松崎久純 日常ブログ So Difficult to Cure

こちらは松崎久純のブログです。「サイドマン経営 松崎久純 公式サイト」へは、右のブックマークからお願いします。

連載記事 雑誌「日経ものづくり」8月号 発売中です

2008-07-31 | 雑誌などの連載
連載記事「英語で伝えるMONOZUKURI」

今月は「改善」がテーマです。

コラムには、ちょっとした内緒話を書きました。

記事の一部は、こちらで見れます
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20080729/155582/

雑誌の目次はこちら
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20080729/155566/

会社で読んだら、回覧しましょう。
それでは、またね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想定外の冷えすぎに注意

2008-07-27 | 日記
暑さで熱中症がニュースになっているようだ。
私自身も、サウナとプールで調整するようにしている。

しかし、もっとおそろしいのは、
特急電車「想定外の冷えすぎ」状態だ。

そういう場合、私と車掌との会話はこうなる。

「車掌さん」
「はい」
「地球温暖化というのを、聞いたことある?」
「は、はあ」
「それじゃあ、クールビズは?」
「はっ、ええ」
「あのね、冷えすぎなんだよ、ひ・え・す・ぎ」

ホテルで事情説明して、分厚めのバスタオルをもらい
カラダに巻きつけて乗車する場合もある
トラベリング・エデュケータでした。

写真は、地方の街の夜景です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野茂投手が引退のときに言ったこと

2008-07-22 | 日記
先週、野茂が引退するというニュースを読んだ。

ドジャーズ・スタジアムで彼の投球を見ていたころは、
あの姿は永遠のものに思えた。

「まだまだやりたい気持ちが強いが、プロ野球選手として
お客さんに見せるパフォーマンスは出せないと思う」と
語ったということだ。

電車のなかで、この記事を読んだときから、
今も考えているが、これは辛いだろうなと思う。

私の思うには、野茂の場合は、他の投手が
彼を抜いていったということではなくて、
あくまでも年齢によることなので、余計に
辛いのではないかな。

スポーツ選手の引退でこんなに考えてしまうのは
はじめてです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その日はいつくるのか

2008-07-21 | 日記
実は、いまだに私は、書店で誰かが
自分の本を手にとって買ってくれる
瞬間を見たことがない。

確かに、これまで何万部も売れているし、
ウェブ書店で在庫数が減るのは見るし、
企業が注文してくれることもあるし、
「買いましたよ」と言ってもらえるときもある。

でも、要するにナマで見たことがないのです。

まあ、いいのですが、その日はいつくるのか
と思うのです。
(写真は、東京・神保町の某書店さんにて)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく慣れたころでしたが、これがいいのですよ

2008-07-20 | 慶應SDMでのお話
まだ庶務的なことは残っていますが、慶應SDM春学期の講義が終了しました。これまでは三田校舎でしたが、秋学期から大学院ごと日吉へ引越します。

三田校舎にようやく慣れたころでしたが、これがいいのですよ。

おかげさまで、学生の皆さんからは、ご好評いただいて、ありがたく思っています。

秋学期は、「国際性」に大きくこだわることになります。ケント・ギルバート氏は『わが子を国際人にする方法』の中で、国際性とは、「環境を国際化する能力があって、そうすることで活躍できる人」と述べています。

こうしたことから考えていきましょう。どうぞお楽しみに。写真は南館、ここの地下4階が教室でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに大事なことを、今頃実感していて良いのか

2008-07-14 | 日記
今日で、今年前半が終わったという気がしています。

本当に物事は、計画書に書き出した通りになるのですね。
年初に書いた「こうなっているべきだ」という通りになっています。

これまでにも同様の経験をしてきましたが、今年前半が終了して、
あらためてそう思います。
そうすると、「どのくらい書き出せるか」が大切になるようです。

これはホントにそうだぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタ生産方式 衛星中継Eラーニング開始します

2008-07-10 | トヨタ生産方式
昨年に引き続き、今年もやります。

トヨタ生産方式の衛星中継Eラーニング

主催:APOアジア生産性機構
場所:世界銀行東京ラーニングセンターから中継
講師は、もちろん私です。

初回は7月23日~25日。以下の国々へ中継されます。
インドネシア、イラン、マレーシア、フィリピン、タイ。

8月、9月は、別のアジアの国々が対象です。
東京のスタジオで見学を希望される方、全員というわけにはいきませんが、私の方へご連絡を。中継中のスタジオ内には、世界中の人たちがいます。講義、ディスカッションは全部英語です。

オフィシャルのご案内、こちらのサイト下段にあるよ:
eラーニング 「トヨタ生産方式」
http://www.apo-tokyo.org/jpn/07projects.htm

とりあえず、この本で予習してね:
松崎久純(トヨタ生産方式関連書籍のみ)
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw/250-6108346-8831451?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%8F%BC%8D%E8%8Bv%8F%83%81@%83g%83%88%83%5E

写真は、工程間在庫について話し中、チノパンの似合う私です。今年は衣装も決めるぜ!
それでは、またね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線ホームは暇なので、次に来たのに飛び乗ろう

2008-07-10 | 日記
本日は浜松でセミナー講師でございました。
浜松のNさん、今回も連絡できなくてごめんね。
本当は、私も浜松大好きなので、ゆっくり
したいのですが。

セミナーは「仕事の進め方」でした。
楽しく盛り上がったと思います。
そうです。ボクたちは、明るく生きるために
日々がんばっているのですよ。

最近、新幹線空いていると思わないかな。
また8月になると、込み合うかもしれない。
それにしても近頃、新幹線内のコーヒーは
おいしくなったね。

セミナー会場の1Fのカフェでは、
illy コーヒーを淹れてもらったが、
ちょっとね、君たち、illy の心を勉強したまえ。
ハートが足りないぞ。

イタリア人がウナギ勉強しないで、焼いて売って
高いお金とったら、なんだこれはと思うでしょ。
君たちだって。

浜松駅前にある静岡新聞社さんが、以前書いてくれた
書評です。『英語で学ぶトヨタ生産方式』
上から3冊目、左の本です。

http://www.at-s.com/html/books/001.html

それでは、またね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕のつま恋には、雨が降る件

2008-07-07 | 日記
先日から滞在していた、つま恋。焼津港の魚は最高でした。
日本海側の魚もすばらしいけれど、太平洋側の魚は、やっぱり
体にぴったりくるという感想です。
それでも、しらすが一番おいしいと思ったのは内緒にしないと、
貧乏だと思われるでしょう。
温泉も雨の景色も楽しみました。でも今回も、もちろん仕事ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前で手を組む時の注意点は、ヨドバシに行くとわかるよ

2008-07-05 | 慶應SDMでのお話
慶応SDMの授業の様子は、全部録画されている。
これは、とてもありがたいことなのです。
私としては、これまでの担当した10コマ分を
繰り返し何度も見ています。

実に反省点が多い。まあ、いいところも多いけどね。

それで今日の授業では、ひとつだけ特に気をつけて
いた点がありました。

悪いところをすべて改善しようとすると、
個性がなくなるのよ。
改善なんて何についてもできるのでね。
同じものを繰り返しつくり続けるなら、
その方法がいいはず。

それでも、もっと「無意識にできる良い部分」を
伸ばしたいと思えば、原則的な注意点だけに留意して、
あとは、いい点をより良くすることにエネルギーを
使うほうが、さまざまな意味で効果が高い。

本日は、こんなところ。
タイトルは、秘密のメッセージでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする