goo blog サービス終了のお知らせ 

高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

もしも願い一つだけ叶うなら・・・『Beautiful World 』

2011年04月04日 01時51分10秒 | ●地元・地域の“魅力”
先週に続いて、午前中に市場通りのゴミ拾いをしてきました。

でも、自然環境の良い北海道で育たなければ、日曜のゴミ拾いはしなかったかもしれません。


やろうと思ったキッカケは、2年前の夏に行った阿寒湖で、地元の人たちが何人かで、ゴミ拾いをしているのを見てからなんですが、せめて自分の住む街の通りぐらい、綺麗であって欲しいと思い、昨年から始めたんです。

月に一度、天気の良い日にでもと思っていたのですが、2月が都合悪くて出来なかったので、先週に続いてやりました。

と云うか、先週久々にやったらゴミが多過ぎて、1時間半でゴミ袋が一杯になり、7丁目の半分しか拾えず、残りを今週やったのです。


これで、少しは気持ち良く市場通りを歩けるかと思ったら、先週拾った所が結構ゴミが落ちておりました。

無理をしたらゴミ拾いも続かないと思い、気が向いた日に拾っていたのですが、段々と美意識が芽生えてきたのでしょうか、早目に拾わないと気がすまなくなってきました。

ズボラ?な私に信じられないコトです・・・


今回の大地震で、被災地のために私は何もしておりません。

買い溜めをしないようにしてたぐらいです。

それが、高島平にも被災者の方が、避難し始めているのを知り、少しでも街を綺麗にしておかなければの、若干の思いもあります。

心が荒んでる時ほど、環境も大事だと思いますので。


自分なりに、高島平を“Beautiful World”に、していきたいと思います・・・



宇多田ヒカル/Beautiful World *cover by MoA*
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いま、振り向いたなら、心く... | トップ | 生きることの喜びを、今こそ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田中ゆうじ)
2011-04-04 22:56:09
素晴らしいですね。

環境も大事。

まずは社内、家庭から始めます。
返信する
Unknown (ミストラル)
2011-04-05 01:23:57
田中ゆうじさん

ご無沙汰してます。
田中さんのブログ読まさせて頂きました。
素晴しい家族ですね。
我が家も見習いたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

●地元・地域の“魅力”」カテゴリの最新記事