昨年の今頃は、梅雨明け後の猛暑下の活動で熱中症を心配していました。
今年は、雨で活動出来ないのではと,前日まで気をもむ日々を過ごしています。
幸いにも今日は何とか活動出来そうです。
活動の手始めは、森の焚火場横の大きな杉の木の伐倒です。
伐倒木の周りをハンモックネット、焚火場、ツリーハウスが取り囲んでいて、出来るだけ成長した広葉樹を傷つけずに倒せる場所が林道方向に50㎝程の幅しか無く、おまけに伐倒方向とは反対側に過重が掛かっていたので、昨日のうちに木に登り、7m程の高い位置に牽引ロープを掛けておきました。
伐倒準備には時間を掛けます。
受け口も念入りに確認。
林道を通りかかる車に注意して、いよいよ伐倒です。
しかし、枝が意外にしぶとく隣の木に掛かり、掛木になってしまいました。
プラロックでかなり強引に引き倒しました。
高い位置にロープを掛けておいて助かりました。
人工林で活動していると、針葉樹の木登りは色々な場面で必要になります。
そこで、伐倒の後に木登り講習を行いました。
杉の木の場合は特に枝が折れやすいので、ロープでは無く、足に取り付けた爪で登ります。
安全帯で体を支え、足に取り付けた爪を幹に蹴り込み登って行きます。
爪は片足夫々に4本ずつ付いていて、この爪を全てしっかり幹に食込ませる事が重要です。
この時、荷重方向と爪の方向が一直線でなければなりません。
そうでないと、足に荷重を掛けたとたんに爪が外れ落下し、肝を冷やします。
少し不安定な姿勢です。
体が幹に近づき過ぎ、膝が曲がって爪が外れやすくなっています。
比較的安定した姿勢を保っています。
午後からは、林道沿いで間伐を行いました。
間伐遅れで太くなれなかった曲木の伐倒は、はじける危険が有るので慎重に倒します。
活動中雨は降ったり止んだりを繰り返していましたが、次第に強くなって来て早めに活動を終わる事にしました。
梅雨空はいつまで続くのでしょうか。
蒸し暑さと引き換えだとしても、青空を見上げたくなって来ています。
今年は、雨で活動出来ないのではと,前日まで気をもむ日々を過ごしています。
幸いにも今日は何とか活動出来そうです。
活動の手始めは、森の焚火場横の大きな杉の木の伐倒です。
伐倒木の周りをハンモックネット、焚火場、ツリーハウスが取り囲んでいて、出来るだけ成長した広葉樹を傷つけずに倒せる場所が林道方向に50㎝程の幅しか無く、おまけに伐倒方向とは反対側に過重が掛かっていたので、昨日のうちに木に登り、7m程の高い位置に牽引ロープを掛けておきました。
伐倒準備には時間を掛けます。
受け口も念入りに確認。
林道を通りかかる車に注意して、いよいよ伐倒です。
しかし、枝が意外にしぶとく隣の木に掛かり、掛木になってしまいました。
プラロックでかなり強引に引き倒しました。
高い位置にロープを掛けておいて助かりました。
人工林で活動していると、針葉樹の木登りは色々な場面で必要になります。
そこで、伐倒の後に木登り講習を行いました。
杉の木の場合は特に枝が折れやすいので、ロープでは無く、足に取り付けた爪で登ります。
安全帯で体を支え、足に取り付けた爪を幹に蹴り込み登って行きます。
爪は片足夫々に4本ずつ付いていて、この爪を全てしっかり幹に食込ませる事が重要です。
この時、荷重方向と爪の方向が一直線でなければなりません。
そうでないと、足に荷重を掛けたとたんに爪が外れ落下し、肝を冷やします。
少し不安定な姿勢です。
体が幹に近づき過ぎ、膝が曲がって爪が外れやすくなっています。
比較的安定した姿勢を保っています。
午後からは、林道沿いで間伐を行いました。
間伐遅れで太くなれなかった曲木の伐倒は、はじける危険が有るので慎重に倒します。
活動中雨は降ったり止んだりを繰り返していましたが、次第に強くなって来て早めに活動を終わる事にしました。
梅雨空はいつまで続くのでしょうか。
蒸し暑さと引き換えだとしても、青空を見上げたくなって来ています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます