ルンルン!楽しい園芸

ベゴニアから始まった、花や観葉植物との出会い。植物を通して友人もたくさんできました。ルンルン!散歩も楽しい。

雨の日は

2009-09-30 12:30:41 | Weblog
 早朝から雨が~、何度も外に出て小雨だったら出かけようと思ったけど無理!!
今日は早朝太極拳お休みしました。
雨の日は何時ものようにお出かけはキャンセル。
昨夜から取り掛かった餡子を作りました。
お彼岸の日にお出かけしたのでおはぎ作ってないんです。
友人の0さんから「作ってないと思って」とお裾分けを頂いた。
餡子のストックが少なくなったので作りました。(餡子がないと不安)
出来立ての餡子を使って"いきなり団子”を作りました。
先週末に産直のお店で団子に程よい大きさのお芋を買ってきんです。
餡子が入っているのでそれなりに美味しいのですが、ほっこりとしたお芋が
入ったら美味しさも倍増です。
何時もは適当に皮で包んでいたのでレシピどうりの量が出来なかったので、
今日は和菓子の教室のように、最初に皮をレシピの個数に分けてはじめました。

イチジクジャムも出来ました。
これもお芋と一緒の産直のお店で買ってきました。
軸の所が青かったので、しばらく置いて熟したので作りました。
我が家はパン食じゃないので、毎朝のヨーグルト用です。

    

先日Dさんから頂いた生姜は、梅酢に漬けました。
             (赤シソの色が染まって美味しいの)


忙しかった朝、午後はの~んびり・・・・

父親の優しさ!

2009-09-30 11:28:36 | Weblog
 写真は我が家の畑で取れたパプリカではありません。
義兄が静岡に転勤した息子家族のために育てたパプリカなんです。
お嫁さんがサラダが好きで、「パプリカが高~い」とこぼしたらしいんです。
それを聞いたお兄さんが初めて植えたものです。
いろんな野菜を作ってせっせと送っているそうです。
朗らかで太陽のようなお姉さんと違って、大きな声を出すことなく
言葉少ないお兄さんは孫、お嫁ちゃんの喜ぶ顔を思いながら
楽しそうに手入れしていました。
今年は雨が少ないので硬いと嘆いていました。
畑に出て、もいで来たのですがピーマンと間違って緑のパプリカを
取ってしまった。
     
 我が家のサラダもお兄さんの優しさが食卓に上ります。

山、やま、Yama!

2009-09-29 22:05:41 | Weblog
 飛行機から見た遠くに”富士山”
下界は曇っていたのに上空はこんなに良いお天気
飛行機に乗るとつい窓の外に富士山を探してしまいます。
 
 
  


 次は”薩摩富士(開聞岳)”
 砂風呂の待ち時間に、眺めていました。
 
  
 鹿児島って言ったらやっぱり”桜島”でしょうね
でもね、鹿児島に住む人にとって火山灰が大変らしいです。
夏は鹿児島市内に降るんだそうです。窓を閉めてクーラーをかけて
もちろん洗濯物は干せないそうです。
いいお天気なのにすっきりしない写真は噴火のためです

   

鹿児島へ#3

2009-09-29 21:06:49 | Weblog
 結婚式を終えて私たちは鹿児島へ向かいました。
 (この移動に出水~鹿児島中央まで九州新幹線を使いました)
翌日 駅前から出る定期観光バスに乗って市内観光しました。
午後は指宿へ移動するので、櫻島には渡らないことにしました。
”かごしま歴史探訪コース”を選びました。

”維新ふるさと館”
 西郷隆盛・大久保利通・東郷平八郎・・・・
幕末から明治維新への激動の時期を駆け抜けた偉人達の当時の様子が
映像で流されていた。
ザビエル公園→照国神社→鶴丸城跡→西郷洞窟→→→南州墓地→仙厳園
島津藩主が名君ぞろいで、藩内の学問を振興させ、西洋文明を積極的に
取り入れた28代斉彬などによって、薩摩には幕末・明治に活躍する多くの人材が
生まれたと言う。
市内のあちこちに西郷さんの銅像が建っていた。

