メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

7月5日の長坂オオムラサキ自然公園-6(オオムラサキセンターのオオムラサキ-3)

2007年07月16日 | 昆虫
新しい写真の部・「7月5日の長坂オオムラサキ自然公園」シリーズ6日目も、公園内にあるオオムラサキセンターの生態観察施設「びばりうむ 長坂」の中で撮ったオオムラサキですが、2日続きの成虫で食傷気味でしょうから、今日は、ちょっと趣向を変えて、幼虫と蛹の特集です。

1.長坂オオムラサキ自然公園 070705
  オオムラサキ(大紫/大紫蝶)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F4.0>
オオムラサキの幼虫は、こんな綺麗な緑色で、頭部だけでなく、胴部にも4対ものツノ(のようなもの)を持っています。


2.長坂オオムラサキ自然公園 070705
  オオムラサキ(大紫/大紫蝶)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F4.0>
闘牛のような格好をしていますが、愛嬌がありますね。


3.長坂オオムラサキ自然公園 070705
  オオムラサキ(大紫/大紫蝶)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F4.0>
これなんかも、「かわいぃ~!」のですが・・・


4.長坂オオムラサキ自然公園 070705
  オオムラサキ(大紫/大紫蝶)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F4.0>
顔を正面から見ると、可愛らしさと獰猛さを併せ持っている感じもあります。


5.長坂オオムラサキ自然公園 070705
  オオムラサキ(大紫/大紫蝶)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>
羽化直前の蛹です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いがいとかわいぃですね (くじら)
2007-07-17 01:08:19
いがいとかわいいですねー。昔遭遇した記憶もなきにしもあらず。。。もっとも、主に遭遇するのは毛虫ばっかりですが。松とかにいる凶悪なやつは要注意ですね。もっとも、そいつらは撮りませんが(^^;
返信する
Re:いがいとかわいぃですね (メカロク)
2007-07-17 06:13:33
くじらさん、おはようございます。

オオムラサキの幼虫を見たのは、多分初めてなのですが、仰る通り、可愛くて愛嬌もあるヤツで、何回もレンズを向けました。

ただ、顔の部分を下から見上げてドアップにすると(実は、4枚目の倍くらいのものも撮っています)、かなり獰猛な感じもしますよ。

返信する
羽化直前? (murakumolabo)
2007-07-17 22:09:16
最後のは紫色の羽が透けて見えますね。
もう少し粘れば、羽化の瞬間もカメラに収められたかもしれませんね。

しかし、昨年と比べて、大収穫ですね。

アカボシゴマダラの幼虫も、
オオムラサキと似ていますが、
さらに凶悪そう…とのことです。
返信する
Re:羽化直前? (メカロク)
2007-07-18 06:34:50
叢雲さん、おはようございます。

>最後のは紫色の羽が透けて見えますね。
もう少し粘れば、羽化の瞬間もカメラに収められたかもしれませんね。

流石、叢雲さん。観察が鋭いですね。
残念ながら、羽化の瞬間は見逃してしまいましたが、実は、15日の5枚目が、この1時間20分余り後の姿なんですよ。

>昨年と比べて、大収穫ですね。

お蔭さまで、今年は、オスの開翅もたっぷり見られました。
いい写真が撮れたかどうかは、?符も付きますが、今夜(18日)掲載予定のような、面白い場面も撮ることができました。

>アカボシゴマダラの幼虫も、
オオムラサキと似ていますが、
さらに凶悪そう…とのことです。

検索してみました。
いくつか見た中では、次のサイトの写真が、最も良く判るようですが、確かに似ていますね。
  http://www.ikimono.net/sono47/index2.html
顔は、口からツノに掛けての模様までそっくりですが、アカボシゴマダラの方がやや細身で、そのためか、やや恐ろしげに見えるかも・・・?
ハッキリした違いは、胴部のツノの数で、オオムラサキの4対に対して、アカボシゴマダラには3対しかないようですね。

ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