ルンルン!楽しい園芸

ベゴニアから始まった、花や観葉植物との出会い。植物を通して友人もたくさんできました。ルンルン!散歩も楽しい。

ゆったりの大みそか

2012-12-31 11:46:31 | Weblog

  30日の夕方には、煮物の以外のお節が出来ました。

夕飯の後 毎年末にする写真の整理と医療費の計算しました。

デジカメの写真はA4に名刺サイズのアルバムにしますが

ハイキングの集合写真や頂いた写真をアルバムに整理します。

頂いた時に貼っていけばいいのですが、ついつい年末になってしまいます。

年が明けてから申告する医療費の計算、今年も10万円を超してしまいました。

 

31日

うたたねが効いたのか?朝早く目が覚めました。

午前3時過ぎ、テレビをつけたらユーミンのSONGをやっていたのでしばらく見て

4時過ぎ起きました。

マーチングバンド全国大会のDVDをチラチラ見ながら煮物を作りました。

素晴らしい演奏・隊列の変化に手を止めてくぎ付けになりながらでしたが

             

ちょっと早いと思ったけど、洗濯機を回し、朝ご飯の支度をして

泊まっていた子供と朝ごはん()   朝食の後彼は家へ帰って行った。

毎週月曜日のキッチンの集中掃除を終えて、お重にお節をセットして(がお昼に来るのでちょこっとだけ)

気になっていた、キッチンとリビングの一部分をワックスのかけ直し。

起きてきたにご飯をだして、嫌がるを誘って洗車。

冷た~い、寒~いと言いながら、でやればささっと済みます。(洗車のアルバイト料は頂けなかったけど

12時過ぎに来た~

持ち寄りのお寿司とお刺身、ケンタッキー、お節・・・・・・

が遊び疲れて眠たくなったので、2時間ちょっとで帰って行った。

一服して、ウォーキング?散歩?に出かけました。

127号線を南下→大道沢公園を縦断→中央公園(ローラー滑り台に乗りたかったけどちびっ子諦めた)

近くのお店で年越し蕎麦のえび天とかき揚げを買って帰ってきました。

 

今日のメインイベントが残っていますので、体力温存しています。

紅白が終わる頃、で人見神社に初もうでに歩き始めます。

 

 

 

 

 

 

 


おせちを作り始めました

2012-12-29 22:04:31 | Weblog

            ←トイレの花(庭の南天、菜花を4~5本食べずに花を咲かせた

 今日 遊びに来るはずのが行けないが来ました

「明日は行きます・・・・・31日はでお邪魔します」って

今日の内に作っておかないと、時間が無いぞ~  作り始めました。

黒豆は昨晩出汁に漬けておいて、今朝一番に圧力鍋で

昆布巻きは生の身欠きにしんだったので下ごしらえが簡単、これも圧力鍋で

数の子は塩出しは昨夜からして、つけ汁を作って終了、

田作りはごまめを電子レンジを使って5分で

伊達巻はお昼過ぎはんぺんを買って来てフライパンで作りまだ巻き簾の中

松前漬けを作り(材料が揃えてあるのを買って混ぜただけ)

きんとんはお芋を蒸かしてフードプロセッサーで潰したのですが、秋に作っておいた栗の甘露煮が

酸っぱくなっていた、殺菌が上手くいかなかったみたいです明日栗を買ってきます

煮物、ブリの照り焼き、海老の姿煮は明日が帰ってから作って御節が揃う予定です

御節を作りながら和菓子2種、アップルパイを焼いて・・・・・

一段落ついて、和菓子を送りに郵便局へ、焼却場へも   充実した一日

      (こんな日は私はお腹がすきません、ご飯を作るのが億劫

 

*そうそう 朝7時半からワックスをかけました。

 ドアと出窓は11月に終わっていたのでササット終わりましたが

 キッチンの床が 明日か明後日 キッチンを部分的にワックスをかけなおします

 


