松崎久純 日常ブログ So Difficult to Cure

こちらは松崎久純のブログです。「サイドマン経営 松崎久純 公式サイト」へは、右のブックマークからお願いします。

チャンポン食べてる場合じゃなかった

2016-05-29 | 日記
日本のライブハウスは
アメリカのそれと比べると
幕間が短い

これは
片付けと準備がテキパキ速いから

バンドが演奏時間を守るし

反社会的イメージのバンドばかりでも
時間には正確で

予定が押すどころか
巻くこともある

というわけで
昨夜はお目当てのバンド
開演予定の20分前に着いたのに
もうはじまっていた

2曲くらい見逃したか
あぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはベタな宣伝

2016-05-28 | 日記
書店でチェックしてね

どうぞよろしくお願いします

好きになられる能力 ライカビリティ 成功するための真の要因
光文社、松崎久純(著)2015年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木のにおいがする件

2016-05-27 | 日記
昨日と今日
夕方から本棚×2
CDラック×2

組み立てて
ホンマにくたくた

全部かなり大型

まるで日曜大工好きの
アメリカ人みたいだ

力作には
まだ本やCDを入れず

しばらく眺めて過ごします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インタビュー記事です

2016-05-26 | 日記
ジャパンタイムズ出版さんのfacebookページにて

新刊に関するインタビューに
お応えしました

こちらでご覧ください
https://www.facebook.com/japantimespub/posts/1190616854290167

写真もついているよ

イラストで覚える生産現場の英語―現地スタッフに伝えたいノウハウとルール
〔MP3無料音声DL付き〕
ジャパンタイムズ、松崎久純(著)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わらない件

2016-05-25 | 日記
たまに引っ張り出してきて

おぉ いいなあ

とやっている

92年発売なのだが
これで何年になるのか

King's X
King's X
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今ごろ気づいた件

2016-05-23 | 日記
すごいわ~ 傑作!

Ill Communication
Beastie Boys
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

設備投資(のつもり)に際して

2016-05-21 | 日記
もう限界
どうしても溢れてくる
ということで

本棚やラックなどを
複数注文

ちょっとした断捨離もする
つもりです

これについて

落ち着くまで
トラブルなくいってほしい
と思うか

まあ何かあっても
そのときはそのとき
と思うか

きっと
そこが問題だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連載記事 「工場管理」6月号

2016-05-20 | 雑誌などの連載
改善の現場で使う英語表現 改善入門編
〔English Conversations about Kaizen〕

工場管理6月号
第20回目

今月のテーマは
「工数低減──多工程持ち」

日本から指導に訪れた Taka と
米国人従業員 Phil が会話を繰り広げます

お楽しみください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付きはじめ

2016-05-19 | 日記
わたしは中国の絵巻
好きなんですが

街を歩いていて
(日本ですけど)

これは
絵巻の中そのものじゃないかと
思った瞬間があって

そうしたら
そんな気分で歩いたり
移動することが
おもしろくなってきた

非常に感じる絵巻と
そうでないのもあるけど
そんなところも同じかも
しれない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベタすぎる件×2

2016-05-17 | 日記
仕事でならともかく

そうでないときも
若い人たちが結構
敬語で話してくるのは

おさっんに見えてるからじゃ
ないだろうな



このところ10日間ほど
毎晩ボブ・ディランを聴き込んで

あたらしいEP1枚と
ライブ盤2枚ほどだが

非常に引き込まれている

何ともいえぬ魅力があり

最近まで
このように感じなかったことが不思議だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする