goo blog サービス終了のお知らせ 

高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

ありがとう、今日。

2020年08月10日 08時00分43秒 | ●“夢”の原動力・仲間
おはようございます。

昨日は午前中、いつものゴミ拾いのあと、夕方から国分寺であった、『(仮称)政治について気軽に話をする会』の、第1回目に参加。

主催者が大学生で、社会創発塾の共通の友達が、何人かいたので参加してみたのです。


参加者の年代は20代から90代まで。

私は旭川の道議さんの息子さん(大学院生)を誘い、一緒に行きました。

息子さんは総務省に入ることが決まっていて、とても刺激になったと、喜んでもらいました。


この集まりでまたFacebookの友達が増え、地元に戻っていつもとは違うバーで、クールダウンを。

そうしたら、28歳の従業員とも話しが合って、また友達が増えて火曜日には、彼女と地元でランチの約束まで。

国分寺でもそうでしたが、若い友達が出来ることほど、刺激されることはありません。

また、めぐり逢い一日に感謝です。



『ありがとう 今』 - ニュース「NEWS」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする