メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

10月11日の箱根湿性花園-11(その他)

2007年10月25日 | 花マクロ
「新しい写真の部」の「10月11日の箱根湿性花園」シリーズ、今日は、今までにアップしたどのグループにも属さない、「その他」の花などの特集です。

1.箱根湿性花園 071011
  ダイモンジソウ(大文字草)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 50mmF1.4(+E2 <F1.4>)
これだけは、売店で撮ったものです。


2.箱根湿性花園 071011
  ダンギク(段菊/蘭菊/蘭香草)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 50mmF1.4(+E2 <F1.4>)
「段菊」とはいっても、キク科ではなくクマツヅラ科の植物ですから、先日の「キク科の花」には入れなかったんです。


3.箱根湿性花園 071011
  センニチコウ(千日紅/千日草)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 50mmF1.4(+E2 <F1.4>)


4.箱根湿性花園 071011
  コムラサキ(小紫/コシキブ)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 50mmF1.4(+E2 <F1.4>)


5.箱根湿性花園 071011
  ヤブラン(藪蘭)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 50mmF1.4(+E2 <F1.4>)
背景の赤茶色は、実は花ではなく、植物の名前を書いた立札を暈したものです。
緑の背景に緑の実では目立たないので・・・


6.箱根湿性花園 071011
  ?
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO(<F4.0>)
これは何でしょう?
 ヒント:この植物の名は、科名と同じなので、科名は明らかにできませんが、
     産地の草原に自生していて、初秋、茎頂に淡紫色の頭状花を開きます。
答えは、写真の下にあります。

答え:マツムシソウ(松虫草/山蘿蔔/リンボウギク/ピンクッション/
   ブルーボタン/ジプシーローズ)の若い実です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