ルンルン!楽しい園芸

ベゴニアから始まった、花や観葉植物との出会い。植物を通して友人もたくさんできました。ルンルン!散歩も楽しい。

迎春の準備完了?

2009-12-31 13:45:45 | Weblog
 お昼前に御節の準備、お掃除(手抜き)が終わりました。
ソファーに横になっている人にイライラしながら
爆発しそうな気持ちを抑えて「お昼までに○○だけは終えてね」
(衝突して嫌な気持ちでお正月迎えたくないの

 29日から本格的に御節作りをはじめました。
午前中は和菓子(花びらもち、ねりきり(梅・菊)を3種類作りました。
それぞれ2個づつタッパーに詰めて姉と二つの実家へ送り
お昼過ぎに東京に帰るママに、娘の嫁ぎ先・・・・。
御節の口取りになったかしら?

 ぶりの照り焼き、栗きんとん、数の子は1週間ほど前に作り終えています。
田作りと長呂儀はスーパーで買ってきました。
(年越しそばの海老天も買ってきました
今朝 煮物と紅白なますを作って終了。

 今晩の夕飯の煮豚も圧力鍋で作って用意できました。
今年は黒豆の他は圧力鍋を使ったので時間が短縮できました。

 お正月に来れない娘夫婦が昨夜挨拶に来ました。
この日のために急いで作った御節を出すことにしました。
でもね、用意したお寿司、お刺身、持ってきたカニ、焼き鳥で
お腹がいっぱいになって、御節には箸がいかなかったの。

 今晩11時過ぎ、歩いて人見神社に初詣に行きます。
 寒くないといいのですが、風がおさまるといいんですが。

 一年間ブログにお付き合いくださって有難うございました。
 タイトルが”ルンルン! 楽しい園芸”なのに、園芸から離れたブログが多くて
いいのかな?と思うことが今もありますが、そそっかしい私の日々を
覗きに来てください。

       良いお年をお迎えください


ワックスと同時進行黒豆つくり

2009-12-28 21:40:43 | Weblog
 和菓子作りを変更して、今日は今年最後のワックスをかけました。
朝雨が降っていたので、乾くのに時間がかかるのではと思いましたが
お昼前には終わりました。

 御節の中で一番好きな黒豆、何時もは御節用と年が明けてから
2回に分けて煮るのですが、今年は2袋600gをいっぺんに作りました。
(深い鍋がなくて圧力鍋を使いました
昨夜つけ汁に漬けておいたので、ワックスをかけながら黒豆を煮ました。
ワックスかけている間はガスレンジの弱火で、午後から石油ストーブの上に
移動してコトコトと、柔らかい美味しい黒豆が出来ました。
明日から本格的に御節を作ります。
身欠きにしんはとぎ汁につけて・・・明日は昆布巻きから始めます。

         

    *鉄釘の代わりに糠漬けようの鉄の塊を入れて煮ました

クリスマスパーティ!

2009-12-27 22:56:54 | Weblog
 一日遅れのクリスマスパーティを昨夜しました。
息子とお婿さんが出られなかったのが残念だったかな。
黒一点?の主人だけが一人だけ、アルコールで真っ赤。
ママと娘は帰りのことを考えてアルコール抜き。
前日にサンタさんにプレゼントを貰ったちびっ子はゲームを楽しんでいた。
昨今のサンタさんのプレゼントは、ゲームが多いらしいですね。

 メインのチキンをオーブンの中に入ったまま忘れていました。
スポンジケーキは私、ロールケーキシートはスーパーで買いました。
デコレーションはママとちびっ子です。

     



干し柿が出来ました

2009-12-26 00:39:41 | Weblog
 友人から頂いた立派な柿で、作った干し柿が出来ました。
頂いた時天気が良くなくて、1週間置いて剥いて干しましたが
その後もすっきりしないお天気が続き、カビが生えたことが何度かありました。
教えてもらったように熱湯に浸して、乗り越えて美味しい干し柿が出来ました。
我が家のはしっかり干した固めですが、友人の家のは柔らかく仕上げるそうです。
柔らかいまま紙に包んで、冷蔵庫・冷凍庫で保存して楽しむんだそうです。
その友人から、同じ渋柿を焼酎で甘くした柿を頂きました。
美味しかった。
でも主人は、渋柿を甘柿ににするのは邪道と思うのか?
あまり好みません、殆んどは私のお腹へ。

気になるの?

