一燈照隅

日本が好きな日本人です

映画「めぐみ」

2006年11月29日 | 拉致
イントロダクション

‘拉致'という国家的陰謀に巻き込まれてしまった普通の家族。
それから30年―
娘を取り戻したい強い思いが、人を、国を、世界を動かしていく。

1977年11月15日朝、いつものように学校へ出かけた当時13歳の横田めくみさんが忽然と姿を消した、その時から平和だった日々が一変する。横田さん一家は帰ってこない娘を捜し続けあらゆる事態を想像しながら、彼女の無事を祈り続けた。その実態が〈北朝鮮拉致事件〉という途方もないものとは思いもしないで……。
それから30年一。怒りや悲しみに包まれながらも娘の生存を信じ続け、娘を取り戻すための果てしない闘いの日々が続く。その家族の凛々しくも懸命な姿は強い力で人々を巻き込み、やがて国家までも動かしていく……。

新潟県で起きた「横田めぐみさん失踪裏件」は、いまでこそ「北朝鮮拉致事件」という誰もが知る事件だが、その真相は、長い年月をかけた家族の孤独な闘いによって明らかになった。大がかりな捜索にも関らず手がかりが何もつかめない、まるで‘神隠し’にあったような事件として扱われた。生きているかどうかもわからないままの長い年月、横田さん夫妻は、ありとあらゆる方法でめぐみさんを捜し続けた。そして、1997年、日本中で起きていた奇異な失踪事件の数々が線となって繋がり、失踪事件の全貌が明らかになった。その真相は、「めぐみさんは北朝鮮工作員によって拉致された」という驚愕の事実。家族にとっては,さらなる悲劇の始まりだった……

それでも、めぐみさんの生存を心から喜び、そして娘を取り戻すため、ほんの些細な手がかりでも希望としてつないでいく横田さん夫妻。他の拉致被害者の家族と一緒に拉致問題解決に向けた運動を本格化していく。しかし、その個人的な悲劇は、真相に近づけば近づくほど、個入ではどうにもできない場所へと押し流されてしまう。拉致事件の存在すら認めようとしない政治家たち、無関心な大衆、個人の存在を無視して駆け引きを続ける国家、さらに、偽装やウソの情報しか提供しない北朝鮮という国。そのすべてに翻弄され、数々の妥協を強いられる、家族たち失踪から約30年の月日が流れ、70歳をともに越えた横田さん夫妻は、小柄で穏やかで,見た目には弱々しくさえ映る。しかし、娘との再会を信じるその気持ちは、時に国家という巨大な存在に行く手を阻まれながらも、決して折れることはない。その小さくても強い家族の切なる思いに人々が共鳴し、更にそれは大きなカとなって国を、そして世界を動かしていく。だからこそ、「めぐみ一引き裂かれた家族の30年」は、この事件が日本に住むどの家庭にも起こりえたという戦懐を与えるのと同時に、そこに描かれている‘時に風化されない親の愛’が家族を持つすべての観客の胸に迫りくるのだ。
〈パンフレットより〉


「めぐみ―引き裂かれた家族の30年」を見てきました。

今までテレビに公開されていなかった映像など、拉致被害者家族を見ると胸を打ちます。
横田さんご夫婦以外にも、増元るみ子さんの父親の正一さんが、肺ガンに冒されながらも酸素マスクの中からの訴え。
もう少し長く生きていたら再開できた地村保志さんの母親。
この映画を見れば、北朝鮮による拉致がどれほど卑劣なことか改めて思わせられます。
今まで拉致を知りながら放置してきた政治家。
拉致被害者家族の方々は高齢になられています。一日でも早く全員を取り戻すことが出来るように、安倍総理に期待します。
そして、この映画を1人でも多くの方に見ていただきたい。



“慣れし故郷を放たれて、夢に楽土求めたり”
「流浪の民」シューマン作曲より、横田めぐみさん独唱部分。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