・『ELITE BEAT AGENTS』もひととおり終えて
(オイラにしてはめずらしく
全難易度でパーフェクトを目指すという行為に
およんでおりました)
ゲームブームもひと段落といった感じです。
いやWiiの『ゼルダ』をまだやってないんですけどね。
ちょっとひと息つきたい感じ。
・今後リリース予定のゲームソフトで
個人的に欲しいと思っているのでは
『Wii Music(仮題?)』、『大乱闘スマッシュブラザーズX』、
あと『どうぶつの森』のWii版くらいで、
バーチャルコンソールでも今のところ
とくにオイラが惹かれるのはないので、
そういった意味でも小休止です。
・本当は『GTA』とかの超箱庭系のゲームとか
やってみたいんですけどね。ええ、未経験です。
未経験ですが、おもしろくないわけがないよなあ、という
羨望のまなざしで見ています。
正直、よく言われる「ゲームの悪影響」とやらを
オイラは一身に受けて育ってしまった
という自覚があるので、
手を出す勇気はとてもないのでした。
よくグチる文句は「平和な『GTA』がやりたい!」なんですが、
平和と自由って相反するものなんですかね。
ちがう、と思いたいですけど。
なんかオススメありませんかね?
あってもXBOXだとか言われそうだなあ。
・音楽には最近とんとうといですねえ。
今日はcapsuleの新譜が発売されるので
それはまちがいなく買うんですが、
そんなふうにごく一部のアーティストを
指名買いするしかなくなってしまっていますね。
マンガもちょっとあやしいです。
かさばるのがネックなんですよね、マンガって。
世知辛いのが苦手なせいか、
どうも古典にかたよっちゃいますし。
・んで、映画とか劇とかもだいぶごぶさたです。
こっちは興味あるんですが
今のところ、強烈に観たいと思うのがないです。
これもオススメとか訊いてみたいかも。
・あ、べつにネタふってるわけじゃないです!
っていうかあれですね、やっぱりゲームにはまってると
ほかのものに興味が行きにくいですね。
(オイラにしてはめずらしく
全難易度でパーフェクトを目指すという行為に
およんでおりました)
ゲームブームもひと段落といった感じです。
いやWiiの『ゼルダ』をまだやってないんですけどね。
ちょっとひと息つきたい感じ。
・今後リリース予定のゲームソフトで
個人的に欲しいと思っているのでは
『Wii Music(仮題?)』、『大乱闘スマッシュブラザーズX』、
あと『どうぶつの森』のWii版くらいで、
バーチャルコンソールでも今のところ
とくにオイラが惹かれるのはないので、
そういった意味でも小休止です。
・本当は『GTA』とかの超箱庭系のゲームとか
やってみたいんですけどね。ええ、未経験です。
未経験ですが、おもしろくないわけがないよなあ、という
羨望のまなざしで見ています。
正直、よく言われる「ゲームの悪影響」とやらを
オイラは一身に受けて育ってしまった
という自覚があるので、
手を出す勇気はとてもないのでした。
よくグチる文句は「平和な『GTA』がやりたい!」なんですが、
平和と自由って相反するものなんですかね。
ちがう、と思いたいですけど。
なんかオススメありませんかね?
あってもXBOXだとか言われそうだなあ。
・音楽には最近とんとうといですねえ。
今日はcapsuleの新譜が発売されるので
それはまちがいなく買うんですが、
そんなふうにごく一部のアーティストを
指名買いするしかなくなってしまっていますね。
マンガもちょっとあやしいです。
かさばるのがネックなんですよね、マンガって。
世知辛いのが苦手なせいか、
どうも古典にかたよっちゃいますし。
・んで、映画とか劇とかもだいぶごぶさたです。
こっちは興味あるんですが
今のところ、強烈に観たいと思うのがないです。
これもオススメとか訊いてみたいかも。
・あ、べつにネタふってるわけじゃないです!
っていうかあれですね、やっぱりゲームにはまってると
ほかのものに興味が行きにくいですね。
僕はこれのPC版のために3万くらいの
ビデオカード買いましたけど、
それでも安いくらいに感じましたよ。
GTA:VCまでは箱庭な感じだったんですけど、
GTA:SAはもう完全に街ですよ。
箱庭なはずなのに、箱の縁が遠すぎて
行き当たらないですもんw
想像をはるかに超えるであろうことも含めて。
しかも確か『VICE CITY』だと
オールドアシッド、シカゴハウス
てんこもりらしいじゃないですか。
興味持たないほうがおかしい。
だからホントにもう、
偏見のない人ですら「影響されてもおかしくない」という
クライム感、これに尽きますねえ。
『ロマサガ』のガラハドも殺せないし
『不思議のダンジョン』で泥棒もできない男ですよオイラは。
ちょっとここは、
個人的なトラウマと関係している部分なので
そっとしておいてほしいなあというのが本音です。
たぶんやればやったで大したことはないと思うんですよ、
でも"万が一"をどうしても捨てられない。
『メタルギアソリッド』シリーズすら、あれだけ
ゲーム的にコーティングされていても
けっこうギリギリでしたからね、オイラ的には。
とか言いつつ、レーティングの思想には反対だし、
音楽ならなぜかいくら過激でも平気なんですよね。
だからホントにもう、個人的な都合ですこれは。
精神が病んでるとは思わないけど。