goo blog サービス終了のお知らせ 

めんのほそ道

わたし龍太郎の日々を記録しています。

相乗り(巻き、いなり)うどん@「満月庵」若松町

2008-12-06 05:56:53 | うどん・そば
「いなり庵」のように、うどん、そばとご飯ものがリーズナブルに食べられる店をと、「うどんや」を見つけたのですが、その直後に閉店してしまいました。

それでまた、そんなお店を探し続けています。
今回は板宿から南下した長田区若松町にある「満月庵」です。このあたりは震災後一変しているエリアで、このお店も真新しい店構えから、建て替えをされたのかなと思います。



こういうメニューが好きなんですよ。それにお手頃値段です。相乗りを「巻きで」とお願いしたら、「巻きといなりがセットなんですよ」と。



相乗り、600円。今日はうどんでお願いしました。



うどんは柔らかくダシを含んでいます。ダシをいっしょに味わえるいいうどんですね。
プリプリ感を出すために澱粉添加して妙にツルツル、結果ダシしみが悪い茹でうどんは苦手です。ダシは甘み軽めですっきりしていますよ。



巻き寿司のかんぴょうもしっかり炊いてあって美味しいです。ちゃんとした手作り感があります。よいお店をみつけました。



このへんです。

「満月庵」
神戸市長田区若松町10-1-12
11:00~19:30頃
(日)休み

グルメブログランキン

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とーい)
2008-12-06 20:16:22
こんばんは。

相乗りという文字を見たときは、てっきり「いなり庵」だと思いましたよ(笑)
また、いい店を堀当てましたねぇ!
返信する
Unknown (西小池)
2008-12-06 21:10:54
こんばんはーっ。

ちょっと前に迷って各局薬局隣のお店で食べました。更新していませんけど(滝汗)
外から店内が全然見えないので入りにくいお店ですよね。
でもだいたい雰囲気はわかったので次回必ず!
返信する
Unknown (龍太郎)
2008-12-06 22:22:05
>とーいさん

庵ちがいでした(笑)ダシと酢めしが美味しいのでいいですよ。

>西小池さん

コンクリ打ちっ放し系はちょっと、身構えますね。中は庶民的ですので安心ですよ。

ここの北側のカフェ?のランチも気になってます。
返信する

コメントを投稿