メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

110606_横浜・舞岡公園-3(草本-1)

2011年07月06日 | 花マクロ
「110606_横浜・舞岡公園」シリーズ、今日と明日は、「草本」の特集です。

1.横浜・舞岡公園往路 <小川アメニティ> 110606
  アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


2.横浜・舞岡公園往路 110606
  タチアオイ(立葵/アオイ/ハナアオイ/ツユアオイ/ホリホック/蜀葵)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>
毎年撮っている立葵です。
ところで、昨日までと今日の1枚目までは、「横浜・舞岡公園往路」または「横浜・舞岡公園復路」の後に <小川アメニティ> と追記していますが、2枚目以降にはこれがありません。
これは、決して追記を忘れた訳ではなく、<小川アメニティ> を外れて少し回り道をしたということです。


3.横浜・舞岡公園往路 110606
  ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草/昼咲桃色月見草/オエノセラ・スペキオサ)
  OLYMPUS E-5
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
沢山の昼咲月見草が咲いていて綺麗だったのですが、ちょっと五月蝿くなり過ぎました。
感じたままを再現するのは、なかなか難しい!(汗)


4.横浜・舞岡公園往路 110606
  ?
  OLYMPUS E-5
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
4枚目と5枚目は、昨年も撮っているのですが、名前は判りません(汗)
小さいな花で、これで、ほぼ最大撮影倍率(等倍/35mm 判換算2倍相当)です。


5.横浜・舞岡公園往路 110606
  ?
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


110602/04_箱根・湖尻-10(草本-2/茸/昆虫)

2011年07月06日 | 花マクロ
「110602/04_箱根・湖尻」シリーズ、今日は最終回で、「草本/茸(キノコ)/昆虫」の特集です。

1.箱根・湖尻 110602
  ミミガタテンナンショウ(耳形天南星/ヘビノコンニャク)
  OLYMPUS E-P2
  NIKKOR 50mmF1.4 逆付け <F5.6>


2.箱根・湖尻 110602
  タンポポ(蒲公英/蒲公草/タナ)
  OLYMPUS E-P2
  NIKKOR 50mmF1.4+E2 <F2.0>


3.箱根・湖尻 110604
  シバ(芝/野芝/地芝)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>
そう、あの芝生の芝の花です。


4.箱根・湖尻 110602
  キノコ(茸/菌)
  OLYMPUS E-P2
  NIKKOR 50mmF1.4+E2 <F2.0>


5.箱根・湖尻 110602
  リンゴコフキゾウムシ(林檎粉吹象虫)?
  OLYMPUS E-P2
  NIKKOR 50mmF1.4 逆付け <F5.6>


6.箱根・湖尻 110604
  ヒメギス(姫螽蟖)?
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F8.0>


7.箱根・湖尻 110604
  キンモンガ(金紋蛾)?
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F8.0>