ルンルン!楽しい園芸

ベゴニアから始まった、花や観葉植物との出会い。植物を通して友人もたくさんできました。ルンルン!散歩も楽しい。

柿!

2008-10-30 19:09:39 | Weblog
 今年は柿が豊作の年みたいですね。
散歩していると庭に植えられた柿が鈴生りに生っているのを見かける。
枝が折れるんじゃないかしらと心配になったりして。
「干し柿作らないのかな~」とつい思ってしまいます。
お勤めしていた頃、職場の方から渋柿貰って作ったのが懐かしい。

主人は柿に目が無いんです。
硬くて、ゴマ(我が家ではこう呼ぶのですが、本当は?)の入ったのが大好き。
2~3年前はよく”筆柿”を探して買いました。
最近は見かけなくなりました。

干し柿を作りたくっても、八百屋さんには売ってないんですよね。
旅行に行って”干し柿”を見つけて、走って行って手に取るとmaed in china。
自分で作れたら安心できるのに。

*知人の庭の木に生った柿で作られた干し柿*
見ているだけで幸せを感じます。秋ですね~。

柊の花 咲く

2008-10-29 22:07:09 | Weblog
 2~3日前から、ちょっと控えめな淡い香が台所の窓から入ってきた。
柊の花が咲き始めたのです。
金木犀の黄色を白くしたような目立たない花です。
金木犀は「咲いているよ~」と叫んでいるような香ですが
ゆっくり歩かないと、立ち止まらないと通り過ぎてしまいそうです。
北側の道路沿いに植えてあるのですが、
さて何人の人が気がついてくれるのでしょうか?
「柊が咲いていますよ、いい香りしますよ~」叫びたい。
ひっそりと咲いています。
2本並べて植えているのに、なぜか1本の木だけに花がついています。

   

  
  不思議です。

収穫のお手伝い?

2008-10-29 21:06:02 | Weblog
 月曜日の午後、三舟山で野菜を育てているKさんの畑に行った。
枝豆の収穫祭に参加して、楽しかったのでもう一度収穫の楽しさを
味わいたくて、お手伝いしたいと私のほうからお願いした。
何のことはない、ただ遊びに行ったようなものになってしまった。
(1ヶ月位前に始めて行った畑に、丹波の黒豆が植えてあった。)
畑なので株を抜く事は難しく、Kさんが根元から切ってくれた。
枝ごと木陰に運んで、豆のさやをはさみで外した。
丹波の黒豆は普通の枝豆の1,5倍ぐらいの大粒だった。
その後は畑の散策、サトイモ、生姜、ユリネ・・・・・・

  
お隣のおじいちゃんの畑から”かぶ”を頂きました。
初めて”おくら”がなっているのを見ました。
”おくら”って綺麗な花が咲くんですね、それに丈が高い事にびっくりしました。
高いのは2メートルを越すものもありました。
 
 
  
  
今度はしっかりお手伝いしなければと反省の午後でした
沢山の黒豆、かぶ、ユリネ、大根など頂いて帰ってきました。
Kさん有難うございました。

忙しいお天気!

2008-10-24 21:27:55 | Weblog
 今日の予報はマークだけ!
10時過ぎにはお日様が顔を出した。
お出かけを諦めていたけど、空を見て安心して出かけた。
ところがが降ってきての足元はびしょびしょ 
我が家の花壇は黄色のマリーゴールドが満開、混合という種を買ったはずだったのに、どうして黄色一色なんでしょうか?
昨年の今頃はゴテチャの苗を花壇に植えているが、今年は無理!
花壇はマリーゴールドとこれから咲き始める菊の挿し木で植える場所が無い。
花が終わるまで待ったほうがいいのか?空いている畑に仮植えしたほうがいいのか? 

いつも通る道なのに

2008-10-22 22:24:27 | Weblog
 君津高校の前、小高い丘の斜面に春には”アジサイ”の花が綺麗に咲く。
日陰になっているので長く咲いている。
最近になって”アザミ”が咲いているのに気がついた。
スポーツセンターに行くのにいつも通っている、それなのに今年になって初めて
咲いているのに気がつくなんて
何時もカメラは携帯していないので、1週間後の今日撮った。
カメラを向けていると、安全パトロール隊?(子供たちの下校時間の安全を見守るボランティアの男性)の方が、「珍しい花があるよ」と指差してくれたので
撮ってみた。私にはアザミだけしか分からなかった。
斜面の上のほうに咲いてたりして、ボケボケですが。                   
       
                    
        

                    

    
                     

いきなり団子!

