見てきました
LIXILギャラリー1
会期は2012年6月7日から2012年8月25日。
今回は装身具!!
"聖なる銀"
銀の輝きは古来より月光にも喩えられていました。
装身具は自身を飾る装飾品としての目的以外に、民族のアイデンティティを示すものとして重要な役割を果たしてきました。
そして、それは代々受け継がれてきたもの。
今回はアジアを、東・東南・中央・南・西の5つに分け、それぞれ展示されていました。
まぁ、すごかったです。
何がすごいって種類。
耳飾りに、首飾り、指輪、腕輪、腰飾り、額飾りに、こめかみ飾り……
そしてそれの1つ1つがボリュームたっぷり。
すごく重そうです。
肩こりとか腰の痛みとか、全身重みでやられそうです。
民族としての装飾品ってことも大きかったり大胆になるのかな。
造形もとても手の込んだデザインのものが多かったです。
また、魔よけなんかの意味も込められているようなので。
目立つものが多かった気がします。
肩こりに悩む私は絶対着けられないものばかりでした(笑)
ブログランキングよかったらお願いします
LIXILギャラリー1
会期は2012年6月7日から2012年8月25日。
今回は装身具!!
"聖なる銀"
銀の輝きは古来より月光にも喩えられていました。
装身具は自身を飾る装飾品としての目的以外に、民族のアイデンティティを示すものとして重要な役割を果たしてきました。
そして、それは代々受け継がれてきたもの。
今回はアジアを、東・東南・中央・南・西の5つに分け、それぞれ展示されていました。
まぁ、すごかったです。
何がすごいって種類。
耳飾りに、首飾り、指輪、腕輪、腰飾り、額飾りに、こめかみ飾り……
そしてそれの1つ1つがボリュームたっぷり。
すごく重そうです。
肩こりとか腰の痛みとか、全身重みでやられそうです。
民族としての装飾品ってことも大きかったり大胆になるのかな。
造形もとても手の込んだデザインのものが多かったです。
また、魔よけなんかの意味も込められているようなので。
目立つものが多かった気がします。
肩こりに悩む私は絶対着けられないものばかりでした(笑)
ブログランキングよかったらお願いします