   
 ↑西郷さんの銅像とお墓
西郷さんは鹿児島では軍服の正装、上野の西郷さんは着物のリラックス
したの銅像なんですね。

 一番行きたかった”磯庭園(仙厳園)”
数十年前に訪れたときは磯庭園と言ってました。
素晴らしい庭園でもう一度行ってみたいとず~っと思っていました。
私には今でも磯庭園、どうも仙厳園と言う名前になじめません。
島津家の別邸で、庭園は錦江湾の桜島を借景にした庭園です。
素晴らしい庭園、しばらく居たかったなぁ~。

   

   
庭園から見た桜島、桜島を借景にしたのが分かります。


鹿児島へ#2・・・初体験

2009-09-28 16:38:21 | Weblog
 初体験3個。
九州新幹線(新八代~鹿児島中央(西鹿児島)に乗りました。
九州に新幹線なんて必要なの?と私は今も否定的。
いずれは博多まで繋がるそうで、今も工事中でした。
そう言いながら出水から鹿児島中央駅まで乗ってみました。
二駅乗っただけなのに特急券を払ったら二人で5000円では足りなかったの。
千葉に転勤してからは帰省は飛行機を使うので、新幹線って何十年も乗っていないんですよね。
車内が落ち着いた色使いで、椅子の背もたれは木製、窓のブラインドも
木製でした。ゆったりとしたつくりになっていました。
山間に作られているようで、トンネルの多いこと!!
九州ってこんなに山あったの?なんて思ってしまいました。

    


おじちゃん一人、おばちゃん二人で「スケルトンは怖いよね」と言いながら観覧車に乗ってみました。
高い所は怖いんです私。
袖ヶ浦公園では乗ったことがあるんですが。
この観覧車は駅ビルの上に作られているんです、怖いですよ。
建物から一部ははみ出すんですよ。怖かった!!
  (夜の観覧車・怖~いと言いながら火山灰で霞んだ桜島を)

   

指宿の砂風呂に行ってきました。
シルバーウィークとあってどこも混んでいました。
行きは電車で行って、駅に待っていてくれた義兄の車で砂風呂まで。
一箇所は3時間待ちというので、かって知ったる義兄が別の山川の砂風呂へ
連れて行ってくれた。
ここも一時間待ち、せっかく来たのでということで待つことにしました。
薩摩富士(開聞岳)正面に見える絶好の場所でしたが、この日はあぢかった。
順番を待つ間、砂の中に足を入れたけどそんなに暑くなかった。
これだったら我慢できるなと思ったけど、間違いだった。
浴衣を着て横になるとアルバイトの高校生?が砂をかけてくれる
重た~い!!  熱~い!!
男子は10分で立ったそうです。私たち女子はせっかく来たのだからと15分
我慢していました。
潮の香りとザブ~ンと返す波の音を聞きながら、熱かったけどスッキリしました。

   砂風呂の10メートル先はこの海!!

  

*南国ですね~、地植えされたハイビスカス・ブーゲンビリアが咲いていました*

鹿児島へ#1・・・結婚式

2009-09-28 15:40:34 | Weblog
 シルバーウィークに鹿児島に行ってきました。
用事がないと帰らない九州、今回も姪の結婚式で鹿児島へ。
お婿さんが出水市の方なので鹿児島で行なわれたのです。

お婿さんは大学時代(熊本大学出身だそうです)柔道されていたそうで
がっちりした体格で太い眉と大きな目が西郷隆盛に似ていました。

さすが鹿児島、披露宴には10数本の焼酎の大瓶が並んでいました。
(セルフサービスで好きなように割って飲めるように設定されていました)

幼い頃からの写真を手作りのDVDにして見せてくれました。
最近はDVDを流すの多いんですってね、ホテルに頼むと高いので
二人で作ったようです。
パソコンが家庭に無かった時代には考えられないことですが。

