一燈照隅

日本が好きな日本人です

インド洋から帰港

2007年11月22日 | 自衛隊
インド洋派遣の護衛艦「きりさめ」帰港
2007.11.22 13:53 sankeiweb

 テロ対策特別措置法の期限切れに伴い、インド洋での給油活動警備を終えた海上自衛隊の護衛艦きりさめ(4550トン、乗組員約200人)が22日、長崎県佐世保市の海自佐世保基地に帰港した。

 桟橋には乗組員の家族や海自隊員ら約520人が出迎えた。夫が乗船していた西田美香さん(33)は「無事帰ってきてほっとしてます」と笑顔を見せたが「できればこのような形(法の失効)ではなく、最後まで任務を遂げてほしかった」。娘の夫を迎えた中野竹徳さん(67)は「現場で命を懸けて頑張っている隊員のことを考えて、新たな法整備を進めてほしい」と話していた。

 下船した西田敏志副艦長(37)は「テロとの戦いが続く中でこれで終わるのかという思い。無念だ」と記者団に語った。

 きりさめは7月から派遣され、補給艦ときわを護衛していた。

 海自の洋上給油は2001年12月から始まり、米国、英国、フランス、パキスタンなど11カ国の艦船に、計794回、約49万キロリットルを給油した。


テロ特措法が失効したため、インド洋に派遣されていた自衛艦が帰港しました。
明日には給油艦も帰港します。
皆さんお疲れ様でした。

帰国早々なんですが、新テロ特がどうなるか分かりませんが、成立したらその時は改めてインド洋へご苦労様です。

明日防衛大臣が出席し、帰国行事が行われます。
できるなら福田首相も出席するべきです。内閣総理大臣は自衛隊の最高指揮官です。
自衛隊員の士気を大切に考えて貰いたい。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (凡夫)
2007-11-22 23:34:02
第1次大戦時の地中海派遣、湾岸戦争時の掃海艇派遣に続く、帝国海軍・海上自衛隊の派遣事業で、その苦労はいかばかりかと頭が下がります。
軍機に関わることなのかもしれませんが、国民に対する情報が少なすぎます。映像で見るのもパキスタンの駆逐艦や米軍の給油艦に油を送っている絵だけで、その油を送った先の船がテロとどのように戦っているのかがさっぱり分からないから、国民の正しい理解が得られないのだと思い、悔しく思います。
いずれにしても、本当にお疲れ様でしたと言うしかありません。
返信する
Unknown (まさ)
2007-11-23 22:46:00
凡夫さん。
インド洋に自衛艦が居ることが国際情勢にどのように影響するかが大切で、油がどうのこうのは枝葉末節のことでしょう。
国会議員は国益を考えて行動して貰いたい。(他国の国益ではありません)
実際に活躍された自衛隊員の皆様にはお疲れ様です。

返信する

コメントを投稿