みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

子供手織り教室。

2011-08-10 22:15:12 | 手作り(手織り)
公民館を使っての私たちの手織りサークルです。

夏休みの子供体験教室をやって貰えないかと公民館からの依頼です。
昨年も依頼されたのですが、お断りしたのです。
まだ子供たちに教える自信がなかったのでお断りしたのです。
今年も依頼されたので受ける事にしました。

織り機は公民館には用意してないので私たちが使っている物を貸すことになりました。

台数に限りがあります。10台ほどしか用意できないので、その旨公民館にお伝えしました。

小学校3校に案内のプリントを配ったようです。14人の希望があったのです。あまり小さい子は無理なので、4,5.6年生に限りました。お友達同士誘い会ったようです。

午前と午後に分かれて教える事にしました。
午前中は10名です。

10時から始めるので、私たちは準備があるので、9時集合です。

最初の予定は私たちが縦糸を張っておく予定でしたが、子供たちに、糸を選んでもらうようにしようという事で、縦糸張りから教える事になりました。
皆、真剣に自分の選んだ糸で縦糸張りです。


縦糸だけ張ってもらって織れるようにするのは、私たちがする事にしました。
(子供たちにはちょっと難しそうだったのです)

ランチョンマットなので、縦糸を80センチで、84本張りました。
こんな風に張れました。


みな真剣に織っています。


「端は抑えて山形に横糸を入れるのよ」と説明です。
子供たち汗をかきながら一生懸命織っていました。男の子も2人参加していました。


織りあがった作品です。




同じ色の糸を選んだ2人ですがちょっと縦糸の入れ方を替えるとまた違ったものになりますね。

何人かの織った物写させてもらいました。

地味な色を選んだ子がいて聞いて見るとおじいちゃんに織った物をプレゼントをするのだと言っていました。
おじいちゃん、お孫さんの織った物をプレゼントされてうれしいでしょうね。

体験した子供たち、これを夏休みの自由課題として学校に提出するのですって。

父兄の方達も、どんな事をしてよいか解らないので、こんな体験をさせる事によって、夏休みに宿題の1つにしようと思うようです。

私たちもそんなことのちょっとしたお手伝いです。

帰り際にまた「このような手織りの体験があったら来てみる」と聞いたところ、来たいと言っていました。これを聞いてちょっと嬉しくなりました。

節電のためあまりクーラーのきいていない部屋での手織り、皆、汗だくだくでやっていました。

皆織りあがって大事そうに持って帰りました。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わ~大変 | トップ | 裂き織りの準備を »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてきな体験ですね (ひよこ)
2011-08-11 20:44:31
お子さん達には楽しい体験と夏休みの宿題と
とってもいい経験だったことでしょう。
将来きっと興味をもってくれると思います。
先生おつかれさまでした
返信する
楽しかったですよ。 (miko)
2011-08-12 21:42:19
私の子供のころは近所でも機織りをしているのを見る事が出来ましたが、この頃は見ませんものね。

どんなもので織るのかと興味を持ったようですが、平織りだけで30cm程織るので飽きてしまった子もいましたよ。

でも皆自分で織った物大事そうに持って帰りました。

この頃指ぬきちょっと休憩中です。
返信する

コメントを投稿

手作り(手織り)」カテゴリの最新記事