goo blog サービス終了のお知らせ 

めんのほそ道

わたし龍太郎の日々を記録しています。

冷やかけうどんとぶっかけ@「うどん村」岡山市北区

2009-09-25 05:50:34 | うどん・そば
笠岡の讃岐うどん屋さんに行きたかったのですが、(日祝)定休なので岡山のうどん屋さんを探すことに。岡山市の地理に詳しくはないのですが、岡大医学部近くならわかりやすいと、こちら「うどん村」に来ました。ガイド本によると高松の「さか枝」で修行した方らしいです。町中ですが、Pがあるのがありがたい。

「うどん村」
岡山市北区奥田本町15-13
086-233-7110
11:00~19:00
(日祝)は~18:00
定休なし
このへんです。



セルフ店です。こちらは入り口がうどんの注文口。注文しておいてからサイドメニューを取ってレジ精算。うどんができるまで席で待ちます。



おでんは1品100円(すじ肉は150円)です。



うどんの温めもセルフですけど・・・



「かけ、そのまま」で食べることをすすめています。弾力、粘りを味わう食べ方ですね。



冷やかけうどん(小)230円とぶっかけ(小)330円。



断面が正方形に近いきれいなうどんです。



ハシで持ち上げた時点で弾力と伸びを感じます。これはいいですね。



ぶっかけのツユ、ちょい甘めですがすっきりしてます。こんな美味しい讃岐うどん、近所だったら毎日食べにいきたいです。



グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