スッキリしました

2012-12-29 21:27:46 | Weblog

 2階の空いた部屋(旧子供部屋)をアパート暮らしの子供が物置に使っています。

4月に転勤、職員住宅からアパートへ変わったりして

狭いアパートの収納が少ないという理由ので、物が増えてきました。

年末には片付けに来てくれるはずが来ない 「捨てるよ~」と言ったら来た~

捨てるのと、残しておく物の分別だけして帰って行った

水・木・金の3日、2階の二部屋の片付けに費やしました(午前中はスポーツセンターなので午後だけですが

長く手をつけてない本は捨てるつもりでいたのに、残しておくエリヤに

ダンボール十数個にはハサミ、ボールペン、マジック・・・・・・沢山

コピー用紙A4,B4を探しやすいように並べて、文具をまとめて

殆んどが紙ごみ8個ごみ収集日に捨てました(一つ一つが重たくてすみませんとメモを付けて)

            

最後の日は午後7時まで、やっと片付きました。

使わないゴルフバックと不燃ごみはママに焼却場に持っていってもらいました

今日はと一緒に残りのダンボール〔↑片付けた)二かかえ、リサイクルの紙類と本

食器類を入れた不燃ごみを焼却場に運んで殆んど終わりました   スッキリ!!

 

*沢山の本や重量の物の収納、皆さんはどうしていますか?

 重量の対策(ピアノ・タンス置き場以外)していないので何箇所かに分けて置きました。

 本当は1箇所に置いた方が良いのですが、床が抜けたらどうしよう (考えすぎかしら

  

  

  

 

 *片付いていないじゃないって~? これでも綺麗になったほうなんですよ


焦りました

2012-12-25 18:37:04 | Weblog

                

土曜日 年賀状を作りはじめました。

絵手紙がなかなか描けなくて、延び延びになっていました

郵便デザインキットを使って、写真を入れたりして保存

印刷に取り掛かって、3分の一進んだところで、プリンターが動かなくなりました

2年前の年末に壊れて、の反対を押し切って修理に出したプリンターなんです。

インクカートリッジの殆んどを入れて印刷始めたばかりだったのに

子供に一日だけプリンターを貸して欲しいと頼み込みました

翌日はクリスマスパーティで年賀状はお休み

月曜日 家事をさっさと終えて、届かないプリンターの前に

動いたんです、葉書の給紙に不都合があったのかも

前々日 動かないので何回も印刷を試していたので、

動き始めたらビックリするほどプリントが出てきました 

お昼から演奏会の約束があったので、焦ってしまいましたが

            

一応印刷は終わりました。

喪中の確認をして、明日ポストインの予定(25日迄にと思っていたのですが

 

 

 


キッチンから

2012-12-25 18:03:34 | Weblog

 この冬3回目の数の子を作りました

お店で数の子を見かけるようになるとが「本番前に作ってよ~」

今年も今日3回目の数の子を漬けました。

1回目は400グラム、2回目は200g、先日割引の日に400g2箱買い

1箱はすでに食べ始めています (酒の肴の1品になるので良いのですが

                 

甘酒にはまっています。

発酵ポットで週に2回1ℓのヨーグルトを作ったり、塩糀作りますが

甘酒の作り方が載っていたので作って見ました。

美味しい!!

私はお酒は飲めませんので、米糀と白米で作る甘酒です。

60度で9時間発酵します。

優しい甘さの甘酒が出来ます。  まだ2回作っただけですが

                

23日クリスマスパーティをしました

オードブルのエビフライの下ごしらえを始めてビックリ

海老の背に包丁が入っていて、背腸が取ってあったんです、ビックリでしょう?

実を言うと背腸を取るのが苦手なんです、

途中で切れて、しつこく取っていると海老がグチャグチャになることもありました

でもね そこまでやるか~とちょっと複雑でした。

             

 

クリスマスケーキを作りました(今回はスポンジを買いました

何時もホイップクリームが足りないので、1,5箱使いました。

なんと側面から全ての面までデコレーションできました。

ちょっとビックリですが、きれいにデコレーションできました。

デコレーションしたのはです

  


ガ~ン 階段から落ちた~

2012-12-22 09:26:32 | Weblog

 昨年は衣服の整理して処分しました

今年は書籍・溜め込んだ切抜きを整理して処分しよう(書籍って言っても私のはレシピ本、園芸の本・・・)

                

