goo blog サービス終了のお知らせ 

⊂FREESPACE⊃

なんと6年越しの復活。
ケドメ(旧名 ミッチ・ミキハラ/MIC(H))の活動報告拠点にでもしようと思います。

どうしよ

2005年12月06日 | ㍊本日のミキハラさん
→起きる
→仕事行く
→休み時間などにブログ更新
→帰る(DS所持の場合はここでもどうぶつの森へ)
→テレビ観ながらご飯
→こたつでどうぶつの森
→風呂入って就寝

最近この流ればっかりです。
まずいなあ・・・
寒くなってきた上に妹が倹約家なので、
自分の部屋で暖房たきながらPC、ってのも
なかなか気まずいんですよね。
Wi-Fiアダプタのために、
PC自体は起動していなきゃなりませんけど。
まぁやらなきゃいけないことが
ちょっとあるので、頑張ります。

ところがあさってにはマリオカートも控えてます。
どうなることやら。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうか! (ひでぽん)
2005-12-07 12:17:38
マリオカート注文してたの忘れてたw

もう届くのかぁ~



レースゲームは好きだケド

凄い自信がある訳ではないので、

即行通信プレイとはいきませんが
返信する
届くと言うか (MIC(H))
2005-12-07 13:44:24
いちおうソフトを買いに行くスキはあるので

お店で買ってきます(笑



オイラはヘタなりに頑張ります。

wipeoutならそこそこ極めましたし(ぉ

(おっと丁度ラジオでプロディジーがかかってる)

腕前ごとにクラス分けとかされてれば

いいんですけどねえ。

てっきりあるものと勘違いしっぱなしでしたが。

まぁ、そんなことをすると

アイテムの存在にケチがつけられるんですかね、

ポップンの対戦みたいに。



てゆうか、むしろ早めに対戦を体験していたほうが

いいのかも知れませんよ。

格ゲーの取り残されみたいな現象があるかも。

任天堂チューニングは信用してるんですけどね。
返信する
ああっと (MIC(H))
2005-12-07 17:24:02
「ライバル」ってモードが、

腕前の近い人との対戦になるのか。

これは失敬でした。
返信する
DDDD (tata)
2005-12-07 21:43:40
DS買いました。

残念ながらどうぶつの森は売り切れだったため、

赤ちゃんはどこからくるの?とポイントで脳を

買いました。

タッチペンって素敵ですね。



マリオカーとやりてっす。
返信する
きみしね、赤どこはやってないなあ (MIC(H))
2005-12-08 00:12:36
どうぶつの森、売り切れでしたかー、残念。

やっぱり人気あるんだなあ。

都心とはいえ、すれちがい通信をセットして

外したことがほとんどないですし。

なんだか実感がわきません。



脳トレは「慣れちゃったら効果ないじゃん!」と

思われがちですが、慣れちゃって全然構わないようです。

三角暗算ハード版(あとあと出てきます)の壁に

ぶつかりまくりましょう。

え、苦手なのオイラだけ?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。