徹夜明けの昨夜、大爆睡したお陰で、今日はすこぶる元気です。
雑誌の入稿が、無事に済んだこともありますが、同時進行をしていた女性向け商品の仕事も、いい企画が出来そうなので、気分的に乗っているからかもしれません。
ひとえに私と同じ目線で、仕事に取り組んでくれる、スタッフのお陰です。
今日はそのスタッフのひとりと、上野の「篠原」に行ってきました。
昨年の2月にオープン以来、独りで行く私の隠れ家的な店として、利用させてらっていたのですが、この不景気のために、年内をメドに店を閉めると聞き、寄ってきたのです。
店のお二人は店を始める前は、私と同業の仕事でしたので、いろいろと話しも合い、寛げたのでとても残念です。
傷が大きくならない内に、閉めたいとのことなのですが、来年はさらに厳しくなることを思うと、賢明な判断だったかもしれません。
早い時間に行って一人寛がせてもらったり、出張の帰りに寄って、仕事の話しを聞いてもらったのが、昨日の事の様に思い出されます。
幸いに、お二人とも元気でしたので、少しホッとしました。
まだ、来年の事は何も決まってないそうなんですが、人徳のあるお二人のことですから、いろいろな人の支えもあって、早期に復活することでしょう。
私もこの店で、いろいろと元気をもらいましたので、少しでも出来ることは、応援したいと思います。
まずは、お二人ともお疲れ様でした。
雑誌の入稿が、無事に済んだこともありますが、同時進行をしていた女性向け商品の仕事も、いい企画が出来そうなので、気分的に乗っているからかもしれません。
ひとえに私と同じ目線で、仕事に取り組んでくれる、スタッフのお陰です。
今日はそのスタッフのひとりと、上野の「篠原」に行ってきました。
昨年の2月にオープン以来、独りで行く私の隠れ家的な店として、利用させてらっていたのですが、この不景気のために、年内をメドに店を閉めると聞き、寄ってきたのです。
店のお二人は店を始める前は、私と同業の仕事でしたので、いろいろと話しも合い、寛げたのでとても残念です。
傷が大きくならない内に、閉めたいとのことなのですが、来年はさらに厳しくなることを思うと、賢明な判断だったかもしれません。
早い時間に行って一人寛がせてもらったり、出張の帰りに寄って、仕事の話しを聞いてもらったのが、昨日の事の様に思い出されます。
幸いに、お二人とも元気でしたので、少しホッとしました。
まだ、来年の事は何も決まってないそうなんですが、人徳のあるお二人のことですから、いろいろな人の支えもあって、早期に復活することでしょう。
私もこの店で、いろいろと元気をもらいましたので、少しでも出来ることは、応援したいと思います。
まずは、お二人ともお疲れ様でした。