善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

鎌倉身辺雑記・金柑の甘露煮 2023

2023年01月18日 | 鎌倉
金柑が実り良い色になってきたので、甘露煮にしました。
今年のおせち料理にも加えて、まあまあの出来でした。ただし、若干、種がうるさかったのですが、今、作り直すと、実が熟れた分美味しくなっていました。


金柑の花
花は春から咲き始め、何度も何度も咲いて、その都度実が付きますが、秋に付けた実が丁度12月のおせちづくりに間に合うようです。

(金柑の花1)


今の金柑

(金柑の木)


(稔った金柑)


金柑の甘露煮


(金柑の甘露煮)



さて作り方
 1.色の良い実を選ぶ
 2.良く洗って
 3.実の部分に縦に切れ目を入れる
 4.内部の種を丁寧に取り除く
 5.砂糖で煮る
以上です。


金柑の花言葉は

「思い出「感謝」
だそうです。




 ひろさんの旅枕





最新の画像もっと見る

コメントを投稿