックデザイナーになるためでしたが、それは描いた通りに果たし、今はソーシャルデザインに取組もうとしてます。

想い出の千歳空港で、その決意が新たになりました。







『ニューシネマパラダイス(ラストシーン)』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悔いない今を生きて欲しい

2014年08月04日 01時15分03秒 | ●雑記録
北海道最後の夜です。

今日の『蟠龍まつり』に、東京当麻同窓会役員として、出るための帰省でしたが、4日も前に帰ったのは、弱った父を元気づけるのと、介護で疲れてる母に少しでも、助けになるためでもありました。

東京当麻同窓会の役目は、今日無事終了。

父や母へもそれなりに、孝行ができたと思います。

父にはあと5年は生きて欲しいと、言ってあります。

父の兄弟の中で、一番長生きして欲しいからです。


でも、いま87歳ですから、希望どうりに生きてもらえるとは限りません。

もしもの時のために、葬式の時の喪主と施主を誰にするかも、話し合いました。

これは、父からの申し入れです。

何事も合理的に考える父らしい、事前の話し合いでした。

これで父も悔いなく生きられると思います。





『恋人』-?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道サマー・クリエイション

2014年08月03日 01時15分18秒 | ●雑記録
当麻の町は今日も快晴です。

日中こそ気温は30度以上でしたが、東京とは違ってカラッとした暑さです。

今晩も窓を開ければ、外は天然のクーラー。

体の細胞が喜んでるのが分かります。多分ですが・・・


そして、高島平では街一番の大イベント、いたばし花火大会。

今年はFacebook上で、高島平の様子を時折見ました。

街の熱気が伝わってきます。

たまには、外から高島平の様子を見るのもいいものです。


昨日は地元の同級生にすっかりご馳走になり、酔いが回った状態でブログを書きました。

案の定、時間設定を間違えて、ブログをアップ。

酔いが回るのも澄んだ、空気のせいかもしれません。


今夜は父の頂き物の、ウイスキーを飲んで書いてます。

酔いが回り始めたので、そろそろ休むことにします。



『サマー・クリエイション』- ジョーン・シェパード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の夜明けは近い

2014年08月02日 02時15分20秒 | ●“夢”の原動力・仲間
生ま育った町、当麻町(北海道)の『蟠龍祭り』に、東京同窓会として出るために帰省中ですが、特に親しい同級生三人が、今日、一席設けてくれました。

地域の活動に携わってる仲間や、現職の副町長がメンバーです。

前から高島平で、田舎のミニ物産展ができないかと、ずっと考えていたのですが、そのアイデアも含め、いろいろ意見をぶつけました。


町に残り、様々な活動に取り組んでた仲間たちなので、とても有益な話しの場になりました。

そして、彼らの地道な取り組みは、私にとっても精神的支えになってます。

やっぱり、田舎のチカラは偉大です。





『友よ』- 岡林信康・高石友也
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする