おひとりさまの健康な食卓

毎日の食事から考える「おひとりさまライフ」

残暑の夜のイージー・イタリアン:姫イカのパルメザン、アンチョビとオリーブのポテサラ、卵と野菜のサラダ

2010-09-12 16:35:03 | イカ


かわいい姫イカをセールで見つけた。
これは柔らかいので、トマト&パルメザンチーズのソースで煮込んだ
”スクィード・パルメザン”に。
なんだか、ルンルンしてくる今夜のメニュー。

なんたって簡単。
洗ってワタと背を取り除いたイカを、
熱したトマトソース(既成のパスタソースでOK)にそのまま放り込み、
下ろし際にすりおろしたパルメザンチーズを加えるだけ。
ニンニクやハーブをプラスすれば、なおおいしい。

さて、今夜も大人のポテサラを。
テーマがイタリアンっぽくなってきたので、オリーブとアンチョビで。

こちらも簡単。
チンしたジャガイモをつぶして、薄くスライスした赤玉ねぎを加え、
マヨネーズとアンチョビで和える。
臭みを取るためにレモン汁を加え、
最後に昨夜つくったニンニク炒めのオリーブを薄切りして混ぜ、
塩・コショーで味を整える。



アンチョビもオリーブも塩気があるので、しょっぱくならないように。
このポテサラは、ワインにも日本酒にも合う。

シメの1品は、タンパク質と野菜の補給に、野菜いろいろの卵サラダ。
これも手をかけるのは、卵をボイルするだけのイージー・ディッシュ。
あとは、茹でたりチンしてある野菜と、生野菜を盛り合わせ、
シーザードレッシングで。

テーブルに出す前に、ローストしたクルミをたっぷりかけると、
それだけで、一味ちがってくるのが楽しい。



調理時間30分足らず。
多少、涼しくなってきたとはいえ、まだまだ火は控えたい。
そんな料理が当分続きそう。
お試しください。


記事がお気に召したら、下のバナーをプチっと押してくださいませ。



にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