ルンルン!楽しい園芸

ベゴニアから始まった、花や観葉植物との出会い。植物を通して友人もたくさんできました。ルンルン!散歩も楽しい。

高山植物

2013-09-02 17:03:44 | Weblog

 沢山写真に納めたつもりでしたが、ボケボケ

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


トレッキングを楽しんできました

2013-09-02 15:55:02 | Weblog

 ”白馬3つの絶景パノラマ空中散歩3日間”で行ってきました。

八方尾根栂池自然園白馬五竜でしたが全てゴンドラ、リフトを乗り継いでの空中散歩?でした

   

一日目が雨で動けず、2日目に栂池と五竜に行きました。

白馬五竜高原はゴンドラで818m~1515mまで空中散歩、下を見ることができなかった

リフトを乗り継いで1676mまで行き、下りは高山植物を見ながら歩きました

夏の花がちょっと疲れ気味でしたが、沢山咲いていました。

 

栂池自然園はゴンドラで20分839m~1560mまで一気に上り

2つのリフトを乗り継いで1829mまで空中散歩 

見所いっぱいの自然園でした。

標識を見ながら展望湿原(白馬大雪渓・北アルプスが見える絶景スポット)まで歩きました

  

                                      風穴冷たい風が、白く見えるのは氷

  

水芭蕉の湿原、ワタスゲ湿原(花は終わっていました)・・・浮島湿原

それぞれ景色が変わって素晴らしい自然でした。

 

3日目 

八方尾根を歩きました。

八方駅773mでゴンドラに乗り二つのリフトを乗り継いで1830mまでの空中散歩

八方池山荘駅から歩き始めました。

2通りある道をあえて岩場、急坂のある登山道を選びました

第二ケルン~八方ケルン~第3ケルン(2080m)~八方池2060m(白馬三山絶景スポット)まで歩きました。

   

1時間弱でしたが、木立が無い登山道、容赦ない太陽にへとへとになりました

弱腰のをなだめながら

登りはゴロゴロと石があり必死 でお花を見る余裕なし

  

下りは歩きやすい木道コースを選びました

お花をゆっくり見ながら、写真を撮り降りてきました。

3つの内で一番お花が沢山咲いていたような気がします。

高度があるからなのでしょうか?  

適度なトレッキングで素晴らしい景色、高山植物に会えて楽しい2日間でした

 

*冬はスキー場のが点在する所らしく、あちこちにリフトがありました。

 私たちが乗ったリフトも雪が降ったらスキー客を運ぶんでしょうね。

 すぐ近くに長野オリンピックのジャンプ台がありました。高い!!

 

 


固まらなかった 

2013-09-02 15:05:07 | Weblog

 が天草を持ってきてくれました。

レシピつきでした。

   

50gの天草に2~3㍑のお水とお酢少々、沸騰したら弱火で30分煮る

って書いてありました。

お鍋をかけてタイマーを30分にしての枕元に置いて

私は公園の太極拳に行きました。

ガスの火は切ってあったのですが、天草がまだ残っています。

解けてしまうまで煮なきゃいけないと、半日(7時間弱火)煮ました。

がっ、スッキリしません・・・・・・   失敗したかな?

太極拳の先輩が溶けてしまうよ「馬鹿でもチョんでもできるよ」  私はそれ以下

朝起きてお鍋を見たら固まっていました。

がっ、天草が混ざっているので漉して、火にかけて冷やしました固まっていました

        

がっ、柔らかい、心太のあの歯ざわりがありません。

を検索してみました。

煮すぎたみたいです 手間隙かけましたが失敗に終わりました

 


オクラが元気

2013-09-02 14:42:46 | Weblog

                  

 先週末の3日間、白馬へ行ってきました。

で出かけるときはのママに庭の水遣りを頼んで行きます。

日本海側では災害になるほど雨が降っていますが、房総は

庭と鉢類に水を撒くと30分はかかります。

夕方の忙しい時なので気がかりですが、何時も気持ちよくやってくれます

旅の一日目は雷と豪雨でゴンドラが動かず・・・・・・・・・・宿へ

宿泊先は北安曇郡小谷村・・・・・(宿のテレビを見て避難勧告が出ていました)

房総に少し分けて欲しいと思っていたら、雨が降ったんだそうです。

たっぷり降ったみたいで、帰ったらオクラが元気になっていました。

1個、2個、2~3日分で1食だったのに、いっぺんに14~5本収穫が出来ました。

夏野菜はすでに撤去して、今残っているのはオクラとピーマン。