松崎久純 日常ブログ So Difficult to Cure

こちらは松崎久純のブログです。「サイドマン経営 松崎久純 公式サイト」へは、右のブックマークからお願いします。

Mr. Billy Sheehan

2011-05-26 | 英語セラピー
いいお話をなさいますぞ
YouTube
Guitar Center Sessions: Billy Sheehan - Become a Better Bass Player
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両方ともおすすめ

2011-05-24 | 日記
Foo Fighters の新譜
聴けば聴くほど最高

40構文もよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

著書のご案内 『英文ビジネスレターは40の構文ですべて書ける』

2011-05-24 | 出版物のご案内
研究社 2011 年

英文ビジネスレターは40の構文ですべて書ける

英文ビジネスレター・Eメールは、
決まった構文を使って書くものです。

自分で考えて作文するもの
ではありません。

本書では、
使い勝手のよい
40の構文とその例文を紹介しています。

通信文のライティングが
とたんにラクになるはずです。

研究社さんのホームページ
目次をじっくりご覧いただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに聴きました

2011-05-23 | 日記
ビル・エバンスの作品の中でも
好きなアルバムで

どこかの会社の社内報にも
記事を投稿したことが
あるほどです

そういえば
あの記事
どこへ行ってしまったのかな

Complete Village Vanguard Live 1961
Bill Evans
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらも簡単には、やめられない件

2011-05-22 | 日記
わたしは疲れると
Stevie Ray Vaughan を聴くという
習慣を持っていました

20年間くらいね

それが最近は
Pearl Jam にかわった

という
だけの話でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のディベート

2011-05-21 | 慶應SDMでのお話
のクラスはいかがでしたか

次回は試合になります

これが結構楽しめるのですよ
そのときにまたお会いしましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連載記事 雑誌「工場管理」6月号 発売中です

2011-05-20 | 雑誌などの連載
「そのまま使える モノづくり現場の英語コミュニケーション」

23回目の連載記事が載った
工場管理6月号です。

今月のテーマは、「余分な在庫」です。

コラムは
『ちょっとした「言葉の使い方」に注意』
というタイトルで
気をつけないと差別用語になってしまう言葉
などについて書いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連載記事 朝日ウィークリー 5月22日号です

2011-05-19 | 雑誌などの連載
朝日ウィークリー
連載4回目になりました

「みるみる書けるビジネスEメール」

@asahi_weeklyより
「みるみる書けるビジネスEメール」、
5/22号の第4回のテーマは「適切な件名(subject)」
の書き方です。
メール受信者が送信者を確認した後に
最初に目にする重要な項目の件名について、
適切な書き方を解説します。

お楽しみください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公開セミナー 【名古屋】 海外現地法人で活かす 「異文化理解」 と 「円滑なコミュニケーション」

2011-05-18 | 公開セミナー
定番となっているセミナーのご案内です。

海外現地法人で活かす 「異文化理解」 と 「円滑なコミュニケーション」
終了しました
日時: 2011年6月21日(火) 13:30~17:30
会場: 名古屋 中産連ビル
主催: 社団法人 中部産業連盟
講師: 松崎久純

プログラム
1. 国際的ビジネスの現場で必要とされるもの
2. コミュニケーションにおける違いと注意点
3. 現地法人におけるコミュニケーション
4. 日本本社と現地法人間での葛藤 
5. ケーススタディー など

会場でお会いしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ、ご存知ない方へ――日吉キャンパスの件

2011-05-17 | 慶應SDMでのお話
本、CD、DVDなど
本やタウンさんで注文すると、
1冊でも、慶應義塾生協日吉店まで
届けてもらえるので便利です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする