メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

091125 泉の森/ふれあいの森-1(手摺観察)

2009年12月03日 | 昆虫
「速報」でご報告した通り、11月25日(水)には「泉の森」および「ふれあいの森」で花水さん主催の「道端自然観察会」がありましたので、今日から「091125 泉の森/ふれあいの森」シリーズを始めます。
  「速報」のタイトルは「091125 泉の森」としましたが、「ふれあいの森」で撮った写真も
  意外に多かったため、「091125 泉の森/ふれあいの森」と改めました。

その「速報」の中で、「花虫さんの掲示板では、このところ、手摺に止まっている昆虫が話題になっていましたが、実際にここの手摺や杭などでも、たくさんの昆虫が見られ・・・」と書いた通り、この季節としてはビックリするほどたくさんの虫さんが見られましたので、今日は「手摺観察」特集として、当日撮影した虫さんの一部をご紹介します。
ここにアップした以外の、私が手摺や杭などで撮影した虫さんの内、ある程度までは名前が判ったものには、次のようなものがあります。
 ナミテントウ(黒地に赤2紋タイプ)/シロジュウシホシテントウ/テントウムシ幼虫/
 エサキモンキツノカメムシ/別の亀虫の仲間/ハラビロカマキリ/イナゴの仲間

1.大和・泉の森 091125
  クモ(蜘蛛/ササガニ/細蟹)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F5.6?>


2.大和・泉の森 091125
  ヤニサシガメ(脂刺亀虫/脂刺椿象)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F5.6?>
完全なピンボケ写真ですが、何だか愛嬌があって捨てられずにいます(汗)


3.大和・泉の森 091125
  ヨコヅナサシガメ(横綱刺亀虫/横綱刺椿象)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F8.0>
今回も、このサシガメに出遭いました。


4.大和・泉の森 091125
  ユキムシ(雪虫/トドネノオオワタムシ)? 
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F8.0>
昨日の「091110 裏高尾-7(虫たち)」の2枚目のものは腹部に白い綿のようなものがなかったので、ユキムシかどうか怪しいところがあるのですが、こちらにはこの通り見事な綿状物質がありますし、みなさんが「ユキムシ」と呼んでいましたし、さらに花虫さんのサイトでも「トドネノオオワタムシ」と確認されていましたので、間違いないものと思います。


5.大和・泉の森 091125
  アオマツムシ(青松虫) 
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F8.0>


6.大和・泉の森 091125
   ウシカメムシ(牛亀虫) 
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F8.0>
私にはみんな珍しいのですが、この亀虫は特に珍しいのか、みなさん、長い間夢中で撮っておられました。


7.大和・泉の森 091125
  テントウムシ(天道虫/瓢虫/紅娘/ナミテントウ)の「赤地に黒紋」タイプ? 
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F8.0>


8.大和・泉の森 091125
  キイロテントウ(黄色天道)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 28mmF2.8 逆付け <F5.6?>
これは、実に小さなテントウムシで、28mmの逆付けで撮って少しトリミングしても、やっとこの大きさです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