tapestry

超犀門的日常身辺雑事控

from Musashino
since December 8, 2009

またもや訃報

2014-12-11 | 独り言
GARO・堀内護さん、12月上旬に死去…関係者に「胆嚢手術した」

この写真は以前にもブログで使用したが、10年位前?にGARO好きの仲間が集まったイベントでの1枚。

彼の右隣に座った犀門の肩に気さくに腕を乗せてくれたのであった。

勿論、アレコレと話もした。

ステージではギターを抱えて往年の名曲を何曲も唄ってくれた…。

今思えば夢のような時間だった。

うー、ひたすら悲しい…。

事務所コメントによると、死因は胃ガン。

9日(火)に亡くなったそうだ。

きっと今頃は、彼方へ先に旅立ったトミーと再会し、2人でD-45を抱いて唄ってるだろう…。

そう信じて、R.I.P., Mark.

所属事務所コメント

5周年

2014-12-08 | 独り言
はい、今日は12月8日であります。

12月8日と言えば、そうです、1941年のこの日、太平洋戦争が勃発した真珠湾攻撃の日であります。

思い起こせばあの日から73年、私も苦難の日々を乗り越え、随分と年を重ねてしまいました……。

……って、違~う!。

全然違います。

そんなに重たい日を振り返りたい訳ではありません。

戦争を面白可笑しくブログのネタにしてはいけません。

真面目にやりましょう。

はい。

えーっと、そう、12月8日はこのブログ『 tapestry 』の誕生日であります。

おめでとー。

ありがとう。

2009年開設だから、5周年だ。

たったの5年だ。

それでも、これまでのネット歴からすれば一番長く続いてるかな。

Windows95 の発売から少し遅れて IBM のデスクトップPC『 Aptiva 』 を購入し、数年後に So-net で自力でホームページを開設してアレコレ発信し始めたのが最初。

その後にブログなる形態が世の中に広がり始め、自分もその波に乗っかって Livedoor、Excite、Goo、Ameba、FC2 …(多分漏れあり)等々を渡り歩き、現在に至っております。

削除せずに放置したままになってる過去のブログの幾つかは現在も閲覧可能。

その中でも Excite で展開してた2っのブログは、今でも時々当時を偲んで開いたりする。

公開してしまうと…

☆穏風彩景

☆武蔵野雑木林団

懐かしいね。

これはこれでとても愉しかった。

そして、現在は『 tapestry 』一本。

毎日のアクセスは微々たるものだけど、まぁ自己顕示欲が乏しい自分らしくていいや。

6周年に向けて今後も細々ながら拙い文章で更新していきますので、詠んでいただいてる方々には変わらぬご愛顧をお願い致します。

ありがとうございました。
《写真:Webから拝借》



【追伸】
今日は John の命日でもあるね。
あの惨事から34年。
R.I.P. John

カモノハシ焼けた

2014-12-04 | 独り言
11月6日の Made in Australia で書いたカモノハシの焼き物が出来上がったのでネタに。

土の色を変えて幾つか作ったらしく、その焼き上がりのサンプル写真を送ってくれた。

(あっ、FBのメッセージで送ってくれた画像が保存期限を過ぎてて掲載出来ない!)

えっと、白いのと濃い茶色のが焼き上がったのだけど、白いのはちょいとイメージと違ったので、濃い茶色のを選択。

そして、前回見せて貰った分が1匹売れ残ってるらしいので、そいつもお願いして…

この5匹に決定。

《写真提供:オーストラリアの陶芸家》

ふむ。

いいじゃないか。

作者である陶芸家の彼女は9日に来日する。

あっ、来日と言うよりも帰省か。

壊れないようにしっかりパッキングして連れてきてよー。

機内モードON

2014-12-02 | 独り言
昨年末に取り替えたスマホのバッテリーが弱まってきた。

そして、通信データ量は月末には上限ギリギリの7GBに迫る位にスマホを酷使してる。

あかん、明らかに使い過ぎだわ。

そこで一案。

自ら使う時間帯以外は『機内モード』を設定する事に。

そう、飛行機には乗らないけど、美術館や映画館など、世俗から隔離されて静かな時間を過ごしてる時に便利な機能だ。

設定中は一切の通信を受け付けない。

それなら「使わない時間帯だけ電源を OFF にしておけばいいじゃないか!?」って声も聞こえるけど、再起動に掛かる時間が苛々するし、多くの電気を必要とするからね。

その点、『機内モード』の ON/OFF なら簡単だし、電気の消耗も少なくて済む。

通信量とバッテリーの両方を節約出来る。

いいじゃないか。

勿論、緊急の電話やメールへの対応が遅れるリスクはあるけれど、そこは目をつぶるしかない。

年末には予定通りバッテリーを交換するけど、この節約を常に心掛けていればバッテリーも少しは長持ちするだろ。

では、ここで機内モードへ!。


ブチン。

再見。