メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

080507 裏高尾-9(その他の蝶)

2008年05月16日 | 昆虫
「080507 裏高尾-1」シリーズ、今日は「その他の蝶」の特集です。

1.裏高尾 080507
  トラフシジミ(虎斑小灰蝶/虎斑蜆)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
この朝、最初に出迎えてくれた蝶が、多分初めて見る蝶の、虎斑小灰蝶でした。
初めて見るとはいっても、叢雲さんやアビーさんのところで拝見していたし、何しろ特徴ある翅模様ですから、ひと目でそれと判りました。


2.裏高尾 080507
  トラフシジミ(虎斑小灰蝶/虎斑蜆)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F8.0>
止まっているのが地面なのは残念ですが、この翅の開き具合、ちょっと面白いかな・・・!?


3.裏高尾 080507
  コミスジ(小三筋蝶)?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
キャンプ場後で見掛けた、多分、小三筋蝶。
最初は、なかなか止まって呉れませんでしたが、その内に、影信山へ向かう道の丸木橋の上で、ショーを開いて呉れました。


4.裏高尾 080507
  コミスジ(小三筋蝶)?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
ショーの続きです。
ここでは、翅を少し開きましたが、その後、向きを変えたり、しゃなりしゃなりと歩いたり・・・


5.裏高尾 080507
  コミスジ(小三筋蝶)?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F8.0>


6.裏高尾 080507
  ベニシジミ(紅小灰蝶/紅蜆)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
こちらは、お馴染みの紅小灰蝶です。
でも、今年まともに撮れたのは、これが初めてでした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トラフ良いですねぇ~~♪ (アビー)
2008-05-17 07:09:57
特に2枚目の表翅が見えるのはナイスショット!

私は『地べたトラフ』でしたよ (泣)
トラフもサカハチも 夏型は少し違って
また出逢いが楽しいですよね~~
返信する
Re:トラフ良いですねぇ~~♪ (メカロク)
2008-05-17 13:39:26
アビーさん、こんにちは。

たまたま、撮っている途中に翅を開いて呉れたので、ラッキーでした。
完全開翅は撮り逃がしましたが、この中途半な開き方も、ちょっと面白いかな・・・と。

蝶撮り初心者のメカロクは、春型・夏型の違いが、よく判りません(汗)。
まぁ~、気長に、少しずつ憶えて行きます。
でも、憶えた心算でも、すぐに忘れてしまうんですよねぇ~!(汗)
 例えば、ナミアゲハとキアゲハの違い、何度調べても、すぐに忘れます。
 理由のない丸憶えって、苦手なんですよねぇ~!
 (もちろん、物忘れも良過ぎるんですけれど・・・)
返信する

コメントを投稿