2009-12-26 00:25:12 | Weblog
 キッチンテーブルに”メタボエレジー”という
八重原高齢者学級の方が作られた歌の歌詞を挟んでいます。
(メタボが気になる誰かさんのために、わざわざ頂いたんです
歌詞のすべてが自分に当てはまっていて、目を背けたいのか、
気がつくと裏返しになっているんです。
(裏は公民館の文化祭のプログラム)
    見逃しませんぞ~  気になるなら実行しなさ~い

花が~

2009-12-25 23:20:17 | Weblog
 秋の初めに蒔いて育てた花が咲きました。
パンジー?スミレ?と桜草です。
それぞれほんの一株ですが、嬉しいな~。
  
     

 2~3週間前に季節はずれの花芽が出てきた”はまゆう”
寒さでとうとう咲かずに終わってしまいました。
2個目の花を期待していた皇帝ダリアも葉っぱが一夜にして
枯れてしまいました。

      
 

金柑の甘露煮

2009-12-25 23:03:43 | Weblog
 金柑の甘露煮が出来ました。
昨日 姉から庭で取れた金柑が送ってきました。
買ったものと違って不ぞろいで、生で食べるにはちょっと勇気がいります。
(酸っぱいのが苦手な私には×、主人は美味しいと言って食べましたが)
買ったばかりの石油ストーブでことこと煮る予定でした。
火が強すぎたのか、吹き零れるアクシデントがあって、ガスレンジへ移動し
昨夜1キロ、そして今日1キロ出来ました。
柔らかくて美味しいです。
Dさ~ん待っててね、お届けしますよ。

プリンターが!

2009-12-25 22:30:36 | Weblog
 プリンターが一年で一番活躍する時期なのにストを起してしまいました。
今回はパソコンのデーターが重くて・・・動かないじゃなかった?
中途半端な年賀状を残して、修理に出しました。
当然修理が出来るのは来年になります。
修理に出すと言ったら子供と主人が「新しいの買ったら?」と言う
2日前に約5000円也でインクを買ったばかりだったので修理に
出す方を選びました。
子供のプリンターを借りて何とか22日に投函できましが
使い慣れないプリンターに手こずってしまいました。
プリンターが使えるようにソフトはインストールしてくれたのですが
「自分で考えてやりなさい」(何時ものことなの)と言って帰って行きました。
やるっきゃない、書き損じ?(印刷損じ?)が何枚か出てしまいました。

山歩きの下見に行って来ました

2009-12-24 00:57:57 | Weblog
 ”軍茶利山” 行ったのは1週間前なんです。
来年の2月に行く山歩きのサークルの下見なんです。
私は始めて参加しました。
公民館に8時集合で車に4人乗り、南房総(九十九里方面)に出発です。
途中 2箇所の歴史民俗資料館に立ち寄り、トイレ休憩の確認、
目的地の出発点近くの玉前神社に車を置いて歩き始めました。
時間を記録して歩きます。
途中で会った人に道を聞きながら、地図を片手に・・・・。
目的の”軍茶利山”(ぐんだり山)へ、分岐点では時間と相談しながら道を選び、
お昼ごはんの場所はどこにするのか・・・・・。
今回は舗装された道が殆んどで、スニーカーで歩ける所でした。
終着点の”東浪見寺”(とらみ寺)に到着。

        
  
200段の石段を登って本堂にお参りしてきました。
(先輩が釣鐘をついてみました)

車を駐車している玉前神社まで一駅ですが電車で引き返すことになります。
外房線の無人駅の東浪見駅に、10分ほど歩いて到着。
5分ほどで電車が来るというので、橋を渡ってホームへ走りました。
ホームで待つ地元の人に「切符はどうしたらいいんですか?」
聞いてびっくり、販売機があったらしいんです。
切符がないと「始発駅からの運賃を請求される」と言うんです。
切符を買いに戻る時間がありません。
程なく電車がホームに入ってきました
私達は8両列車の最前列の運転席まで全速力で走りました。
運転手さんの「もうすぐ次の駅に着きます、最後尾の車両の車掌さんに発行してもらってください」
電車の中を4人で走りました。
上総一ノ宮駅に着いたと同時に8両目に走りこみ、車掌さんに報告?
「発行する時間が無いので改札口で説明してください」って
ホームで電車とかけっこ、電車の中で端から端までかけっこ
皆良く走りました、最後は笑って楽しかったねぇ~。

の~んびり  疲れた~

2009-12-14 17:20:04 | Weblog
 午前中はの~んびり、体が重たくて動けなかった。
ハイキングの疲れかな?と思い横になっていました。

午後から2階とドアのワックスをかけました。
水拭きを始めて、ドアノブの手垢が気になってスポンジでこすりました。
ずいぶん前に買って忘れていたスポンジですが、よく取れました。
「水を含ませてこするだけで汚れが落ちる」って書いてあったんです。
研磨剤が入っているのでしょうかきれいに取れます。
何年も見て見ぬ振りをして放っておいたので、半日はかかりそうで
途中で止めてしまって、ワックスをかけました。
ノブはぼちぼち時間を見てやりましょう(今年中にはねぇ

                    

  汚れを落とした所の境が分かりますか?             左が使っているスポンジ、右は新しいのです
  (勝手口のドアです)


*このスポンジ見たところどこにでもありそうですが、これは一押し
 まだストックあります。使ってみませんか、おすそ分けします。
 ハーイ!!手を上げてくださ~い