いつもは、地元の朝10時過ぎの打合せで、一日がスタートするのですが、今日は9時半に大宮に行っておりました。
同じ高校の同期生が、このエリアの監査法人の責任者になっており、人を紹介するため行ってきたのです。
高校の時はひと学年10クラス・450人の同期生がいて、彼とは話す機会が全くありませんでした。
それが、10年以上前の同窓会で私たち期が、幹事期がキッカケで毎年同期会を行うようになり、それ以来のお付合いになります。
以前までの仕事でしたら、仕事絡みで会うことはなかったのですが、仕事の内容ががらっと変わったことで、今日の日となりました。
人間的にも魅力がある上に、とても優秀な同郷人ですので、この日が来たことは自分としても喜びがあり、仕事を変えて良かったと改めて思います。
それにしても、同じ学校を卒業して、40年以上も経ってから協力を頂けるとは、故郷の仲間とは有難いものです。
『何故に二人はここに』 - Kとブルンネン
同じ高校の同期生が、このエリアの監査法人の責任者になっており、人を紹介するため行ってきたのです。
高校の時はひと学年10クラス・450人の同期生がいて、彼とは話す機会が全くありませんでした。
それが、10年以上前の同窓会で私たち期が、幹事期がキッカケで毎年同期会を行うようになり、それ以来のお付合いになります。
以前までの仕事でしたら、仕事絡みで会うことはなかったのですが、仕事の内容ががらっと変わったことで、今日の日となりました。
人間的にも魅力がある上に、とても優秀な同郷人ですので、この日が来たことは自分としても喜びがあり、仕事を変えて良かったと改めて思います。
それにしても、同じ学校を卒業して、40年以上も経ってから協力を頂けるとは、故郷の仲間とは有難いものです。
『何故に二人はここに』 - Kとブルンネン
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます