mhideoの日記帳 gooブログ版

mhideoの日記帳。2014年10月よりblog人より移転。

生活費枯渇、ぎりセーフ

2024-05-21 21:56:29 | 日記・エッセイ・コラム
朝は9時に目が覚めてそのまま起床。スマホに電話掛かってきて、昨日手続きしてたモビットの審査が通ったと。おー、手持ちの生活費が枯渇しかけてたのでこれは大変助かりますです。10万円まで借りられます。

せんがく対校戦終えてからお出掛け。モビットのカード発行手続きで経堂のSMBCへ。で無事発行処理を終えとりあえず4万円ほどお貸しいただきました。
そっから昼飯なんだが農大通りにあった富士そばが無くなっとる?カレーカツ丼いきたかったが。無いモンはしゃーない。テクテク歩いて農大まで。農大の食堂でご飯と思ったがキャンパスが広すぎてどこにあるのかさっぱり分からんw。1号館に案内所があったのでお姉さんに聞いちゃったw。行ってみたが定食メニューは存在せずおかずを取ってご飯と味噌汁等は個別にもらい清算するシステム。前に居酒屋バイト君の農大生に聞いたとおりだった。しかし時間が遅かったせいかおかずの品数が少なくとりあえず鶏天を取ってご飯と味噌汁もらって昼ご飯。鶏天が三つしか無くてご飯が余ってしまったよ。お茶掛けてお茶漬けにして完食。

そこから世田谷区役所へ。国民健康保険の脱退手続き。数分であっという間にオワタ。今世田谷区役所は大改築工事中でして、三号館が取り壊し作業で入れなくなっとった。えー、喫煙所は?と思い聞いてみたら新しくできた本館の二階にあるとか。この前きた時は本館入れなかったのだが、と思い行ってみた。おー、何か新築ビルの匂いがするな。この匂いは割と好きかもなの。一服してトイレ借りて帰りは梅ヶ丘駅まで歩いてった。小田急線に乗って帰宅。16時過ぎだったっけ。

後は特にすることもなく日本生命の担当から電話掛かってきたり。

明日は研修なんだが時間が分からんw。会社の総務さんが早朝に申込確認書メールするからということで、一応一番早い時間に併せて起きる予定なんだが。

火曜の昼飯 農大食堂の鶏天定食

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二種免許取得! | トップ | NASVAの研修とスカイツリー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事