ここんとこしばらく、東二見ではご近所のにし尾さんで玉子焼き(明石焼き)を食べることが続いていたので、のぶちゃんはひさしぶりでした。
最初に来たのはこのブログを始めて少したった頃なので、ずいぶん長いことのぶちゃんのお好み焼きを食べています。
いろんなメニューをいただきましたが、オーダーするのはもう固定してきました。

現在のお品書きはこんな感じです。プラ板に看板屋さん手書きのメニュー板が懐かしい。

ちゃんぽんそば、800円税込です。ちゃんぽんの意はそば&うどんということです。
のぶちゃんにはそば玉ダブルという設定がないので、そば焼きの大盛りが食べたいときはこの選択になるのですが、食べてみるとそばとうどんの食感の違いが楽しめて美味しいので、ずっとハマっています。


食堂と違って、お好み焼き屋さんの焼きそばはどのお店でもそうでしょうが、あっさり味付けなので、卓上のソースをかけます。

もう一品はのぶちゃん焼き、750円。こちらは一般的な具の多い意味でのちゃんぽん焼きです。

一口大に切っていただきます。この最初の一切れに入っていたのは、私の好きなスジでした。脂が溶けて甘い感じがいいんです。


食後はミルク金時でクールダウン。400円です。ごちそうさまでした。