2008-10-21 22:30:57 | Weblog
 昨日一年ぶりに”いきなり団子”を作った。レシピどおりに
作っていいるはずなのに、36個出来るはずが、今日は23個
去年もそうだった、どうして皮が足りなくなるのだろうか?
今日は足りない分はホットケーキの素で代用したが、
これは冷凍できないのが難なのです。
白玉粉で作る方は冷凍しておいて食べたい時に蒸かして食べられます。
美味しいお芋の季節、今度は何にしようかな?
大学芋、天ぷら、焼いも・・・。私は食欲の秋!!

結婚式!

2008-10-21 21:48:47 | Weblog
 先週末甥っ子の結婚式に出席した。
末っ子で三男坊の彼は、中学まで柔道、高校からレスリング。
高校3年の時国体で優勝、大学の4年で大学チャンピオン。
久しぶりに会う彼は優しい笑顔の大人になっていた。
九州からは部活の友人達、大学のレスリング仲間
社会人になってお祭りの神輿で知り合った仲間。
結婚式ではお神輿の仲間の”木遣りの歌”のなか女の子の先導で始まった。
      

  子供たちのおかめひょっとこは可愛かった。 獅子舞は式を盛り上げてくれた。

       
 

う~ん やっぱり?

2008-10-17 10:40:12 | Weblog
 昨夜、お習字の子供たちにスイートポテトを作った。
2ヶ月ぶりに教室に行ったら、女の子が「紫色のお芋のあれを食べたい」
とリクエストがあった。紫芋のスイートポテトの事だった。
お昼寝の時間はたっぷりあるのになかなか作れなかった。
先日枝豆の収穫祭に行った会場で掘りたてのお芋が売っていた。
なるべく大きいのを買って来て昨夜作った。
何時もは直径20センチのパイトレーに流して焼くのですが、
子供たち一人一人が手を汚さないで食べれるように、カップに入れて焼いた。
絞り袋でカップに入れて気がついた”黄色いまきまきウンチ”みたい。
主人に聞いたら、うなずいた。ちょっとまずかったかな?
子供たち食べてくれるか心配。味はバッチリなんだけどなぁ~。

スイートポテトの感想。先生は反応なし「美味しいねぇ」
あいにく私が帰るまで子ども達は教室に来なかった。
”まきまきうんち”みたいなのにどう反応するか見たかったなぁ~

 *今朝(10月22日)娘が来て”まきまきうんち?”の写真を見て「お母さん 子供だってこんなの食べないよ」と言われてしまいました。笑っている場合じゃなかった。持って行くべきではなかったと反省。

初めて #2

2008-10-14 21:54:42 | Weblog
 連休の一日、枝豆の収穫祭に出かけた。
10時前には到着したが、沢山の人ですでに賑わっていた。
”小糸在来の枝豆”だそうで、ぷっくりとして香りのいい枝豆だった。
 
翌日塩茹での枝豆を朝の太極拳に持っていったら
”ずんだ餡”作ったらと教えてくれた。
そう初めて#2は”すんだ餡”です。
さやのまま湯がいて、豆を取り出し、フードプロセッサーで細かくして
鍋に戻しお砂糖を入れて練り上げました。
若草色の上品な?餡子ができました。
 
松時雨の漉し餡をずんだに替えて”?時雨”を作ってみました。
 

初めて #1

2008-10-14 20:46:46 | Weblog
 先日 新居に引越しした知人のお家を訪問した。
(スポーツセンターの帰りお邪魔した)
植木屋さんがクロモチノキ運んで来ていた。
 (根っこだけで1トンあると言う大木でした)

年配の棟梁?社長?親方?が一人で無線でクレーンを操作しながら
見栄えのいい場所を考えて、さすが!! 
仕事をしながら植木の話を色々してくれた。
今一番植えたいと思っている”ミツバツツジ”の事、木の選び方、
植えた後の管理の仕方と、ほんのちょっとの時間だったけど楽しかった。

その日お隣の倉庫の屋根から見えた木に「おじさ~ん あれなんて木なの?」
「大王松(だいおうしょう)だよ」と教えてくれた。
「へぇ~」庭に植える木を選ぶのに本を見たり、植木屋さんを見て回ったが
大王松は初めて見た。