goo blog サービス終了のお知らせ 

高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

満ち足りた一日

2025年06月05日 04時37分02秒 | ●雑記録

赤坂見附に行く前に、高島平のバーのランチで、ワイルドターキー(8年)を、ロックで呑みました。

最近気に入ってるバーボンです。

それも11時過ぎの時間にです。

バイトのない日はランチで、いつもビールなんですが、今日はどういう訳かウイスキーを

昼間から呑むとココロに浮力が付き、発想力とパワーが出ます。

 

そのノリで赤坂見附に行ったのですが、肝心の相手が急に体調が悪くなり、打合せは中止に。

それではと、次に行ったのが久々の六本木です。

たまたまランチの時に、ラーメンの話しで盛り上がり、急に「天鳳」のラーメンが、食べたくなったからです。

 

行くのは20年振りかもしれません。

当時勤めていた二つ目の、デザイン会社が六本木にあり、もう30年以上前になりますが、よく行ってました。

その時と違ってるのが、ビールを一緒に呑むこと。

今日は初めてビールと一緒に。

それだけなのに、何か感慨深い気持ちになりました。

 

それで火がついて、当時行っていた店を何軒を見て回り、入った店が「モータウンハウス」です。

丁度、開店直後だったので、第一号のお客に。

ここは数年ぶりだと思いますが、頼んだお酒がお昼と同じ、ワイルドターキーの8年ものを。

想い出も甦り、最高に美味しくなりました。

 

それだけでは終わらずに、高島平に戻ってからまたバーに。

こちらもひと月以上ぶりでしたが、九州に行っていた、呑み友の女性が半年振りにバーに寄り、久々の再会になりました。

結局帰ったのが午前3時近くです。

 

何だかんだで昼から、お酒漬けの一日に。

最後は半年振りに寄った、美女と再会もありましたので、女性好きの私としては、締めには最高でした。

 

 

『琥珀』‐  SEKAI NO OWARI

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友が居れば他に望むものはな... | トップ | 七つの海に漕ぎ出したばかり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

●雑記録」カテゴリの最新記事