 バルンアート?って言うんでしょうか、細長い風船を使って
動物やアニメのキャラクターを作ってくれるおじさんが会場に入ってきて
子供達に作ってくれていました。
興味津々のおばちゃん(私)は追っかけをしてしまいました。
子供と若い女の娘にだけプレゼントと言ってたんですが
あんまりしつこくついて回るおばちゃんに、ミッキーマウスを作ってくれました。

    

   

 ミッキーマウス・マウス・フルーツバスケット・宇宙人・キティーちゃん
 フルーツバスケットは花嫁のお母さん、アンパンマンもあったのですが
 ちびっ子が抱きしめて写せませんでした。

     あかりちゃん、政登君おめでとう、お幸せに!!




ホッとしました

2009-09-26 23:45:07 | Weblog
 家の前の歩道に垂れ下がった白・紫式部が、歩く人の邪魔をしているのでは
と心配していました。
昨年までは、はみ出して邪魔しそうな木は剪定していたのです。
杖をついて散歩される人、お年を召されている方が多いので
早く剪定しなくてはと思いつつ、延び延びになっていました。
先日、歩道の掃除をしている時、散歩の男性の方に聞いてみました。
「花、邪魔になりませんか?切ろうと思っているのですが」
「邪魔じゃないよ、咲いているんだから切らなくて良いよ」
無愛想なおじ様だったので、その言葉を聴いて嬉しくなりました。

今年は庭の琉球朝顔が全滅でしたが、昨年株分けしたのが歩道沿いに
咲き始めました。
今では南天・ヒイラギに覆いかぶさり、紫式部の枝に絡みつき元気に育っています。

歩く人の楽しみになってくれれば嬉しいな!


   

またまた 月下美人が咲きました

2009-09-26 23:24:36 | Weblog
 8月の中旬に咲いた月下美人が1ヵ月後の一昨日咲きました。
こんなことってあるんですね、我が家では初めてです。
花が終わって2週間ほどした頃でしょうか、花芽が付き始め
8個あった蕾のうち2個が落ちてしまいました。
全部の鉢に蕾がついたわけではありません、5鉢の2鉢だけです。
レンタルした友人と花の咲く日にお裾分けしたお家は
残念ながら咲かなかったようです。

7~8年前に分けてあげた友人も2回目が咲いたと興奮気味に電話がありました。
(8月咲いたとき見逃してしまい、翌朝しぼんだ花を開いて見たと
 残念そうな残暑お見舞いを貰っていました)
2年前にお裾分けした近所の園芸の先輩のお家も咲いたとメールありました。
それが3軒とも同じ日なんです、不思議~。



山歩き!

2009-09-26 22:50:24 | Weblog
 山歩きサークルで”志駒・梨沢を歩いてきました。
8月に小学校の行事で参加したコースと重なる所があって
楽しいハイキングでした。
平坦な山道には落ち葉がふわふわと、歩きやすかったけど
下りの落ち葉は滑りそうでちょっと怖かった。
起伏もさほど無く、私にはちょうど良いかな。

山道から明るい所にでたら、梨沢地区の家々が見えてきました。
山里のホッとする風景でした。

   

   

*梨沢の家々、ふわふわの落ち葉、イチョウの大木に銀杏*


代わり映えしない花壇ですが#2

2009-09-19 12:33:40 | Weblog
 秋らしくなってきました。
一時期の暑っ~いがなくなって、全開の窓から入る風は寒くさえ感じます。
でもこの時期が一番すごしやすいように思います。
下げっぱなしの風鈴が・・・そろそろ仕舞わなければ(遅い?

 何種類か蒔いた種が芽を出してきました。
混んで出てきているので、もう少ししたら間引きして植えなおし
これが面倒くさいんですよね。
ピンセットで摘めばいいのですが、太い指先で大胆に抜くのでちぎれたり
優しく~優しく~思ってはじめても、最後は飽きてしまって・・・・。

    代わり映えしない花壇ですが

    

     

    

    

    

    

    

   苦手なゴーヤが・・・きれいな色に紅葉???