引っ越して来てからの家計簿半分を処分、本当は1~2年残して処分してもいいのですが

聞いてから捨てようと残しておいたカセット50本余り、結局はマライヤキャリーのクリスマスソングを

残して処分することにしました

1階が終わって、2階の整理を始めた2日目

ゴミ袋を抱えて降り始めた階段の半分の所から、ダダダ~ン滑り落ちてしまいました。

しばらくは起き上がれなかった。 整理は中止したものの、湿布を貼って気になって残りを片付けました。

その日は強い痛みもなく過ごしたのですが、夜になって寝返りが打てません。

左の臀部と背中に痛みが出てきました。

5日過ぎて青あざが広がってきました、人には見せられない微妙の部分に湿布貼るのは難しい


陽射しがかえってきた~

2012-12-22 08:59:23 | Weblog

 我が家は北道路に面しています

お日様が低くなる冬の時期は庭・畑に陽が入りません。

一度霜柱が立つと一日中、土はザックザックと凍りっぱなし

小さな畑に植えた高菜は日陰で大きくなりません。

聞いて、聞いて、陽が射すようになりました

1~2ヶ月の短い間だけですけどね。

庭側のご近所さんのお家の建て替えで、解体から10日余りで空き地になりました(まだ重機が働いていますが

               

庭が明るくなりました。

高菜の端っこに植えたスナップエンドウ、スイトピーにたっぷり日が当たります

庭側は塀、垣根がありません、向かいの道路からは丸見え ちょっと恥ずかしい

 


雨の日は手作りの日

2012-12-11 17:11:54 | Weblog

 先週の初め 雨の予報が出ていたので、お出かけを諦めました。

頂いたリンゴがあったので、アップルパイのフィリングを作りました。

3ヶ月ほどラム酒に漬けておいたレーズンをたっぷり入れて、シナモンもたっぷり

1メートル四方の板を引っ張り出して、パイシートも作りました。

両方とも冷凍保存、何時でも作れるって思うとホッとします。

   

            

娘が持ってきてくれた白いさつま芋、「干し芋に良いって」の言葉に火がついた

昨年作って失敗、もう作ることは無いと思っていたけど

レシピを検索して作りました。

皮を剥いて1時間水につけて灰汁抜き、1センチに輪切りして3時間灰汁抜き

蒸し器にかけて、広げて干しました。

夜露は良くないのでしまい、3日かけて出来ました。

片栗粉をまぶして保存パックに入れ冷蔵庫で保存。

買ったものと比較は出来ませんが、美味しい

          


毎朝 ドキドキ

2012-12-11 16:58:43 | Weblog

            

 5時半に起きて、ストーブを点けて、給湯のスイッチ、ラジオをつけて

私の朝が始まりますが

1週間ほど前から、朝ドキドキから始まります。

炊飯器の様子がおかしいのです

接触が悪くてスイッチが入らないんです

キッチンの出窓で炊飯するので、めいっぱいコードを引っ張るのです

毎日の事でコードの何処かが悲鳴を上げているのです。

ちょっこと引っ張ったり、長~く引っ張ったり、試行錯誤しながら・・・・・

スイッチが入らないと、朝ごはんとお弁当も作れない・・・・必死です

最悪のことを考えてお弁当との朝ごはんの分2膳は冷凍してます

先代の炊飯器も接触が悪くて買いなおしました。

毎朝ドキドキ、何時まで続くかな~  買いなおした方がいいのかな?  思案中

 

 


大掃除を始めました

2012-12-11 16:35:00 | Weblog

               

 日曜日から年末の掃除を始めました。

日曜日と月曜日でキッチンが終了しました。

換気扇から始めました

覆っている大きなカバーを外して、外の水場で洗って干し

ファンのカバーを外したら、油汚れゼロでした。

不燃布の新しいカバーをかけて終了。

ついでに吊り戸棚の扉を拭いて、天井に設置してある蛍光灯のカバーを掃除、スッキリ!

電子レンジ、レンジ台、食品庫、シンク下(お鍋、調味料、食品のストック)シンク

冷蔵庫の食品を全て出して、ササット拭きあげて

食器棚の食器を全て出して、棚を拭き(一年間使わなかったお皿を20枚処分)

料理本も処分、50本ほどあったカセットを半分処分

懐かしくて聞き始めたカセット、伸びきってしまったのもありました。(クリスマスソングを聴きながら)

聞いてしまったら、数本残して処分しようと思います。

週末は大掛かりな掃除、平日はちょこちょこと終わらせようと思います